ミヤチャンチンさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

  • List view
  • Grid view

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

クリードのお願いを何でもきいてあげちゃう優しいロッキー。歳とともに丸くなったということか。例の階段は出てきたけど生卵一気飲みはなかったな。演技なので仕方ないけど試合のシーンはすべてのパンチがきれいに入>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

長年なんとなく敬遠してたけど想像以上にいい映画だった。亜紀も朔太郎も気の毒で...。あと車にはねられた子供時代の律子に、死んだ昔の彼女を忘れられない朔太郎の彼女である大人になった律子もかわいそうだな。>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ5(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズ好きだし本作だけ観ても楽しめる。20年前の映像に映る少女がこっちを観てる場面が怖くてよかった。終盤、敵が実体化するとただのモンスターパニック映画みたいになってしまい残念。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.1

敵も味方も武力で解決しようとするしそれを非難する人もいないし。すぐ自殺しようとするのもちょっと嫌だったかな。テーマに反して命おろそかになってないか?BGM がややうるさかったり、泣きながらのセリフなど>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

2.6

ジグソウの弟子でシリーズ化するつもり?もういいでしょう。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

小松さん綺麗。カナの行動おかしい。助けに行こうとするコウをとめたり、とめるなら黙っとけばいいし、犯人自殺だから全部海に沈める必要ないし。レイプ殺人おこるかもっていう時に「関わっちゃだめ!」って。 大友>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大和撃沈のシーンは迫力あった。大和建造に至った経緯はどうだったのか?開戦を阻止したい軍人はどれだけいたのか?など真実にも興味をもちました。戦争は嫌だしまぬけで好戦的な人達が力を持つのは恐ろしいことです>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.6

なんか退屈で途中何度も居眠りしてしまった。この時代の日本にクロスボウってあったの?

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

2.7

塔とか平行世界とかいろいろと???。なんで飛行機作れるん?どして操縦できるん?どうやって着陸するん?

ザ・リング/リバース(2016年製作の映画)

2.8

日米過去作とくらべ特に斬新さも新鮮味もない。せっかく男と一緒に来たのに一人で行動してピンチになる主人公女子の?リング第一作を初めて観たときの衝撃と恐怖は、もはやこのシリーズで得ることは不可能でしょう。

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.0

時系列がわかりにくかった。いい話だっただけにちゃんとアニメのほうをみればよかったと後悔。

砂上の法廷(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

真実追求か被告の利益かという板挟みがテーマかと思いきや。誰が嘘つきで悪人なのか考えながら観てたけど見事に騙された。クソ野郎はお前だったか!あの状況であの若さであそこまで冷静でいたマイクはすごい。結果マ>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.2

過去の罪が迫ってくるという感じはさほどなかった。そのわりに人を殺そうと簡単に考えすぎ。台詞に対してBGMの音量が大きくてこまめな調節が面倒だった。最近はアニメでもよくあるけどムダにでかいBGM やめて>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


富山の海や山の景色が素晴らしい。ストーリーもよかった。ただ悟を殺した犯人逮捕が急すぎるし殺人に至った背景の描き方が雑だと思った。夫婦間での殺人は残された子が一度に両親を失うことになるのでかわいそうで
>>続きを読む

パシフィック・ウォー(2016年製作の映画)

2.8

戦争は嫌だね。サメもね。序盤は命懸けで原爆運んだ米兵を称賛する話かと思ったけどそうではなくてよかった。日本兵が何言ってるのかよくききとれなかった。実話に基づいているので仕方ないけどマクベイさんの自殺と>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

官僚の方達は国を守ってる?国じゃなくて政府与党をだよね。あんな仕事に誇りを持ってやってる人が理解できない。そうじゃない人はかわいそうだし辞めたほうがいい。なりたい人が減っているのも合点がいく。元官僚の>>続きを読む

ダーク・ハーフ(1993年製作の映画)

3.0

双子の赤ちゃんが超可愛くてキズつけられないことを祈りながら観てました。多くの人間が元は双子で弱いほうが吸収させるって話は本当なのか?にしても頭の中にもう一人の部位があるのは本当にきもち悪かった。雀がど>>続きを読む

連結部分は電車が揺れる 妻の顔にもどれない(2013年製作の映画)

1.8

あずかった娘のヒドイ棒読みセリフはわざとですか?だとしても意図がよくわからない。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像迫力あってよかった。ただゴジラの頭の形やスイスイ泳ぐさまが嫌。田中圭の声が笑ってしまう程の超違和感。人間こそ地球のガンだから淘汰すべきという話は今までに何度もみたしありがちだな。登場人物の考え方が>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

2.6

ストーリー展開や人の死にかたがB 級巨大生物パニック映画そのもの。映像は迫力あるけどね。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.2

2022.12月、二度目の鑑賞。やっぱりよくわからなかった。どこか普通じゃない高校生達の話。カンナはかわいそうだと思ったけど、ふられただけであそこまでするのは恐い。目の前の遺体がカンナだと知った山田の>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

タランティーノらしくておもしろかった。人がバタバタ死んでいくのが好きなわけではないけど、緊迫感がいい。

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

2.5

大哺乳類展2。堕天使巨人よく働く。悪に洗脳される息子のくだりスターウォーズっぽい。ノアいかれてる。宗教って怖いな。

惑星のかけら(2011年製作の映画)

2.3

あんなに可愛い子が声かけて全員に断られるってナイな。

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.0

なんてムナクソ悪い❗犯人よりも警察、医師、病院のほうが憎たらしい。これが実話だなんて、残酷だし警察腐りすぎ。特にサンフォードは本当にかわいそう。その後どういう人生を歩んだんだろう。序盤主人公が弱ってい>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

2.9

アリスがあそこまでふられるのがよくわからない。デビッドいきなりあんなにキレるのもおかしい。ジョッシュ最低。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

2.8

エピソードが多すぎ。それぞれで感動させようとしているようだけど全部が薄くなってしまった感じ。ラストシーンがひどい。あれはいらないと思う。

3-4x10月(1990年製作の映画)

3.6

たけし軍団の素人っぽい演技がかえってよかった。たけしさんの役いつも同じキャラ。たけしさん本当に野球が好きなんですね。昔から石田ゆり子好きだったけどやっぱりいいな。ざっくりいうとソナチネと同じような映画>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.9

登場人物が多すぎて序盤ややつらかったけどだんだんおもしろくなっていく。全体の雰囲気、ストーリー、登場人物がどこかまぬけなところ、「ロック、ストック~」そっくりで事前情報なくても同じ監督だとわかるくらい>>続きを読む

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

3.9

若者のバカップルぶりがいい。マイルス最高。聴いてるだけでも満足。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.0

敵多すぎ人死にすぎ。鉛筆使いこなしてる。手話の女偉そうにしてたけど大して強くなかったな。お相撲さん出てきた。次は忍者だって?。姉は殺さず最初からサンティーノだけ殺したったらよかったたんじゃないかな。

お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました(2015年製作の映画)

3.9

中高生の頃大好きだったザ・スターリン。でも当時、遠藤さんがどういう人なのかは知らなかった。さぞやぶっ飛んだ人なんだろうと思いきや、あまりにもまじめで穏やかで驚き。スターリンのライブはやっぱり今もスター>>続きを読む

夫以外の選択肢(2004年製作の映画)

2.5

あんなにも可愛い子供たちがいたらもういいじゃん。それを捨ててまで夫婦以外の人にはしる気持ちが理解できない。