toshimoviesさんの映画レビュー・感想・評価 - 57ページ目

toshimovies

toshimovies

映画(2949)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ツクシのエロいい話(2012年製作の映画)

4.0

俳優志望のダメ男に尽くして尽くしまくる究極のドMメガネっ娘・ツクシ。二人の間に愛は生まれるのか…。ちょっと切ないラブストーリー。危険な冒険は心に秘めて、普通の幸せがいちばん良い。アンケートの答えが気に>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

ネットで犯行予告動画を公開して社会の不正義に対する私的制裁を繰り返す謎の男の真の目的とは…。同名人気コミックの映画化。青春群像劇の傑作になり損ねた勿体ない作品。予告犯シンブンシ。ゲイツ、カンサイ、メタ>>続きを読む

沈黙のアフガン(2016年製作の映画)

3.5

泥沼の戦闘が続くアフガン山岳地帯を舞台に、敵地に取り残された狙撃兵の戦い。アクション控えめドラマ性重視、こんなセガールもあるんだという新鮮さ。疫病神のコンラッド。タリバンのリーダーの義理の娘。「道連れ>>続きを読む

TAXi2(2000年製作の映画)

3.0

新感覚のカーアクションで世界中で大ヒットした痛快シリーズ第2弾。日本絡みで親近感はあるが連発するギャグは不発。日本防衛庁長官誘拐事件。彼女の父は将軍。パトカー山積み、戦車も登場。ニンジャ作戦。三菱ラン>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

5.0

首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の決死の逃亡劇。伊坂幸太郎の同名小説を映画化。見事な伏線回収に芸術的美学を感じる。オズワルド。大外刈。黄金のまどろみ。通り魔キルオと整形アイドル。雨水菅と汚水菅。♪一人そ>>続きを読む

ブルークリスマス(1978年製作の映画)

3.5

UFOを目撃した人間の血が青くなる。青い血の人間を迫害、秘密裏に"処理"しようとする体制の恐怖を描く倉本聰のオリジナル脚本を映画化。国家は異質な者を排除して体制を維持する。謀略に巻き込まれた人々の救え>>続きを読む

幸せの1ページ(2008年製作の映画)

5.0

冒険小説作家なのに極度の潔癖症で引きこもりの女性が、少女のSOSメールに促され南の孤島へと旅立つ冒険ファンタジー。原作はベストセラー児童文学「秘密の島のニム」。やさぐれた心を明るく癒してくれる心地よい>>続きを読む

彼岸島(2009年製作の映画)

3.0

行方不明の兄を探して絶海の孤島へやって来た高校生たちの極限サバイバル。ベストセラー漫画を映画化した日韓合作映画。少年漫画テイスト満載だが、明の友人たちの個性や特技が全く活かされていないのが残念。赤い彼>>続きを読む

弾丸特急ジェット・バス(1976年製作の映画)

2.0

超大型原子力バスの処女運行が石油会社の妨害に…。70年代パニック映画のパロディ満載のナンセンス・コメディ。ギャグの作りが雜過ぎて笑うところない。サイクロプス号(全長50メートル重量75トン定員180名>>続きを読む

ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(2007年製作の映画)

3.5

亡くなった故人を悼む葬式を舞台に、集まった親戚一同の思惑が複雑に交錯して巻き起こる騒動。舞台劇のような小気味良くキレある良質なブラックコメディ。安定剤じゃなくて幻覚誘発剤。3時に帰りたい司祭。ゲイの愛>>続きを読む

ライジング・フィアー(2016年製作の映画)

3.0

劇場未公開作品。世界を震撼させるテロの犯人に仕立て上げられた元海兵隊員の孤独な闘い。多くの国民を救うため、大統領を犠牲にすることは道徳的なのか。ピッツバーグのランドマーク・スナイダービル爆破。テロ組織>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

5.0

演奏して歌うことで結ばれていく心。温かくも切ない出会いを名曲に乗せて綴るラブストーリー。飾られた言葉はいらない二人の自然な絆が素晴らしい。楽器店でのセッションは映画史に残る名シーン。Guy meets>>続きを読む

