misuzuさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.5

古川日出男氏訳の『平家物語』のアニメ化作品。
歴史物としてストーリーは良く知られているけれど、改めて最後まで通して観てみると日本らしい儚さの美を感じる作品だった。
作画、OPとEDの曲も全てが最高。

0

火ノ丸相撲(2018年製作のアニメ)

3.2

ジャンプ本誌の連載漫画なので原作はおもしろいと思うのに、アニメはイマイチ盛り上がりに欠けて微妙だった。
作画が安定していないところも気になった。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.5

沢城みゆきさんと逢坂良太さんの演技が素晴らしかった。
神がかった映像の素晴らしさだけでなく、最後にキャラクターに命を吹き込むのはやはり声優さんの力なのだと改めて思わされた。
刀鍛冶の里編にも期待!

0

DRIFTERS(2016年製作のアニメ)

3.7

歴史上の偉人が多数登場するダークファンタジー活劇。
世界観が独特でストーリーも捻りがあり、最後までおもしろかった。
原作もまだ連載中で、アニメもこれからというところで終わってしまったので続きが気になる
>>続きを読む

0

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作のアニメ)

4.2

最初からペコが最強ではないところが良かった。
ペコとスマイル、おばばの関係が最高。

個人的には最終話で木村昴さんのドイツ語が聞けたことが嬉しかった。

0

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

4.5

メタファーの多い映像作品もそれなりの数を観てきて慣れているつもりだったけれど、ピンドラはその中でも極めて高難度の作品だと感じた。
全話観て考察をいくつも読んだけれど、それでも完全な理解には至っていない
>>続きを読む

0

海賊王女(2021年製作のアニメ)

3.5

アドベンチャー作品としておもしろく観ていたのに、ラスト2話で突然、謎のダークファンタジーになってしまったのが残念。
フェナに課せられた運命や、そこからの彼女の選択についても説明不足の感が否めない。
>>続きを読む

0

アグレッシブ烈子 シーズン4(2021年製作のアニメ)

5.0

もうこれ以上は無理というくらい高いところまでハードルを上げたけれど、それをあっさり超えてきた。

S3までは烈子の物語だったけれど、今シーズンは烈子のまわりの人々の物語。
ステレオタイプのパワハラ上司
>>続きを読む

0

3月のライオン 第2シリーズ(2017年製作のアニメ)

4.5

S1では受動的だった零が、S2では彼の大切な人達のために積極的に動く物語でどのエピソードもとても良かった。
ひなちゃんの強さと優しさ、二階堂くんの命を削ってでも真剣に勝負に取り組む姿が本当にかっこいい
>>続きを読む

0

スーパー・クルックス(2021年製作のアニメ)

3.7

マーク・ミラー原作×ボンズで期待を裏切らない作品だった。
特に10話以降は一気に観てしまった。

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

4.0

劇場版をTVシリーズに再構成しているが、第1話はアニメオリジナルの新作。
何度観てもラストの煉獄さんと猗窩座の対決は手に汗を握る。

0

ギヴン(2019年製作のアニメ)

4.0

何気なく観たけれど、とても良かった!
世界観が好き。
原作はまだ続いているようなので、アニメも劇場版に続いてS2があることを期待したい。

0

極主夫道 シーズン1 パート2(2021年製作のアニメ)

4.0

S1に続いて緩く楽しく観られた。
炊飯器で焼いたパンが熱々すぎて放り投げるシーンなどなど、思わず声を出して笑ってしまうエピソードも。

0

歌舞伎町シャーロック(2019年製作のアニメ)

3.7

架空の歌舞伎町を舞台としたホームズもので、オリジナリティのある世界観がおもしろかった。
前半はコメディ風の謎解きもの、後半は謎解きに加えシリアスな人間ドラマも展開してとても見応えがあった。
オリジナル
>>続きを読む

0

うらみちお兄さん(2021年製作のアニメ)

3.7

最初はシュールなギャグ作品でそれはそれでおもしろかったけれど、後半、登場人物達の出会いなど内面を描くエピソードもあり大人の幸せと悲哀が描かれた人間ドラマとして楽しめた。
キャストも含め兎原と熊谷のコン
>>続きを読む

0

RE-MAIN(2021年製作のアニメ)

3.7

ほのぼのスポーツものだと思ったら、終盤に入って意外な展開に。
そこから物語がどう着地するのか読めなかったけれど、綺麗にまとまって良かった。

0

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時代は2010年代に置き換えられているけれどストーリーは原作に忠実に作られているそうで、こんなに重く悲しい物語だったとこのアニメを観て初めて知った。
悪と正義の戦いというより、人間の愚かさや残酷さがテ
>>続きを読む

