ダ中さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ダ中

ダ中

映画(587)
ドラマ(107)
アニメ(0)

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.7

自分の知らない時代を生きた人と、少しずつ歩み寄りながら同じ時代を生きる。実の祖父母以外でなかなか関わることも少なくなっているけど、大事にしたい考え方だなあ。。
それにしてもすごい共演。

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.7

愛を捧げる人を見つけよう
彼女に出逢えたら その周りに世界を築こう

この年代の雰囲気いいな〜〜
メグライアンのまとめ髪が可愛くて真似したくなっちゃう

間奏曲はパリで(2013年製作の映画)

3.5

わたしも死海にぷかぷか浮いてみたい。
この映画のイザベルユペールの役なんか好きだった。マイペースおちゃめ

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.9

生田斗真の表現力すごいなあ。あたたかさが溢れる女性を見事に演じていた。子役の演技も素晴らしくてもらい泣きしました。
カイくんを見ていると、リンコさんは運がいいと思ってしまうけど、運がいい悪いなんて考え
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.6

成田凌の笑い方がツボだった笑
ひねくれた役が似合う清原果耶ちゃん。

はじまりのボーイミーツガール(2016年製作の映画)

3.8

いい映画だったなあ。
12歳、女の子の方がちょっと背が高いのとか、本当にかわいい。。
自分も辛いことがあったからこそ、優しくできるヴィクトール。もちろん恋心も入って。
原題は「Le coeur en
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.6

希和子がしたことは犯罪だけれども、やっぱり別れのシーンは泣いてしまった。
自分に子供ができたらまた見方が変わるのかしら

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

言われているように、まさに現代版シンデレラ。自分の夢は自分で叶える。魔法使いの手助けはちょっとだけ。
姉にかわいいか聞かれ自分がどう思うかだよと答えるシンデレラ、自分の作ったドレスを見てもらうチャンス
>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

3.4

思っていた倍暗くてどんよりしていた印象。。イジュヨンさんの芯の強い感じがすごく好きだけど、この映画であまりいかされていなかった気がして残念。某居酒屋チェーン会長は理解のあるいい役でしたね。

怒り(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

群像劇と言うにはそれぞれのキャラクターが濃すぎて、どっと疲れた。素性が知れない人を疑ってしまうのは仕方がない気がするけど、自分が信じたい人を信じられないのはなんというか悲しいし、そんな自分への怒りを感>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

テルコが痛々しく思えてしまうけど、岸井ゆきのさんの演技がもう盲目で守しか見えていなくてどうしようもなく好き!感が出過ぎていて、感嘆。私にはあの執着は全く分からんけど。「好きな人以外はどうでもよくなっち>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.6

考えさせられる部分は多い内容だったけど、子供の目線で考えたら楽しい日常を急に大人に奪われて悲しいしかないよなあ、、
子役の演技が演技に見えなくてドキュメンタリー見てるみたいになった。最後の泣き顔つられ
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.8

色合いが素敵すぎる!見ているだけで明るい気持ちになれる。深い緑とオレンジの組み合わせがすごく可愛かった!真似したい💚🧡

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.7

全然この事件について知らずに映画を見たけど、周囲の人のクズさが凄すぎてびっくり。母親もあんなだからDV男でも愛されたい気持ちがあって一緒になってしまったのか、、華やかなフィギュアスケートと対象的な、ト>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.6

出てくる人みんなクセモノだけど本当にそこにいる人って感じなんだよな。。蒼井優ちゃんさすがだし、遊園地の赤いバイト着がめっちゃ似合ってたかわいい。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

ティモシーは危なっかしい少年役が本当に似合うな〜
予想通りの展開って感じだったけど、恋に落ちる心情はピュアなのがなんとも切ない

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.7

「友達は自分で選べる家族」、うんうんその通りだよねって大きく頷いた。そんな友達と一生のうちに出会える事って本当に幸せなこと。程よく笑えてサクッと見れました。

アスファルト(2015年製作の映画)

3.7

団地での群像劇。団地というとよそものに冷たそうというイメージだけど、登場人物はみんなちょっと変わっていて辛い思いをしてる分他人に優しい。移民のお母さんのあたたかさがじんわり。そしてあんな美少年出てくる>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

ギャツビーの豪邸やド派手なパーティーと対照的な内に秘める虚しさ。切ない…
デイジーは本当に美しいし、バカで綺麗な女になりきっていたのだなあと。それもそれで悲しいけど

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.5

痛々しいし苦しいストーリーだけどワンカット風の映像とドラムロール、引き込まれた。エマストーンは最高。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.8

ライアン・ゴズリングのおもしろおかしい演技に笑っちゃう。ラッセル・クロウとなかなか良いコンビだった^ ^

顔たち、ところどころ(2017年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー映画をあまり見たことがなかったけど楽しめた。
フランスの田舎町が綺麗だ〜
ホームレスチックなおじいさんのことを「芸術家」と言ったり、眼鏡を外した人に目が綺麗ねと言ったり。アニエスの出会
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.7

もふもふ映画さいこー!
雨が降って家へ駆け込むシーンでアバウトタイムがフラッシュバック。笑
2も見たいな〜

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.7

日本版を見たのがかなり前なので細かい内容は忘れてしまいましたが、のんびりしたあの雰囲気はそのままだったと思います。キムテリ様、高校生時代も全く違和感なくてすごい。本当に憧れです。個人的には、もっと韓国>>続きを読む

ブエノスアイレス恋愛事情(2011年製作の映画)

3.5

監督は日本好きなのかな?ってぐらい小道具が日本推しだった。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

ジムキャリーの韓国語面白すぎてめっちゃわらった。
2人でいれば怖くない、じゃなくて 2人で怖がろうってよいね

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

ウィルスミスの人の良さそうな顔(褒めてる)がいい感じでジーニーの味出してた。
ラストのダンスシーンは見てるだけで楽しい気持ちになれる!

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キム兄嫌われすぎてて笑っちゃった
日常の小さい楽しみを大切に生きるおばあちゃんの生活、まさに疲れた大人からしたら理想型という感じ。
「扱いにくい子」なんて自分の子供に言う母親がよくわからなかったけど、
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.7

自殺しようと試みるも、かつての思い出が美しすぎて大切すぎて、結局自ら引き金を弾けない様子が何とも切なかった。コリンファースの素敵なスーツ姿はもちろん、映像がとても美しくて、他者と関わると鮮やかになる切>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

皮肉がきいてて男ってバカだなと思いつつ、ロン毛ティモシーが良すぎてさいこー!となった。耳かけてるの良すぎ。ピアノ弾き語りするシーンもよかった…なんでもできるのねあなた

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.0

理解力が無さすぎてみんながどの方向向いてるのかよく分からんまま終わりました…

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

リアル、出てくる人たちみんなリアルすぎて怖いぐらい。といっても麦ちゃん側の人たちは自分とかけ離れすぎて、今の時代まだこんな一族いるんか?という感じだった。一見麦ちゃん側の人たちが貴族に見えるんだけど、>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

どう頑張ってものんちゃんの方が年下に見えちゃうけど、それはのんちゃんの目の輝きが変わらないからだなあ。
やっぱりこの監督の作品好きっぽい自分

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.7

映像も音楽も全てがお洒落すぎる…!
インテリアとか食器とか超かわいかった。
三角関係の感じがリアルで痛い痛いって感じながらも3人の顔が美しすぎて目が幸せでした。