サクッと見れるスパイ作品!と思いきや、結構考えさせられる作品でした。正義だと思ってることが実は誰かを傷つけていたり、小さい頃から日常だった環境がガラッと変わったり。とにかく生きて感じるしかない!
ア>>続きを読む
愛くるしいトムとジェリー、、!
原作の雰囲気はそのままに、実写との組み合わせもすごく良かった。ニューヨークの街並みを活かしつつ、コミカルさを忘れない感じがいい!
ケイラ役のクロエちゃんがかわいい。>>続きを読む
すごい、、とうとう触れにくい議題に触れたんだ、、というのが率直な感想。そして、自分の政治に対する関心の薄さを、痛感させたれた。ネットやニュースに躍らせれ、政治に疎いひどい国民だ、、。
もっと義務教育>>続きを読む
やっっっと観ました〜!
韓国の格差に直に触れた感じ。自分もそうだけど、生まれ育った場所や環境からの逸脱はできそうにない。どうやったら、変われるんだろうと絶望してしまいました。ラストがすごく現実味を帯び>>続きを読む
マッドマックスシリーズ吹っ飛ばしてこれを観てしまいました。
やっちまった、、、と思いましたが、何も考えずに見れちゃう作品でした。
勢いと熱量で楽しめちゃいます。
このような事件があったことをなぜ自分は知らないのか、無知すぎる自分に衝撃でした。
宗教とは本当に難しいです。何を信じるかは人それぞれです。計画を実行した人々が完全に悪とは言い難いと思いました。実行す>>続きを読む
グリコ・森永事件をモチーフに作られた作品。この作品を見て初めて事件を知りました。
直接的な死が題材にされやすいけど、こちらの作品は少し特殊。表面的には地味でシリアスな不可解事件。深層に潜む深い闇へ向>>続きを読む
マドンソクさんの黒いところ見たさに鑑賞。
悪は悪を呼び寄せる、そんな感じの作品でした。
狂気じみたシーンが多いけど、マドンソク演じるドンスが女の子に傘を渡すシーンが可愛らしすぎて、、、束の間の癒し。>>続きを読む
結構恐ろしい感じに仕上がっていてびっくりでした。悪魔の特徴である弱みに漬け込む感じがよく表現されてました。
パクソジュン前面に出しまくった作品でした。パクソジュンさんを観たい時におすすめです。
これ>>続きを読む
面白い、付いてる!パンチがある!
バカっぽくて笑えたり、嘘でしょっていう驚きで笑えたり、いろんな笑いが詰まってる。
ボンパルさんがちゃっかり有能すぎてたまらないです。
この作品好きな方は、韓国映>>続きを読む
韓国初のSF映画とのことで鑑賞しました。加えて、ソンジュンギにもワクワクしてました。
笑ったり泣いたり、しっかり楽しめました。映像も美しい、、!ハリウッドらしいSF映画とはまた違う韓国らしいSF映画>>続きを読む
前作とは異なる方向性となったこちらの作品。前作と比較すると劣っている感はあり、別物として捉えた方がよさそう。
相変わらずのゾンビのリアルさに加え、今回は女の子のカーアクションが魅力的な作品だった。>>続きを読む
設定が面白くて、キャスト陣にもワクワクの作品でした。
いろんな障害を乗り越えてほしい、ただそれだけ!◎
ジャックの哲学を見た感じ。
理解できない残虐な殺人を繰り返すジャックをドキュメンタリーのように進行させていく。
彼は何としても自分の「芸術」を完成させたかったんだろう。
自分の行う行為をすべて、芸>>続きを読む
一言で「もどかしい(답답하다)」。
なんで言わない?という気持ちと、現に目撃者が殺されているという事実、グラグラ気持ちが揺れる作品。
きっと真実を話せば殺されるかもしれないと思い、口を閉じている目>>続きを読む
キムウビンが見たくなって鑑賞しました。
詐欺師が似合いすぎる、、キムウビンさん、、。
テンポよく進んでいくストーリーと考えられた展開、面白かったです!
ただ個人的にはすっと内容を忘れてしまいそうと>>続きを読む
テンポが良くて、綺麗にまとめられた作品。
「嘘」や「誘導」がとってもポイントになります。
個人的にエレベーターのマイケルとブライヤーのシーンがシュールで面白かったです。
マイケルのスリ技術がもう少>>続きを読む
この作品と似たような事件がアメリカであったという記事を見て、再見しました。
演技力に圧巻です。気分を害されるストーリーだけど、本当に面白い。
こういうサイコパスな人を見ると、つい過去を探ってしまう>>続きを読む
不思議な作品に出会えた!
