miさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

mi

mi

映画(377)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

一度離れたときにまったく違うふたりが互いに深く影響しあっているのかわかるシーンがよかった
色々と考えるけれど元気になれる映画

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

思ってた以上におもしろかった、ラスト含めて結構すき。ゾンビの設定も少し変わってて思わず息を潜めて見てしまった
途中はメラニーが賢いからこそ少し悲しくなってしまう
好奇心が強くて生きたいという気持ちが強
>>続きを読む

屋根の上のバイオリン弾き(1971年製作の映画)

4.8

一年程前にミュージカルを見て、もう一度見たいとおもったので観賞。
見れば見るほどこの作品が長く愛される理由がわかる、間違いなく自分にとって大事な作品の1つだとおもう。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

レビューでせつないというのをよく見たのでなんとなく察しがついてはいたけれどそれを上回るショックというか、落差が激しすぎて具合が悪くなりそうだった。だんだん引き込まれていって最後には目をそらせなくなる、>>続きを読む

ハートストーン(2016年製作の映画)

3.5

性に目覚めたばかりの子供の好奇心や悩みをじわじわうつしていく、ずっとどこかくるしくて、息がしづらい映画だった。ひどく寒い冬の日の、吸い込むと鼻がいたくてたまらない冷たい空気のような感覚

大脱出(2013年製作の映画)

4.2

1年ほど前に1度みていたので作業しながら観賞
ロットマイヤーめちゃめちゃかっこよくて少しお茶目でかわいいので見ててたのしい、最後のロットマイヤーの目がアップで映されるシーンがこれぞシュワちゃん!って感
>>続きを読む

薬指の標本(2004年製作の映画)

3.0

必要最低限の情報だけがうつされていって核心にはまったく触れない、たぶんこういうことなんだろうなとなんとなく感じとれる雰囲気がいい

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.7

美しくて不思議、ロマンチックでしっかりラブストーリーだけど笑えるシーンもあって重たくない
現在から回想への場面転換もおもしろかったしとにかく映像が綺麗で見ごたえがあった

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.8

主人公が変わっているのでどうかなと思ってたけどおもしろかった、サムとバンブルビーの友情が見られなくなったこととシモンズがいないのはさみしいけど戦うお父さんも素敵だったので個人的には一作目の次にすき

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.8

求めていたSF。予備知識なしで見たのですごくおもしろかった。

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.6

おもしろかった。
色合いも言葉もきれいで、人と人の重なりかたがすごくすきな作品
またみたい

空気人形(2009年製作の映画)

3.4

光と音が綺麗
本物の代用品である偽物は必ずしも本物に劣るわけではないけれど、どうしたって偽物で、本物にはなれない
心があることはうれしいけどくるしいことで、うつくしくってかなしい映画だった

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.3

おもしろかった
サムがバンブルビーを呼ぶときが毎回わくわくする

インターンシップ(2013年製作の映画)

5.0

眠いし今夜は映画を見る気分じゃないから途中でやめちゃうかもな~と思いながら見てたけど最高にアツい夜を過ごしてしまった…めちゃめちゃおもしろかったです!!何回でも見たい映画、それぞれがちょっとした問題を>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

実話を描いた映画なので面白いストーリーや気持ちのいい終わりではない、事実を知るためのものとして素晴らしい映画だった
ウィル・ポールターがすきなので見たのだけれど、年の若い俳優が、友人を相手にこういう演
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.8

ジュード・ロウがただ顔がいいだけで、ジェイソン・ステイサムが全然使い物にならない映画。そういうところも含めて最高におもしろいアクションコメディ。とってもすき。

神様メール(2015年製作の映画)

3.6

世界観が独特でおもしろかった
不思議で、ぶっとんでいるような、どこか物悲しいような、かわいいような雰囲気。段々おもしろくなっていくかんじがよかった。

アルフィー(2004年製作の映画)

3.7

ジュード・ロウがめちゃめちゃ話しかけてくれるしよく目が合うのでジュード・ロウが好きな人にとっては最高の映画。時々無性にみたくなる。花屋のシーンがすき。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.3

大きいロボットとか車に興味がなかったので今までちゃんと見たことなかったけどめちゃめちゃおもしろい!!オートボットかっこいいし、ちょっとかわいいところもあって、主人公との友情もあって最高でした!

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

4.0

途中バンクスさんが不憫で泣きそうになってしまったけど終盤に向かうにつれてめちゃめちゃ賢くてかっこいい、悪い人間が完全に悪い人間だし、今までの腹立たしさややるせなさを全部取り戻す勢いでスッキリするラスト>>続きを読む

人生、サイコー!(2013年製作の映画)

4.5

おもしろかったです!
今まで一度も会っていない生物学的な家族は本当の家族になれるのか、精子提供をしただけの男は本当に父親なのか、何をもって家族とするか、主人公が答えを出すシーンや子供たちとかかわりあっ
>>続きを読む

ぜんぶ、フィデルのせい(2006年製作の映画)

3.4

子供にとっては親の主義も主張も関係なく、現状がどうしてこうなっているのか、教えてもらわなくては理解できないし、信頼している大人がいうことは真実だと感じてしまう。だからこそわからないことは問いかけて理解>>続きを読む