もさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

うまく説明できないけど一度は感じたことある気持ちがずっと流れてた

太陽の塔(2018年製作の映画)

4.0

大阪旅行前に

太陽の塔が贈与されたものなら、何が返礼となるんだろうって思った。早く本物を見てみたい。

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.5

ケンイコスギに注意

歌い手がいるところに歌が降りてくるみたいに、彼女も作り上げたターを降ろしていたのかも。

ターは繊細で隙を見せないと思いきや、ぽっと出の天真爛漫な子に惹かれて痛い目見たり意外と人
>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

3.5

父親がドアを開けるのを待っているとこと、バスに乗ってるとこの表情がめっちゃ良かった

10年後くらいにまた観ます

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.0

カイザー•ソゼからのロロ•トマシ!

それぞれ自分の正義で戦ってて面白かった

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

最初、オペラの裏でもぞもぞ計画が動いていくのがゴッドファーザーっぽくていいな〜って思ってたらそこから最後まで面白いまま駆け抜ける!

幻滅(2021年製作の映画)

3.5

長いな〜って思ってたら、ルストーの極悪投げキッスがかっさらっていった
私にも兄貴面してほしい

そよ風

テトリス(2023年製作の映画)

3.5

最後にアレクセイの笑顔が見れてよかった!!

一晩中(1982年製作の映画)

3.5

夜なのに騒がしい

2,3組目くらいの並んでビール飲む2人が好きだった

最後の電話はぜったい別れ話

故郷の便り/家からの手紙(1977年製作の映画)

4.0

地元のタウンニュースの内容をLINEしてくれる母に、もうちょっとちゃんと返事しようと思った

私、君、彼、彼女(1974年製作の映画)

3.5

これでもかっ!ってひとつの動作をじっくりみせられるのが面白い。髭剃りとサンドイッチ作りのシーンが好きだった

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.5

もう釘付け…

いいこと悪いこと、嬉しいこと悲しいこと、失望しても、自己満でも、気にかけちゃうこと、信じること、救えないこと、救われること、正方形の画面にぎゅっと詰まってた

エリーが笑えないジョーク
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

見慣れた設定だし、突拍子もないことが起こるわけじゃないのに面白いのがすごい

メグレと若い女の死(2022年製作の映画)

3.5

どんぶりみたいな器でコーヒー飲んでるの良かった

追記
それはカフェオレボウルって言うらしい

スティング(1973年製作の映画)

4.5

音楽と章始まりの挿絵がいい感じにポップにしてくれててめちゃ楽しい

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どん底でもそばに居てくれたコンスタンスのことが大切だったんだなあ

ヴィッツィーが最後まで自分のポリシーを守るのか気になる

書かれた顔 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.5

客観的に見つめた「女」を自分の魂に乗せて演じる、みたいなインタビューが面白かった

口紅を塗るシーン

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

なんかちょっといい話だったかもとか思ってたらぶん殴られた

Winny(2023年製作の映画)

3.5

才能を生かすのと同じくらい、その才能で傷つく人のことを考えるのも大事だなって思った

金髪のみうらじゅんみたいなのいると思ったら阿曽山大噴火だった

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

途中から、この映画の主人公は母なんじゃないかと思った
何かを諦めたように押し殺したようにピアノを弾く姿が悲しかった


心を満たさないと別の人間になってしまう

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

全ての出来事には意味がある、のフェイブルマンズとは真逆だけど、それも良いね

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

寒くて泥だらけであちこちに死体が転がる戦場と、暖かくて食べ物がたくさんある偉い人たちの職場?の対比がやるせなかった

オープニングの軍服のリサイクルと、途中、パウルがフランス兵に謝るシーンが忘れられな
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

私をあなたの付き人にさせて、だったら

トランプ赤黒当てゲームくだらな過ぎて面白かった

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.0

死にそうだから、お願いされたから、じゃなくて、ダメだと思ってるのに抑えられずに愛する人まで食べてしまって、そっからどう生きるのか、って話が観たかったかも

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.5

映像がきれいだった

恋愛の要素無くても良かったな、って思ったけどそれは私の人生経験が足りてないのかも

追記
大先輩のお姉様方(50代)3人は全員号泣と聞いておもしろかった

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

落ちぶれ役者カップルなんも悪くないじゃん笑

食事も映画も深く考えずに楽しめってことなのかな

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.0

信仰がぜんぜん救いになってなくて辛い

魔女と同じくらい人間も怖い
魔女が人間なのか分からないけど

エガース監督作品の、最後主人公が縛られていたものから解放されてみせる表情が好きだなって思った

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.6

この世界の男性にとってのメリットって、見栄えが良い(女性からの)くらいしかないかもって思ったけど、本当にそれがモチベーションの全てなんだろうか

爆走ピューが良かった

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.5

みんなわりと好き勝手やっててなんか元気出た

言ったもん勝ち、やったもん勝ち、続けたもん勝ち、と思ってたところであのラスト…

ペストが怖かった