ビーバーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ビーバー

ビーバー

映画(369)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラッドリー・クーパーのリミットレスを思い出して、リミットレスの方が面白かったなぁと思いながら見てた。

ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない(2014年製作の映画)

3.4

面白かった。主人公のキャラもいい。
ただ最後ほんとにこれでよかったのかな?と思ってしまった

クローズド・サーキット(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しを期待していたけど特に何もなくてガッカリ
でもそれじゃ収拾も付かなくなるかな
冒頭はショッキングだった

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

すごくよかった。
セッションしているシーン感動した。
ラブストーリーはなんだか王道な展開。アダム役の人がそんなにイケメンでもないから(カッコ悪いわけではない)バンドのボーカルというのをリアルに感じた。
>>続きを読む

クリスティ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

後半仕返し部分がよかった

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.0

癒してくれたり気遣ってくれる人の存在って大事だね
ちょっと価値観変わったかも

ランナーランナー(2013年製作の映画)

2.8

見終わって「あれ、あんまり面白くなかったな…」と正直思った
話が入ってきてもすぐにスーッと抜けていく感じ
後味悪くないし約90分でそこそこは楽しめた

ファーナス/訣別の朝(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで不運続きで、見ていてつらい。
家族も恋人も失って復讐が終わり残ったものはなんなんだろう。
こういうのも人生かと思うとやりきれず悲しい。
クリスチャン・ベイルの演技を堪能。
エンディング
>>続きを読む

トレジャーハンター・クミコ(2014年製作の映画)

2.0

何も知らずに見るより、どういった話か知ってから見た方が良いと思った

かーえかえろ

ゲットバッカーズ(2014年製作の映画)

2.5

キャストはまあまあ豪華なのに肝心の話がいまいち面白くない。
でも後味は悪くなく、見終わって嫌な気分にはならなかった。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

2.6

主人公のキャラクターにイラついた。映画の長さもコンパクトにまとまってるとよかったかも。

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

3.1

ラストにそういうことだったのかなる程と思った。
あまりスッキリせずに終わった印象。絶対的な正解がないからかな。

ザ・ベイ(2012年製作の映画)

2.6

実際にありえそうな内容で怖い。ホラー系によくある原因不明のまま終わってしまう作品ではなかったのでよかった。どうすればいいか分からないが気をつけたいと思った…

バッドガイ 反抗期の中年男(2013年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ベイトマンに役がピッタリ。てか彼が監督もやっていた。子供相手に酷いなと思う場面もあったけどそこが面白かったり。最後には目的もわかり、良いです。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.0

自然は恐ろしい…。命を懸けてまで近付いて撮影したいものなのかな。
シリアスすぎでもなく、主にPOV視点だけどカメラワークが見やすいなぁと思った。

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

2.9

カーチェイス、アクションがすごい。カメラワークに追いつけない自分が…。
カジノロワイヤルを見てからだいぶ経つので繋がりや内容があまり理解できなかった

ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた(2006年製作の映画)

2.5

女性の強さを感じた。出演もしている監督を調べたらかなり驚きがあった…。

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2008年製作の映画)

3.0

バカ犬だから〜じゃなくてちゃんと躾けるのが飼い主の役目なんじゃないの?と最初思った。映画に思ってしまうのはナンセンスなのかな。無責任に思えていらついてしまった。
でも最後の子供達とマーリーのシーンはほ
>>続きを読む

逃走車(2012年製作の映画)

2.5

ポール・ウォーカーだから観れると思った。普通。

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わって、ああこれって事実に基づいた映画だったと思い出して、現実とは思えない内容でビックリ。
キャストが良い、特に渋い俳優たちが勢揃いしていた。
エンドロール後もワンシーンが。
それにしてもフランク
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ループに陥るって怖く感じた。消えた時間はどこへ行ってしまうんだろう、その時間軸?の人たちはどうなるのとか考えてしまう。
主人公以外にループしていた人物がいたというのが面白かった

ダーケストアワー 消滅(2011年製作の映画)

2.0

主役じゃないけどジョエル・キナマンが見れてよかった

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ラストに法は関係なく復讐した所はスカッとした。表現も過激でグロテスクなシーンも多かったけど、犯罪が蔓延しているリアルさを感じた。南アフリカってこんなか感じなのかな、怖すぎますね…。
砂漠のシーンの景色
>>続きを読む

ターニング・タイド 希望の海(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

こんな規模の大きいヨットレースがあるんだね。知らなかった。ヤンの人柄や寛容さが素敵。
ラストは仕方ないにしてもせっかく1位だったのに勿体無いよね。そしてマノは入国できるの?とそういう部分気になってしま
>>続きを読む

不機嫌なママにメルシィ!(2013年製作の映画)

2.1

自分に合わないのか面白くなかったけど話は新鮮だった。主人公がムロツヨシに見えた。

最高の贈りもの(2013年製作の映画)

2.5

続編って知らなかった!前作見ていたら評価上がるかも

ママはレスリング・クイーン(2013年製作の映画)

3.9

テンポが良くて面白い!
息子のためにがんばる。同僚も協力してくれて仲間になってくれるのもいいね。
プロレスってよく知らなかったけど楽しいなと思った。

グレート デイズ! 夢に挑んだ父と子(2014年製作の映画)

3.4

いいお話。こういうのを見ると映画ってやっぱりいいなと思える。
お父さんすごい。お父さん万歳。レースはもうずっと頑張れ〜と心の中で思ってしまう。
生活してる自然豊かな感じの環境もいいなと思った

ヒート・ストローク(2012年製作の映画)

2.5

普通。全体的にあっさりしてる。そのためか見やすかった。
サバイバル時に勝手な行動を取る人物はイラっとくる。
度々現れるハイエナが見守っているかのようだった。
GOT以外でメイジー・ウィリアムズを初めて
>>続きを読む