緊急通報のオペレーター局内だけで話が進んでいくのに、まるで自分が一連の流れを見た気分になる。想像力が掻き立てられる作品でした。
照明や声色で、ここまで想像できるってすごい>>続きを読む
一味変わった銀行強盗を楽しめる作品。
いろんな人の視点から事件のゴールを探っていく。真実に近づけそうで近づけないもどかしさ。
事件発生中と事件後の事情聴取を絡ませて、ストーリーの幅を広げてあるのが面>>続きを読む
父親を殺された少女の半生を描いた作品。
とにかく闇が深くてこじれまくっている。
常に不穏な空気が流れていて、気になって見てしまう。だんだんとわかっていく事件の関係性にぞくぞくする。
ヒジョの一途に>>続きを読む
囚人たちが刑務所から出て、完全犯罪を繰り返す。そこには中と外を操るものの存在が、、。
卑劣で、暴力シーンがたっぷり。
ソンユゴンの起点の利き方がヒヤリとさせながらも面白い!いつバレるんだろうとヒヤ>>続きを読む
弁護士である主人公が長らく疎遠だった父の容疑をはらそうと奮起する物語。しっかり泣きました。
過去と向き合い、父と息子の本音の言い合いがとっても感動した。
「私はお前を選ぶ」。
お父さんのこの一言が>>続きを読む
夫婦の仲睦まじい雰囲気が一気に崩れる。
この作品は美しく辛いラストの描き方がよかった。グレイとステムにヴェノムらしき関係性を期待してしまい、ラストはズーンとくる苦しみがあった。でも、ステムからの解放>>続きを読む
少女の遺体発見をきっかけに恐ろしい真相へと導かれるストーリー。
南アフリカを舞台とし、殺人事件解決だけでなく、国の歴史的背景にも触れられている。複雑さだけど、綺麗に紐解かれていく。
2時間弱には感>>続きを読む
やっっっと観た。
緩急がつきまくりで、観終わったあとの消失感と疲労感たっぷりでした。
ホラーというよりは、ビックリ系でした。家族愛を前面に押し出しています。
いろいろと抜けてる部分があって、なんで>>続きを読む
ホラーの気持ちで見たら間違えてた!
なんだか笑えてしまうような作品。
ごちゃごちゃしてて、脈絡がなくて、何でもOKって感じが振り切ってて圧倒された。
理解する作品じゃない、眺めておくのが正解な気がす>>続きを読む
波瀾万丈なパクテスの半生を描いた作品。
ガンシクに出会い、悪事ばかり働くことになる。
上司であったガンシクに裏切られて、パクテスの検事人生終わり、、、そこで終わらないのがいい!
女性検事ヒヨンの手を>>続きを読む
なぜその日だけをループし続けるのか。
自分のした行いを主人公とともに巡る作品。
この作品のポスターとタイトルに惹かれて観ることにしました。タイトルと内容にだいぶ違和感があります、、。想像していたもの>>続きを読む
ベルリンを舞台に北朝鮮と韓国の秘密要員たちの争いを描いた作品。
北欧風景に韓国語/韓国人を取り入れることに違和感を覚えつつ、見始めました。冷酷な雰囲気を常に意識した描写が良かったです。登場人物の把握>>続きを読む
素晴らしい作品だった。今まで見たことなかったのを反省してしまった。
夢中で見て、ぱっと終わった。もっと海ちゃんと風間くんを見ていたい〜〜!
風間くんの「古いものを壊すということは、過去を捨てること>>続きを読む
原作を読んでないのでわからないけど、この作品は、同性同士だからこその苦しみはあまり表現されておらず、性別関係なしの恋愛映画っていう印象だった。
同性同士の壁を越えるような、深い思いはあんまりなかった>>続きを読む
個人的にスカッとした作品!
胸熱、、、な感じになりました。
全体的に暗い作品ですが、緩急をつけてあります。最初は暗くて雨降ってる感じ、ラストシーンで晴れになる感じ!バトルシーンだけものすごくはやく感>>続きを読む
コメディ感満載で面白かった!◎
スパイ映画なのに、何も考えずに観れるところがよかったです。
嫌なことも少しは気にならなくなる、そんな作品です!
個人的に、風景がとっても好きでした。色味も気を遣って>>続きを読む
観たことのない設定で、現代社会の問題になり得るであろう「人口爆発」から生まれる、7つ子のお話。
アクションやSF要素があって、面白かった!
性格も見た目も異なる7つ子が1人になりきるってなかなかで>>続きを読む
テンポが良くて、ジェイソン・ステイサムさん主演だから安心して観られる。
なんとなくラスト想像できたけど、ジェイソン・ステイサム演じるアーサーの用意周到さに圧倒された。
弟子(仮)となるスティーブと>>続きを読む