0

NIGHT HEAD 2041(2021年製作のアニメ)

3.2

世界観は好きだけれど、ストーリーが複雑で理解しきれなかった。
作画は綺麗で、声優さんも豪華で良かった。

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.7

過去を変えることで未来(現在)も変わってしまうけれど、何度タイムリープを繰り返してもそれを理解しないタケミチに少しイラつきつつ、それでもおもしろく観た。
仲間達との絆や友情の物語はやはり胸熱。
場地と
>>続きを読む

0

BEASTARS 第2期(2021年製作のアニメ)

4.2

S2はアウトロー感が増し、さらに格差、人種、性別と様々な差別が内包されていて、重厚な人間ドラマとしてもとても見応えがあった。
テムの食殺犯にレゴシが迫り、サスペンス要素も充分。

ルイ先輩に久しぶりに
>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

4.0

モフモフ達の物語かと思ったけれど、とてつもなくリアリティのある人間ドラマだった。
レゴシは見た目は怖そうだけれど、実際には心優しい。
ハルちゃんは見た目はかよわくて守ってあげたくなるけれど、実際には賢
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.5

アニメで動物のキャラクターだからと侮れない。
超一級品のサスペンスでとてもおもしろかった。
人間だと生々しくなるのでキャラクターを動物にしているのかと思ったけれど、動物であることにも意味や理由がありそ
>>続きを読む

0

終末のワルキューレ(2021年製作のアニメ)

3.5

最初はあまりおもしろく感じなかったけれど、回を追うごとにハマっていった。
特に最後の佐々木小次郎は胸熱。
登場人物達のバックボーンが丁寧に描かれているところは良いけれど、もう少しアクションも観たいかも
>>続きを読む

0

聖女の魔力は万能です Season1(2021年製作のアニメ)

3.5

櫻井さん目当てで観ていたけれど、ホーク様が非の打ち所がないイケメンで良かった。
転生先の異世界の生活にすぐ馴染むところがおもしろかったし、嫌なキャラクターが全くいなかったのでほのぼのと楽しく観られた。

0

フルーツバスケット The Final(2021年製作のアニメ)

4.2

最初は少女漫画のキラキラが眩しくて私には合わないかなと思ったけれど、物語が進むごとにどんどんハマっていった。
みんな幸せになってくれて本当に嬉しい。
被害者の部分もあるとはいえ慊人にはモヤモヤする思い
>>続きを読む

0

憂国のモリアーティ(2020年製作のアニメ)

4.0

原作は未読だけれど、気になっていた作品。
ホームズ物は好きな作品が多いけれど、このアニメもおもしろく観られて良かった。
特にシャーロック・ホームズが登場してからは、モリアーティとシャーロックふたつの視
>>続きを読む

0

バクテン!!(2021年製作のアニメ)

3.7

競技の場面の作画がとても良かった。
ストーリーも競技だけでなく日常のエピソードもたくさん描かれ楽しく観られた。

0

セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-(2021年製作のアニメ)

3.0

櫻井さん目当てで観たので、思ったよりジェニウスの出番が少なくて残念。
ストーリーは王道で可もなく不可もなく。
作画はふつう。

0

ボールルームへようこそ(2017年製作のアニメ)

3.7

多々良が才能があるけれど天才でないところが良かった。
男女であっても、パートナーであってもライバルというところがかっこいい。

0

モノノ怪(2007年製作のアニメ)

4.0

映像も物語も世界観も2007年の作品とは思えない。
今観てもとても斬新で洗練されている。
薬売りさんのミステリアスな雰囲気が好き。

0

DIVE!!(2017年製作のアニメ)

3.2

原作は未読だけれど、文庫2冊分の物語を12話に収めるのはやはり無理があったと思う。
各登場人物の競技の中での葛藤などもあまり深く描けていないし、知季と弟の関係ももっと掘り下げてほしかった。
好きな女の
>>続きを読む

0

龍の歯医者(2017年製作のアニメ)

3.7

スタジオカラー制作ということもあり、キャラクター造形や世界観などにエヴァ的な雰囲気を感じた。

0

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima(2020年製作のアニメ)

3.5

音楽プロジェクトとして始まり、その展開のひとつとしてのアニメ化作品(という理解で合っている?)
武器を持って戦うことが禁止された世界で、ラップでバトルするという世界観がおもしろい。
アニメ以外での展開
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2020年製作のアニメ)

3.2

原作は未読、ドラマも未視聴。
物語は可もなく不可もなく、ただ盛り上がりには欠けている気がした。
中盤から登場するシャドウが、登場人物の中で1人だけ現実離れしすぎている感じはあったけれど良かった。

0