miyuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ポレットのイス(2014年製作の映画)

2.5

ノイタミナのOPの女の子にこんな物語があるなんて知らなかった。
これからノイタミナ見る時はこの子とイスの事を思い出そう。

Rain Town(2011年製作の映画)

2.2

絵のタッチというか色使いが柔らかい。薄暗い青色の世界に目立つ色のカッパを着てる子供。全体的に淡いタッチなのに大事な部分はちょうど良いはっきり具合い。一つ一つのコマが一枚の絵のような綺麗な作品だった。>>続きを読む

フミコの告白(2009年製作の映画)

3.5

絵の感じが好き。
滑り台のシーンがお気に入り。
短いから良いのかもしれないけどもっと見たくなる。

何回でも見たくなるし、
一コマずつ止めて見たくなる。

フライト・ホステージ(2016年製作の映画)

2.0

二時間サスペンス見てる感じ。
起承転結もない感じのゆるさ。
ゆるいから見やすい。

不倫する肉体(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

初めから意味がわからなかった。
あんな出会いある?同じ職場なんだろうけど、だとしてもだよ、意味がわからない。男ってあんな突然現れた女の誘いに乗るの?

ロレンソ美形だな。担任も綺麗。

旦那が意味も分
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドを望む少年。
誰も幸せになれなかった。

同性愛者の親で何が悪い。
子供を大切に思えない親になぜ親権があるのか。あの2人ならマルコを幸せにできた。あの3人なら幸せな未来があったはずだ。
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.8

若い夫婦よりも年下なのに何故か中年夫婦の方の気持ちにリンクする。私もかなりの出不精だからかもしれない。

年齢より経験値、
何事にも挑戦する事が大事。

見続けていると人はやっぱり自分を持つことが大事
>>続きを読む

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

動きや絵のタッチが好き。
細部まで細々と描かれてたり描かれてなかったり、、、そういう感じが良い。

おじいさんが優しすぎると思う。
アリスに対してのイライラが多い。
なんか嫌い。世間知らず過ぎない?
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.9

2回目

子供の頃に見たから曖昧だった。
大人になってからみてボロ泣きした。
後半はもうずっと泣いてた。

ディカプリオかっこよすぎる…。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.0

ドラマの方を先に見ていたけど、映画の方は日常感が強くていいと思う。
ドラマは映像がすっきりしてて見やすくて、映画は背景とかごちゃごちゃしてる感じが日常を感じさせるんだと思う。そこがいい。

こんなゆる
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

4.0

オープニングの音楽から好きが溢れた。劇中聞いたことがある曲がたくさん流れて嬉しかった。映像も綺麗。これぞ映画!って感じ。エマ・ストーンがとにかく綺麗。着ている服まで好き。

名言というか響く言葉が多い
>>続きを読む

恋するブロンド・キャスター(2014年製作の映画)

3.4

二人が出会ってからの家での騒ぎ方とか憧れる。最高!ぐちゃぐちゃになりながらピザ食べるシーンとか好き。

スラム街の三人組は可愛すぎる。

車にたどり着くまでが長すぎ。
ちょっと退屈になった。

ブリングリング(2013年製作の映画)

4.0

海外ならではの学生のイカれてる感じが好き。日本じゃみんな同じ考え、集団行動、みんなが大事。みたいな感じじゃなくて、ひとりひとりが考えを持って個性があるのが良い。人間味溢れる感じがいいと思う。

悪いこ
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

2.0

思ったよりも普通。
東野圭吾作品だから期待してたけど
コメディだからかしっくり来なかった。
基本モヤモヤしながら見てた。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

最初から最後まで楽しめた。
東野圭吾作品だから期待値高かったけど、期待のさらに上だった。
キャストも豪華だし、映像も綺麗。
見応えのある作品だったと思う。

『お客様は仮面を被っている』
っていう表現
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒナタとナルトの話は見てて
本当に幸せな気持ちになる。

みんな大人になって感慨深いものがあるね。ナルトがモテモテなのが面白くてしょうがない。

最後の月をバックにキスするとかは泣ける。
ロマンチック
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

号泣ポイントが多すぎる。
花嫁に冴島先生の話をする所はかなり泣きそうだったし、花嫁が運ばれてきたとこはもう号泣。藍沢先生が運ばれてくとこも泣きそうになった。BGMがいけないよね。あれは泣く。
藍沢先生
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

ベンのような人が周りにいたらどれだけ幸せだろう。