悦楽交差点(2015年製作の映画)

3.5

貞淑で美しい人妻とストーカー男が織り成す奇妙な性愛模様を、巧みなストーリー展開で描く官能ドラマ。この世には狂気のキモオタストーカー男より恐い女がいる。ラストの口パクが気になる。1000人目は俺の嫁。読>>続きを読む

追跡(1962年製作の映画)

3.0

数々の名作映画に多大なる影響を及ぼしてきた忘れられた傑作サスペンス。ザ・シネマ町山智浩撰。凝った演出なのに展開は陳腐、犯人の意図がわからない。ツイン・ピークスの袋小路。喘息持ちの男。ポップコーンの情報>>続きを読む

善き人に悪魔は訪れる(2014年製作の映画)

3.5

逃亡犯と知らず、見知らぬ男を招き入れた主婦が遭遇する恐怖を描くサスペンス・スリラー。偶然ではない必然の衝撃と母は強し。極めて悪質なインテリナルシスト。クレストン・レーン17。車の盗難防止アラーム。「寝>>続きを読む

ワイルド・マックス(2015年製作の映画)

3.0

劇場未公開作品。南の島のバカンスが悪夢のサバイバルに…。リゾートに出かけたら酷い目に遭った系サスペンス。ストーリー展開は薄いので、美しいバハマの風景と女優さんを堪能する作品。キズメット(運命)に乾杯。>>続きを読む

難波金融伝 ミナミの帝王 キタの女闇金(1994年製作の映画)

3.0

カネを通して社会の闇を照らし、生活の知恵も身につくOVシリーズ第5弾。本作は東西同業者対決、同じ債権債務でも違いがある。民法第174条・一年の短期消滅の時効:飲み屋のツケは一年経ったら払わなくてよい。>>続きを読む

コフィー(1973年製作の映画)

3.5

麻薬組織に復讐を誓う黒人看護師の姿をクールに描く、70年代ブラックスプロイテーション映画。政財界と警察とマフィアの癒着…よくある展開とオチだけど何故か魅せられるパワーを感じる。凶器はアフロに隠す。ジャ>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.5

殺人容疑の逃亡犯を助け、少年たちは大人の世界と愛を知る。スイート&ビターな青春ドラマ。愛は万能と思う少年に、愛だけで飯は食えないと大人が教える話。親友ネックボーンの存在が秀逸。木の上のボート。靴底の十>>続きを読む

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

3.5

キューバ米海軍基地で起きた殺人事件を背景に、軍隊内の組織悪を暴く法廷サスペンス。組織の正義と人間性の正義が異なるのはどの世界も同じ。キューバ・グアンタナモ海軍基地。"コードR"(規律を乱す者への暴力的>>続きを読む

崖っぷちの熟女たち(2017年製作の映画)

3.5

新しい恋に臆病なバツイチアラフォーヒロインが次の一歩を踏み出すまでを爽やかに描くエロティック・ドラマ。従姉妹で高校の同級生という設定の白木優子と和田光沙の会話のテンポが自然で好感。さくらともみじ。プリ>>続きを読む

リメイニング(2014年製作の映画)

3.5

人類最期の時をPOVを組み合わせた斬新な映像表現で描くパニック・スリラー。神が赦し救うのは魂だけ、信じれば魂は救われると説くのが信仰なのか。新約聖書の終末論"携挙"。即死症候群(仮)。堕ちた天使の目的>>続きを読む

沈黙の要塞(1994年製作の映画)

3.0

厳寒のアラスカを舞台に、巨大企業の陰謀に挑む男の活躍を環境保護問題も盛り込むアクション。ラストはまさかのエコロジー問題大演説。石油炎上事故消化専門家フォレスト。エイジス石油。リグ(油井掘削装置)。噴出>>続きを読む

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

3.5

幼い娘が異国で行方不明。そもそも初めから実在しなかったのでは?行方不明映画の最高傑作。紙を破るタイトルクレジットに始まり、奇妙な登場人物たちに夜のお遊戯…、不気味で破綻寸前の展開が観る者を狂気と正気の>>続きを読む

