m0jrさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

m0jr

m0jr

映画(390)
ドラマ(12)
アニメ(0)

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

4.0

私はこんな波乱万丈な家族ではないけど、ジワっと分かるところがたくさんあった。

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.0

おんなじ毎日を過ごすのに疲れたその先に1日を大切に過ごす事が大事だと分かった

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ(1974年製作の映画)

5.0

歌子のお父ちゃんがとらやに来るところは一緒になって泣くんだ
吉永小百合さんが更にきれい

男はつらいよ 寅次郎忘れな草(1973年製作の映画)

4.0

寅さんの様な生き方は寅さんだからこそなのだなぁと思った。
さくらが「あの人(リリー)は賢い人よ」って言ったのなんだかグッときた。

男はつらいよ 私の寅さん(1973年製作の映画)

4.0

岸恵子さんの色気!
旅行から帰ってきた家族をもてなす不器用な寅さんに泣けた

男はつらいよ 柴又慕情(1972年製作の映画)

5.0

失恋は辛いけど、なんか笑っちゃう〜
みんなで笑い転げるシーンやっぱり最高だ!

男はつらいよ 寅次郎恋歌(1971年製作の映画)

3.0

森川信さんのおいちゃん最後
もう、ばかだねぇ〜って聞けないのか

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

4.0

寅さんのお母さん役のミヤコ蝶々さん、濃いなぁ…それに負けず劣らずの田中邦衛さんのキャラ。やっぱ濃いな〜

男はつらいよ 純情篇(1971年製作の映画)

3.0

やっぱりわたしは柴又のとらやでのお話が好きだなぁ。
おいちゃん、おばちゃん、さくらがいない世界は寂しくて。寅さんが柴又へ帰る度に私も地元へ帰ったような気持ちになる。
お医者の気持ち悪さがお医者っぽくて
>>続きを読む

男はつらいよ 望郷篇(1970年製作の映画)

3.0

最後に登とおひかえなすってって言い合うところいいなぁ

男はつらいよ フーテンの寅(1970年製作の映画)

4.0

寅さんの口上?かっこいい
樹木希林さんが出演されててびっくり
お若いけどもう樹木希林さんだった

新・男はつらいよ(1970年製作の映画)

4.0

先生が久々に笑ったなぁ!ってみんなで笑い転げるとこはすっごい幸せになる

続・男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.0

フラれた寅さんが家族にびっくりされるシーン何回観ても笑える。

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.0

あったかい気持ちになる。
私は寅さん好きになっちゃうよ。
けっこう毛だらけ猫灰だらけ〜

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

冷たくて寒い外と暖かい家の中のような、そんな印象。着てるものとかかわいい。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

モラトリアム爆発
こんなおしゃれじゃなかったけど、こんな時あったな…

スナッチ(2000年製作の映画)

3.0

変な音がする犬かわいいぜ
短いしサラッと観られる
カッコいい

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

映画館でこんなに笑いが溢れるとは!
鮮やかすぎる!

スティング(1973年製作の映画)

4.0

ガチャガチャしてなくて
とても心地よかった。
ポールニューマンの
吸い込まれそうなブルーアイ

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

4.0

観れば観るほど、噛めば噛むほど
よい作品でした、観てよかった。

グリンチ(2000年製作の映画)

4.0

クリスマスが恋しくて恋しくて
ハッピーエンドは最高だ!
メリークリスマス
ミスターグリンチ!