のりすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

3.2

所々生々しすぎて飛ばしながら観ました。
むしろそれぐらいがちょうどいいかも。

内容もちょっと薄いかな。
復習する女の人何故か銃も扱えるようになる謎の展開。

まあそんな期待せずに観たから期待通りっち
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

実際に存在する心霊スポットで撮影したことに驚き。
そして公開後の監督や俳優さん達の運命も。

若者達が生配信で心霊スポットで撮影するという物語。
いかにも現代にありそうな設定だからこそ、より怖かったな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

正直名前が一致せず、中盤まで戸惑ってた。
けどストーリーは良き。
前作に比べてストーリーが大きく展開。
続きも気になる。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

魔法ってやっぱりワクワクするなあ。
魔法動物がちょこちょこと可愛かった。

ホーム・スイート・ホーム・アローン(2021年製作の映画)

3.6

面白いんだが、今回の悪役の絶対がなわかかわいそうなんだよな。

もっと、悪役!っていう設定にしてくれないと、痛々しすぎて…。

罠も、殺してしまうんじゃないかってぐらいの多かったな。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.5

いい作品でした。

敵役だったサジュ、めちゃくちゃ強い。
やはり主人公最強系の映画って観てて爽快。

ここでその伏線回収かぁー!ってのが最後にあり、とても切なくなった。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.1

よかったよー。

内容的に静かなシーンがいっぱいで眠たくなりそうだけど、その分ハラハラ。

いろんな人に焦点が当たってて良かった。

小さな少女の大きな勇気が良き。

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.6

今度はあのおばあちゃんがよく出てくるのね。

悪霊との物理的対戦は怖さ半減だけど、びっくり要素色々で楽しめました。

時系列的にはこれが最初だけど、いい感じに伏線も回収されて良き。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.6

伏線回収がすごかった。
観終わった後、パパからのメッセージがすごい愛おしい。
もちろんフィクションだけど、悪霊って怖いな。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.8

何という、続きが気になる終わり方…。
これは観るしかないですやん。

実話とかじゃ無い分、話の膨らませ方が面白かった。

悪魔は最後の方は形がハッキリしてて怖さ要素が減っちゃったかな。

ムーラン(2020年製作の映画)

4.0

個人的に、ドニーイェンさんが出てたのでとても良かった。

男達のアクションに相対してムーランのしなやかな動きが美しい。

魔女はなんだか中途半端な活躍に終わっちゃったけど、逆に最強過ぎて誰も勝てんやろ
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

殺人犯と入れ替わるなんて斬新!
ホラーだけど、コメディ要素もあって楽しめました。
ハッピーデスデイが好きな人は、これも好きなはず。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

4.5

ドウェイン・ジョンソン様
筋肉美の出番はあまりなかったけど、服の上からでも分かる。
ストーリーも最高で、楽しめた。
臆病なのにやる時はやる弟のキャラが何気に好きだった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

最初の方は名前とか覚えられず、誰が誰だか分からず話も読めなかった。

でも、戦闘アクションはやっぱり最高。
キングスマンを観たことない人は本作から観てもいいかも。

面白かった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かったー!!!!
個人的には1番最初のスパイダーマンが好き。
そしてめちゃ泣けた。
あまり書くとネタバレになりそうやけど、オールスターって感じだった。

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.0

よーわからん。
小物の敵のくだりいるか?
敵を木にできるって話どこいったん?
スーパーマンみたいなやつ意味わからんやん
団結や言うとるけど…おらんやん笑

時系列がはっきりしてないし、とにかく長い。
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

トムクルーズめちゃくちゃかっこよかった。

男も惚れる男。
立ち直れないほどの心の傷から這い上がった人は本当に強くなれるよな。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

リングアクションと言えば、カンフー映画を想像してしまうのだけれども、予想以上に面白かった。

marvelはマシン、魔法、神…のすごい力がたくさん出てくるけど、こういう素手で戦うヒーローも好きだな。
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.5

思いついてもこれは現実にしちゃダメ。

ムカデ人間にするまでの話と、なった後の話の二構成。

中々のトラウマ映画だけど、なんだか2も気になってる。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.0

時間が長い作品だけど、いろんな展開で一気に観れた。

ゾンビボスが強すぎたけど、お父さんめちゃくちゃ筋肉マッチョで異常な安心感。

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

4.4

ミスタービーンのおとぼけキャラで、スパイをしている感じ。
相変わらず面白かった。

日本語訳は山口智充(ぐっさん)がやってたのね。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

スカヨハ、キレイ&カッコいい!
アベンジャーズに続くのか?
家族であり、チームであり、仲間であるところがすごく好きだな。

お父さんがおてんばで可愛かった。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.3

前作ほどどんでん返しに衝撃はなかったものの、十分面白かった。

手先が器用すぎて手品かどうか分からんくなるなぁ。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.5

まさか…!
最後の最後にどんでん返しがあり、また観たくなる作品でした。

それは予想できんかったなぁ。

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

人間の恐ろしさが詰まっておる。
調子のいい時よりも窮地の方が人間の素がもろに出るなぁ。

唇が乾燥してる表現も、時間が経っていることを表しててよかった。

この作品作った人天才すぎだろ。

エクソシスト2(1977年製作の映画)

3.0

決してホラーではない。
どっちかって言うとサスペンスドラマ。

前作の続きだけれども、イナゴの印象がすごい、、、

もうちょいと悪魔の感じを出して欲しかったなぁ。

ホラーだと思って観ると期待外れだけ
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.2

もう50年も前の映画なんだな。

取り憑かれる少女の変貌ぶりがすごい。
こんなにも変わるのかってのがすごく印象的。

今の時代はCGが多いけど、特殊メイクも、それはそれで怖いよなぁ。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.5

面白かったぁ。
何気に観てなかったので、鑑賞。

トムクルーズが若いし、アクションがカッコいい。
無音のシーンなんて、ドキドキ。

ミステリー要素もあって楽しめた。
続きも一気に観よっと。

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)

4.5

アクション最高過ぎて。

話が錯誤し過ぎてよく分からんかったけど、最後に繋がりました。

アクションシーン長めで自分的には好きでした。

キャリー(2013年製作の映画)

3.6

クロエちゃんがひたすら可愛かった。

原作をほぼ完全に再現してた。
虐殺シーンも、復習度合いが出ててホラー感。

ストーリー的にはホラーよりもサスペンスより。

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.8

2はライバルっぽいの出てきた。

キッズ達はやはり信頼と家族愛があるほうが強い。

スパイキッズ(2001年製作の映画)

4.5

懐かしくなって思い出し鑑賞。
子供の頃、スパイキッズを見てスパイグッズに憧れたなぁ。

家族が一緒になるところ好き。

続編もまたいいんだよなぁ。

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

4.0

ドニーイェンかっこよすぎて。

アクション多いし、ド派手。

正義感強すぎて相手をぶちのめす刑事役のドニーイェン似合いすぎて最高すぎた。