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.5

ひ弱な転校生ダニエルは、カラテの達人ミヤギと出会い、心身ともに成長していく。いつまでも色褪せない80年代大ヒット青春カラテ映画。格闘家に必要な精神を押しつけがましくないメッセージで伝える。カラテ道場">>続きを読む

恐怖(1961年製作の映画)

3.5

父は継母に殺されたのか?車椅子の娘の疑心暗鬼を巧みに描く、知られざる英国産どんでん返しスリラー。後半の怒涛の連続どんでん返しが圧巻。2時間ドラマの手本になった良質サスペンス。公開当時の宣伝はポスターの>>続きを読む

ポルノの女王 にっぽんSEX旅行(1973年製作の映画)

3.5

麻薬の運び屋として来日したスウェーデン娘と、東京に女漁りにきた青年の奇跡の邂逅と異常性愛。モテないオタクの爆弾魔を荒木一郎が怪演。四条大橋の再会、夕暮れ時のひとり歌、壁に映る塔の影など記憶に残る名シー>>続きを読む

にっぽん’69 セックス猟奇地帯(1969年製作の映画)

3.0

ヤコペッティのモンド映画の系譜をたどる、60年代後半の日本風俗を記録した見世物小屋的ドキュメント。フーテン族、学生運動、アングラ劇団、美容整形など…日本人の本質や自己の表現方法は、いつの時代も変わらな>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

3.5

洞窟探検中に閉じ込められた6人の女性たちが直面する危機と恐怖を描いたサバイバルホラー。女の友情は裏切りと嫉妬込み。アメリカのアパラチア山脈・チャトゥーガ国立公園。"ボアム洞窟"じゃない地図にない洞窟。>>続きを読む

難波金融伝 ミナミの帝王 言われなき借金(1994年製作の映画)

3.0

竹内力が自身のイメージを定着させた萬田銀次郎を怪演するシリーズ第4弾。フィリピンロケを敢行してスケールアップ、詐欺犯罪の勉強も。司法試験6回落ちた詐欺師役・長江健次登場。どぶねずみ刑事・立石。ユーティ>>続きを読む

燃える昆虫軍団(1975年製作の映画)

3.5

火を噴くゴキブリ状昆虫が人間を襲うB級カルト映画の傑作・衝撃のパニックホラー。単なる生物パニックものではなく、人間の驕りや狂気を冷酷に描く。学者の妻の火だるまシーンはトラウマ必至。地上最古の昆虫は潜水>>続きを読む

黙秘(1995年製作の映画)

3.5

現在と過去、2つの殺人事件にまつわる母と娘の葛藤と絆を描く、スティーヴン・キング原作のミステリー。DV・性的虐待…男性優位社会で泣く女たちの悲劇と復讐劇。太陽も見ていなかった目撃者なき殺人。"女の人生>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

4.0

未解決事件を追う"特捜部Q"が20年前の兄妹惨殺事件にまつわる謎を解明するシリーズ第2弾。独特の重い色彩が暗黒の設定に調和する。愛と憎しみは表裏一体で炎と化す。秘書ローセが新加入。事件は日曜日に起きる>>続きを読む

マノン(1981年製作の映画)

3.0

仏小説「マノン・レスコー」を大胆に翻案し、小悪魔的魅力の女性に翻弄される男たちを描く意欲作。80年代新宿の乾いた空気感が烏丸せつこによく似合う。マノンは寂しい荒野で彼の腕に抱かれて死ぬ。烏丸せつこのバ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

IMFエージェント・イーサンが精鋭チームと共に究極の任務に挑むシリーズ第4弾。チーム・プロジェクトやド派手アクションにハイテク機器と見所一杯だが、アニメ風味に違和感あり。女暗殺者サビーヌ・モロー。クレ>>続きを読む

オクトパス(2000年製作の映画)

3.0

CIAとテロリストの対決に巨大タコが乱入。混ぜると危険な異色のモンスターパニック映画。何でも詰め込み過ぎてオチが"帰らぬ旅"になってしまった。ブルガリア・ソフィアの米国大使館爆弾テロ。魅惑のリサ博士の>>続きを読む