Octoberskyさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Octobersky

Octobersky

映画(811)
ドラマ(38)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

時系列的にはインフィニティウォーと同時進行というわけね
アントマンはどこに住んでるか忘れてたけど、サンフランシスコだった

エンドゲームが気になって正直あんま頭に入ってこなかった笑

アントマンシリー
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤からアベンジャーズ結集感がすごくてゴージャス、でも今まで積み上げて見てきたからこそ色々気になってしまった、色々詰め込んだ分構成がちょっと甘い気がする

序盤の感想として、ハルクもまるで通用しなくて
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマン映画としてはアメスパ版のほうが遥かに面白い

MCUシリーズとしては、アベンジャーズの日常活動みたいなのが見れておもしろい

ブラックパンサーほどではないけどポリコレの影響を感じた
リズ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっぱポリコレの影響が強いのかな?
アフリカの景色がきれいなのは良かった

ブラックパンサー設定的にはもっと強くても良さそうだし、あんなに技術進んでるのにギミックがアイアンマンに比べてしょぼすぎる
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんか、前半のスピンオフ感がすごい強いなあとか思ってたら、ムジョルニアなくなったり、片目隻眼になったり、アズガルドなくなったり、出来事的にはかなり大きいものが多かった

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レイチェル・マクアダムス出てくるの知らずに見た、相変わらず綺麗
MCUっぽくないし、こんなキャラバランス破壊にしかならなそう
なんでエンシェントワンは時間戻して復活させなかったかわからないし、時間の不
>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

カンヌのやっと比べてだいぶセンスも古くて見劣りした
あんまりオチも綺麗に回収されないし、結構残念

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かったけど、これMCUシリーズ観てない人は、面白くないだろうな

実質アベンジャーズ2.5くらい
色々出てきた

前回はヴィジョンなんかむっちゃ怪しかったけど、今回は普通に良いキャラになって
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館で鑑賞、やっぱ映画館は迫力が違う!
アベンジャーズは豪華で楽しい!
どんどんメンバー増えてきて、話も膨らんできて追いきれるか不安

ムジョルニアを持ち上げるシーンすごい好き、アベンジャ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ以外の今までのMCUで1番ストーリーがしっかりしてて面白かった
ファルコンもついに出てきた
キャプテンアメリカとブラックウィドウが良すぎる
っていうかブラックウィドウが良い

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

She does deserve. が1番印象深いな

出来過ぎだけど、まあいい映画だった
映像も普通なんだけど凄いきれいだった

昔だったら爽やかな気分で見終えただろうに悲しいね
あとハンカチを持ち
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

もうお決まりのパターンに作り、まだまだMCUシリーズ踏破野道は長い

ラストシーンでまたロキがなんか裏切ろうとしててもう流石にロキ裏切りネタ飽きた

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個々のマーベル作品はただのアクション映画なのに、ヒーローが集まるだけで一気にゴージャスになって面白くなる

ハルクが自分を制御出来るときと出来ないときの違いが知りたい

GANTZ(2010年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

昔見た
夏菜の裸以外何も覚えてない

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズの中で一番弱い気もするけど、人が良いから愛着も湧く
キャプテンアメリカ結構好きかも

映画としては普通の出来
あのお姉さんと恋実らなくて残念

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ作品順番に見るためにマラソンしてる
ソーのことは結構好きになれた
映画としては普通
アイアンマンよりはいいかも
ちゃんと見とかないと後でごちゃごちゃになる予感しかしてないので気をつけない
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おすすめとか出てきたからわざわざレンタルしたのに、内容が薄すぎた
普通に笑えるシーンはあるけど、まず時系列を細くぐちゃぐちゃにする理由が全くないし、最後なにをもってトムは運命を信じなくなったのか全く伝
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

良作
最後にサムが出会ったときのカマロになるところがよかった
飛び込むシーンもう少し飛び込んだ意味つけ足せばいいのにと思った笑

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

カバーからもっと子供向けのトレジャーハンター物みたいなの想像してたら、思ったより怖い映画だった
こういう不気味な雰囲気の映画は既に記憶に残りそうな気しかしない

まさか最後時間が戻るとは思わなかった
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キッドが出てくるので、業火のひまわりみたいな出来を覚悟してから見たら、やっぱりむちゃくちゃだった
ただ業火のひまわりと違って、去年行ったシンガポールの思い出補正と、もう開き直ったレベルでコメディだった
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.8

クリスマスだから見た
これも良かったけど、ニューイヤーズ・イブとかバレンタインズデーのほうが、最後の伏線回収が面白かった気がする。
単にこの形式の映画に慣れただけかな?

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

1より好きだったかも
ヒロインも1より良かった

絶対ヒロインとくっつくと思ったらセリフにもあるように女の子との間に絆が芽生える予想外の展開だった

アウトロー(2012年製作の映画)

3.1

まあまあ面白い
サスペンス色が少し強目ということで他の作品との差別化が出来てるか
ただヒロインがなぜかただのおばさんだった

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.4

記録忘れ。
昔のコナン映画は全部面白かったのに、最近のコナン映画は全然見ててハラハラワクワクしない。
特に異次元のスナイパーより後は、ろくな作品が出てない。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

温かいシンプルな映画
挿入歌のアレンジが好き。
ハワイ全然興味なかったけど、映画でとるとすごい絵になってて行きたくなった。

ブレイク・ライブリーが出てるThe age of Adelineっていう映
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ローマに向かう飛行機の中で見た。ここまで昔の映画だから面白いとな感じるか不安だったけど、楽しめた。
ラストあたりは、さすが名作と言われてるだけあるなって感じの綺麗なまとめ方だった。
スペイン広場で、こ
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.3

イタリアに行く途中の飛行機の中で見た。
面白さは前2作に比べて大きく劣った。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

普段は暗くて綺麗なロックばかり聴くから、この映画に出てくるネタはせいぜい名前聞いたことある程度だけどそれでも楽しめた。
映画の冒頭で、主人公あまりにも汚いし自分にはハマらないかなぁって思ったけど、学校
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.6

評価高かったから期待してたけど、そんなに自分の好きなテイストの映画ではなかった。
もちろん普通には楽しめたいい作品。ただ期待しすぎた。

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.3

こういうタッチのアクションはたくさんあるけど、女3人の組合せは珍しくて、新鮮に楽しめた

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

小学生の時に、この映画のコンセプトと同じことを考えていた気がする。もちろんそう信じていたわけでなくて、その可能性が僅かにあるというように。

あまり有名じゃないと思ってて見てみたら、名作感が強かったの
>>続きを読む

戦場にかける橋(1957年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

来週カンチャナブリーに行くので視聴

各キャラクターごとにそれぞれ信念が違い、まさしくそれぞれのキャラクターの違いが映画に深みを持たせていた

タイの灼熱を感じられるフィルムらしい映像はすごい味がある
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヘリのシーンは、8Kカメラで撮られたようで、画面比も違うしとんでもなく綺麗な映像だった。

イルサの魅力が目立った今作だった気がする。
普通に面白かったけど、さすがにシリーズ6作目にもなるとベンジーと
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

I dreamed a dream だけは知っていたこのミュージカルをついに鑑賞
全編歌で進むという、普段見る映画とは違ったけど、とてもよかった

歌に関してはコゼットの歌声が1番好きだった

さすが
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

グリーンゾーンより面白さがわかりやすくて、こっちの方がタイプ。

戦争映画の中ではエンターテイメント性も強くて見やすいほうだと思う。

クリスカイルむちゃくちゃかっこよかった

ラスト衝撃すぎる
事実
>>続きを読む