もさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.5

あと2時間長くてもいいから、登場人物を深掘りしてほしかった

音楽がめちゃカッコ良い
階段のシーン👶🏻

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.0

湿度高い感じが香港ぽくて好きだった
生き地獄…なるほど…


私も夢にトニーレオン出てきてほしい

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.5

情と掟と傲慢さと不憫と、入れ替わり立ち替わりで過ぎていくのがおもしろい

赤いライティングの中シャベルで掘ってるシーンが好きだった
語り手が変わったり、急にカメラ目線で話始めたり、撮り方も楽しかった

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.5

ニンジャ4人組っていう予備知識だけ入れて観た🐢

ニンジャ空手カンフーなんでもありで楽しかった

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.5

ちょっと緩い感じが良かった

みんながショーンコネリー好きな理由がわかった気がする

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.5

名刺と同じくらいみんな一緒に見えるのが怖い

ほぼコメディだった
絶対字幕の方がいい

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

3.5

寿司屋、笑

ミスるだろうな〜って思ったらそれ全部想像を上回る規模でミスってて楽しい

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.5

登場人物はみんなちょっと可笑しくて情けない感じだけど、上手く行かないなりに頑張って生きてるから愛おしいし、励まされる。尺が理由で好きなシーンがカットされても、娘の遺灰をサボテン横に埋めることになっても>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

後ろに座ってた5、6歳の女の子が終始お母さんに質問攻めで、それを聞きながらずっと泣く

どうか彼女が大きくなった時に傷つきませんように

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

ぜんぜん青じゃない

映画が終わってほっとしたけど
しばらく夢に出てきそう

グロリア(1980年製作の映画)

3.5

ちゃんと服のシワ直してるのが良かった

ルームサービスのお兄さん不憫で笑っちゃった

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

オーケストラの生演奏最高だった

🦖に垂れ幕?かかるところ、あっぱれ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

眞人は、自分で積み木積み放題⭐︎な世界じゃなくて、父親が母親の妹と再婚してる渋い世界に戻ってく
ヒミは、あなたを産むんだから、それは素敵なことだって言って火事で死ぬ世界に帰っていく
みんな途中で寄り道
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

外出たらちゃんと蒸し暑い夕方で、安心した

音楽がめちゃ良かった
字幕もすごい大変だったと思う

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

2人とも前に進めたから良かったのかな

ジョンレジェンド聴いて帰った

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

セリフは少ないけど、花、天気、光や目線で気持ちが伝わってくる

ボーイズ、ボーイズと連呼され、壁にぶつかって転んでのアイスホッケーは、無理やり男になろうとしている様で辛かった

私にもいつか来るだろう
>>続きを読む

銀鏡 SHIROMI(2022年製作の映画)

3.5

ごめんなさい肝心なお祭りのところで意識飛び飛び

朦朧としながらだけど、暗闇に白い衣装と白い息がすごい綺麗だった

祈りではなくて感謝を伝えるもの

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりフィービー・ウォーラー=ブリッジがしっちゃかめっちゃかにしてて、とても良かった

過去に魅せられてるインディも、しんどい今をなんとか生きていくんだってとこにグッときた

ピンチの時はダイナマイ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

親を愛して愛されないとだし、でも大切な人を失わないとだし、ヒーローってめっちゃ大変だなって思った

続きが楽しみ

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.5

砂漠は怖かったけどきれいだった
人間は愚かだった

You are nothing,
Water is everything.

ロレンスの所在なさが印象的
絶対に水道局を譲らない王子

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.5

メノナイトを予習してから観た

誰が犠牲者なのか、追求すべきは何か、善とはなにか、自分は何を決断するのか…あの状況で考えられる彼女たちの聡明さに泣いたし励まされた
ただ男という属性を責めるのではなくて
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.5

幸せも不幸せも、最後は運なのかも

彼女がアイスクリーム屋の隙間から優しい変人ふたりを見つめるシーンが好きだった

SEX発電(1975年製作の映画)

3.5

くだらないのを観たかったのに、環境問題、科学と宗教の対立、ディストピア風なラストと意外と深かった。真面目に豆電球からステップアップしていく様子は私も達成感を感じた

法王に発電量を報告するところ面白す
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

窓の泥をかき分けるのを車内から映すシーンがきれいで涙出た。

行き止まりになってた柵は、最後無くなってた気がした。カゴの中のふたりが自由になれたのなら嬉しい。でも、トンネルの奥のふたりだけの世界じゃな
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

川重アクションとI wanna kill my bossが好き

若かりしコリンファレルめちゃかっこよかったから、もっと活躍してほしかった