むらたさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

まあおしゃれだし独特の空気感もあるけど…そこまで人気になるか?って感じの作品でした。
名作ではないかな

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.8

まさに激アツ!って感じの映画
なにか頑張ろう!って感じちゃいます

柄本佑の演技力がレベチですね。あと中村倫也もすっごいうまい。カメレオン俳優の活躍が半端なかったですね

名作だと思います

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

ゾンビ作品の中でも異色。
ギャグ、恋愛、ゾンビをうまく絡めていました。登場人物みんなに愛着が湧く、見ていて幸せになれる作品です

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.7

松山ケンイチさんの演技力が爆発している作品でした
そこに確かにLはいました。
実写化としてうまく落とし込めていて、原作勢なのですがストレスフリーで見れました
一つ欲張ると、藤原竜也さんの演技がなんだか
>>続きを読む

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.1

意外と予想通りの展開って感じでした

親友くんさあ…

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

山本耕史さんの演技力が抜群でした!
前作と声優が変わっていたのですが、問題なく!見れました。

いろんな映画や絵本のオマージュもあってとても楽しめました。曲も爽快でアクションシーンもクオリティが高かっ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

影の表現方法がおもしろい

日本ではあまり身近に感じない銃撃ですが、どんなに悲惨なのか、銃撃後の影響を改めて感じましたね。泣きました

辛く、暗く、影を落とす。それでも乗り越えなければならない

寫眞館(2013年製作の映画)

3.2

女の子と写真屋さんの人生。

うん。よかった。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違う系作品。

映画を作る映画というよりは、そこに至るまでという感じなので、子供の人生が続いていく感じです。カメラは真実を写す。母に捧げた映画でもあるのかな。浮気をして、家族を壊した母への
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.1

終始笑いながら見ていました

展開はまあ、ありがちっちゃありがちな感じなのですがコメディ要素が上手く絡み合い、ほかに類を見ない作品ではないでしょうか

ダニエル・ラドクリフの演技が結構好きですよ

劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)-A wakening of the Trailblazer-(2010年製作の映画)

4.0

ラストも含め納得の作品

ほんとによくまとまったなと…超大作ですよ色々思いが込み上げてくる作品です

切なく、それでも美しい

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

原点にして頂点
大好きな映画です

下品で最悪なんですけど笑いが絶えない感じですね。2周目以降はだべってお菓子食べながら見たい感じですね

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

3Dでも泣きっぱなしでした

特に水が3Dだと迫力すごくて、本当にタイタニックの怖さを感じました

ジャックが確かにそこにいる!!となりました、うう……手を伸ばせば助けられたのかもとか思ってしまうほど
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

好き嫌いは絶対に、わかれます。その上で、僕はこの映画が大好きです

監督にラ・ラ・ランドを求めてる人はあんまりお勧めできないかな。セッションとかファーストマンが好きなら絶対見て欲しい

トーキーへの移
>>続きを読む

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.5

異性の親友がいるので、異性の友情って難しいよな恋愛絡んじゃうと…とか考えながら見ました。おもしろかったですよ中々

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

意外と予想できた感じかな。そんなに怖くはありませんでした。ホラー耐性があるからかもですが。

主人公の友達がいっちばん好きです

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.0

1と同じくらいのクオリティを出せるのは本当にすごい……
ブラピがめっちゃかっこいいです

死霊館(2013年製作の映画)

3.3

結構笑える映画でした。
倒せるんだなって。コメディ要素もまあまああったかも?全然怖がらず見れたのでホラー苦手な方にもおすすめです。1場面ほんとにビビった場面もありましたが…

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

エディ・レッドメインの演技が爆発している映画でした。

なんかなあ…人間関係が思ったよりドロドロしていましたね。そこが魅力です。単なる感動もので終わらせない感じが大好きです

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

3.5

ストーリーはまあそんなに
ライアンがかっこいいですね!

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.5

アダムス・ファミリー大好き!
おじさんがちょろくて笑いました

ウェンズデーの言葉選びが毎度の如く面白く、笑いっぱなしでした。キャンプ最高ですね。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

それぞれの人生が交錯し、見応え抜群でした

ただ泣かせにくる感じの作品じゃなくて、人間の深層心理をうまく描写した綺麗な作品でした。だいぶ好みです
あと衣装がすごい!!衣装が……!すごい!!

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

1.5

28日後が大好きなゾンビ映画だったからこそ、うーん…ほんとに同じ脚本家か?ってなりました

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

前作の会話劇調の作風とはちょっと違った方向性で楽しませてくれました!このシリーズほんとに大好きだな……

エドワード・ノートンを久しぶりに見れたのが個人的に嬉しいかも 

映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう(2022年製作の映画)

3.4

起承転結がしっかりしていて、これは子供と見に来た親御さんも楽しめるだろうなと考えながらひとりぼっちで見ていました

生田絵梨花の演技が上手でしたね、さすがいくちゃん、!贔屓目なしに上手でした

妖怪ど
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サーカスの暗さを映し出せていました。主人公が結構人として終わってるのも含めて良かったです

楽曲は最高でしたし、相棒がかっけえんだ…

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.3

意外とポジティブな感じで収まって、よかったです。コメディで楽しめましたよ。天海祐希さんの演技はやっぱり輝いて見えます

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

ものすごい泣けるしシベリア抑留の恐ろしさも学べる映画でした。これは見るべき
泣かせにくる映画ではなく、自然に泣ける映画でしたね。

安田顕さんとニノの演技がほんとにピカイチで、、みんなもちろん上手だっ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

大好きな映画
ワクワクさせてくれます。ブラピがいっちばんかっこいい。常にもぐもぐしてるのも可愛い

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

3.5

これは好きな作品。子供の頃見てすっごく楽しかった記憶があります