もこさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.8

家を出て行った息子が急逝した。
そんな知らせを受けて、息子を受け入れない旦那を置いて1人サンフランシスコへ、、
息子が実はドラァグクイーンだった!
そしてクラブを経営していた、しかもわりと閑古鳥で、閉
>>続きを読む

ラッカは静かに虐殺されている(2017年製作の映画)

4.5

アラブの春から続くシリアの混乱
今もまだ何も解決していない模様ですね。
最近はウクライナのニュースに偏っていて、シリアがどうなっているのかがあやふやでしたが、
調べてみてもまだまだやっぱり、、、

>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.8

もう清々しい程に自分の都合のみ優先しちゃうテレビの国の人達が
爆破テロまで都合良く利用する、、
視聴率と自分の出世欲のために、どこまで人の心を捨てるのかーー💨


何かをやらかしてテレビ→ラジオに移動
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.9

3部作最後、こちらが1番好きかも☺️

魔女狩りが行われていた頃の時代だと思えば、この顛末はありそう、、と思いつつ観ましたがーー

こっちかーー!!💨

犯罪都市の隣りで栄えるセレブな住宅地
シェイデ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.6

NIRVANAから始まる2本目
こっち系のホラーは苦手ですが、このシリーズは大丈夫👌

現在から過去の事件の真相へ時が遡る〜🕰
1で袋被ってる斧の人が、何故袋を被ってるのかがわかりました、、😇
ついで
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.7

犯罪都市シェイディサイドの高校生が殺人鬼から逃げて罠でもかけてみてやっぱり逃げる🏃‍♀️💨
生き残りをかけて戦う高校生たちが
殺人鬼の謎を追いながら助かる方法を探す!!
というか。
ヒロインのディーナ
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

等身大バービーのハーバードロウスクールライフ📖
ラッキーも実力のうち!
彼女はとても真っ直ぐで、人に愛される資質の詰まった子でした☺️
観賞後にちょっと前向きな気分になっちゃうハッピーな作品でした🎓✨
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.9

お金持ちのお嬢さん(幽霊センサースキル有り)がどこからどう見ても怪しい貧乏貴族にたらし込まれてエライ目に遭う話。。。

今作も怪しくて悪趣味に美しい色使い☺️
監督の色彩感覚が好きー☺️
ゴシックホラ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.2

重いとわかっていたので、後回しにしていたのを。
すごく繊細な心理描写の作品でした。

感動とは全く違うけれど、人間って何なんだろうなーという沼に潜りそうになりました、、



主要人物がみんな、大なり
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

あらゆる被害がデカすぎる、夫婦喧嘩??でしたが、実際のこの2人の離婚劇を思うとなんともまぁ、、😅

お互い素性を隠して、そのまま結婚。
隠しているからこそフォローに余念はなし!相手の嘘も都合よくスルー
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.5

今観たら、こんなにも、、怖く、、なかったんですね、、😱笑
でも公開当時にあのシーンを初めて観たらめちゃくちゃ怖かっただろう、、、💦

怖い怖いと刷り込まれた脳が刷新出来ないまま、初めてちゃんと観ました
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.2

時間の都合によりドルビー3Dで。

シリーズを通して貫いているテーマ。
命を軽く扱うと大変なことになりますよ、が根底にあるところ。
大好きです!!

確かに今作にも恐竜はゾロゾロ出てきてくれますが
>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

4.0

心の底からイヤなやつ!というのが出てこないとても優しめな作品でした☺️
思春期の自分という存在、アイデンティティの確立って、表現の加減がわからなかったりするんですよね、、🤔

アメリカの高校生が主役だ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

わかりやすく暴れてくれて、無双感あるのにわりと重傷。それでもまだまだやってやるぜー!とばかりなその姿勢。
いいね!!😂👍

訳ありすぎる暗殺者、シエラシックス
裏がありすぎるCIA
よくある設定ですが
>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

3.8

光があれば影がある。
うーん影が濃すぎ!!!
宗教観もりもりな作品でした。

怪しい宗教を告発する会社をやっているパク牧師が、怪しく見えなさすぎてむしろ変!な新興宗教の裏を炙り出そうとして、、
案の定
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

何系の怖さなのかよくわからないけど、これはイケそう🤔なのでいってみました。
結果、何の怖さなのかよくわからない、、💨
なんだかよくわからない事に対する不気味さでした。



村民が『急に変な発疹と共に
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

子供の頃に観たことあったはずなんですけど。何一つ覚えていませんでした!😂
もしや観たこと無かったのかも、、

2にはマシュマロは出てこないんですね。
溶けたマシュマロのごとく、ネバネバの代用としてスラ
>>続きを読む

エージェント・マロリー(2011年製作の映画)

3.4

ソーダバーグの地味なやつでした。
会話少なめ、映像オシャレめ、キャスティングくそ豪華。
豪華なんですけどね、、
・・・評価低ーーーーー!!!🤣
ひたすら静かで地味なので、それもよくわかります。
でも何
>>続きを読む

ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006年製作の映画)

3.0

メキシコのプロレス、ルチャリブレ
しかしここで、華麗に飛び交うルチャの技を期待してはいけません✋
トペコンヒーロ、トペスイシーダ
ルチャの技が出るとなんとなくニャッとします

主役はジャックブラック
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

4.0

親友とメタルバンドやろうぜ、高校生版
屈折した青春が爆発だよ、、✨笑
観賞後、なにやらとても爽やかな気持ちになりました。
いいよねー楽器出来るひと。

バンドものには必ず?出てくるコンテスト。
コンテ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

漫画原作でおかしな事になっていない数少ない作品かと☺️笑
前作よりも戦場がデカいのでスケール感もデカくなっていてとても良かったです!!
地響きが近付いてくる緊張感
砂埃の中暴れまくる人馬
画面の中が大
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.8

どんな乱闘が背後で起きていてもサッパリ動じない直子😂大物!!
女性が多い職場だと乱闘はなくとも派閥ってやっぱりありますよねー
めちゃくちゃ面倒くさいのでわたしは派閥に関わらないようにしれーっと逃げてお
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

なんとなーく観始めたら、
現実には無さそうだけど、でもありそう、、な出来事達がとても良かった☺️

ナイトオンザプラネットを観てからにしたかったのに、つい先に観てしまったーーー

あの時こうしていたら
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

4.2

血飛沫が無い、優しめな韓国映画を求めてこちらを〜笑
主人公はボクシング元王者の40男
ボクシングに拘るけど、その世界ではお払い箱扱い。。
それでも偉そうに虚勢を張る男、ジョハ。
うーーーなんか、、扱い
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

DropkickMurphysの曲(I'm shipping Up To Boston)が使用されていたーーー!!の知らなかった!!笑←大好き


舞台はボストンですが、全体的に話題も葬儀もアイリッシ
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.0

借金の返済のために
お金に振り回され引くに引くなくなっていっちゃう人達のお話、、
主要人物が何人か居て、各々のストーリーが交錯していく仕様です。


額が大きすぎるお金を拾っちゃったらどうしますかね?
>>続きを読む

燃えよ剣(1966年製作の映画)

3.4

だいたい原作流れの通りですが、池田屋の辺りで終わってしまうので、、わりと序盤で終了ー!😲💨
そんな気がしてた、だって超序盤だけでランタイム半分費やしてる!!笑
なかなか京都に行かない土方さん達、、笑
>>続きを読む

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

3.9

自己の安全と戦場での事実を伝えること

戦場での真実、戦争に巻き込まれた市民の事を伝え続けた1人のジャーナリストの物語でした。
メリーコルヴィンさんという方は、スリランカ内戦時に左眼を失明しPTSDを
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

1.8

思っていたよりも数倍アニメでした😂
そしてめちゃくちゃ怖い作品だと思う、、
アルゴリズム、AIの暴走ですよねコレ。

結果、すみません
全くハマらず✋笑

バスケ界の王者が自分の息子にも成功して欲しく
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.3

少年トマの生き物(鳥さんたち)を愛する気持ちと勇気が最高でした😭✨
実写での美しい映像がかなり涙腺に響きました、、
間近で見る飛ぶ鳥の姿が最高です。

トマの実父はちょっとエキセントリックな研究者なの
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.2

ソマリア内戦に巻き込まれ、突然命の危機に晒された各国の大使館職員、、、
韓国大使館と北朝鮮大使館の大使、職員さん達の脱出物語です。

ソマリア内戦の激化だとか政府と反政府軍の描写辺り以外はフィクション
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

ジェームズワン監督作品なので、家族がテーマにあるんだろうなーと思っていましたが

壮大ですげぇ迷惑な兄弟喧嘩ですね、、、😇

ムッキムキで陸育ち、曲がったことが大嫌いーなお兄ちゃんと
面倒くさい性悪み
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

2.3

DNAの悪戯?で怒るとやっちゃいけないレベルで暴れちゃう💥
イラッとしたら電気ショックで制御する装置を使って(埋め込んで)耐えられるのかどうなのか、、、💦
好きな人が殺された事でその暴れん坊能力を駆使
>>続きを読む

スペシャル26(2013年製作の映画)

4.0

場所がどこだろうが、相手がどんな状況だろうが、一切気にせず引っ叩く!!わりとスイング効かせて!!
問答無用にバシィン!!
それがインド警察だ!!←他の作品でも警察の扱いってそんな感じな気しかしません
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

わりと早い段階で核心に気付いてしまいましたが問題なし!
これどうなっちゃうんだろう???💦
というアセアセした気分で最後まで鑑賞👀

ベストセラーの翻訳
内容流出を防ぐために
9人もの翻訳家を問答無用
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

遺伝子操作によって不都合になりそうな要素は徹底的に排除されて生まれてくる命
なのにやっぱり思い悩む事はあるし、
他より有利なんて言っても人間なんですよね、、、
嫉妬したり負の感情に振り回される事だって
>>続きを読む