てば子さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

ドラマでハマったので映画版も視聴。やはり誰からも愛される春田くんのキャラ好き。牧に構ってもらいたい時の行動が可愛い…
部長のはるぽん呼びは笑いました😂
笑える要素たっぷり、感動要素もあり元気になれる作
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.4

最後の自転車のシーン泣けた。。
劇場観終わったあとにyonigeの「沙希」を聴くと「世界で一番安全な場所」という歌詞がしみる。
もともとこの曲好きやったけど、劇場読んでインスパイア受けた曲やったんか。
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.4

赤服人の奇妙な動きがおもしろい…
お母さんとお姉ちゃんが勇敢で女性陣が活躍してたように思えます。
ラストはエッ…って感じ。

キャビン(2011年製作の映画)

3.3

斬新なシナリオ。個人的にびっくりするシーンよりグロシーン多めな感じがした。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

完全に成田凌目あて。。
都合の良い関係や曖昧な関係って多い気がする。
テルちゃんのラップ良かった

彼女(2021年製作の映画)

3.8

水原希子ちゃん美し過ぎる…
水原希子ちゃんの眼差しが好きです

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

見えないものへの恐怖、錯乱状態にあった人間の恐ろしさなどあんな場所には居たくない。。
ラストの終わり方は心が痛くなりました。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

じわじわくる恐怖。後半、おおっそゆ事ねって話が繋がって面白かったです。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

トラウマになるようなグロいシーンあり😱
家族にこんな不可解な事は起こって欲しくないものです、、
ラストがスピリチュアル要素?含んでて、??ってなったけど全体的に面白かった👌

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

どんでん返し好き
観終わった後すっきりさと悔しさがあり、もう一度観たい作品

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

環境も気持ちも少しずつ変化はするものだから現状維持はむずかしいよなあと。。
ハッピーエンドではないけど悲しい終わり方にならなくて良し。
きのこ帝国と羊文学が出てきて思わず反応してしまった。私もはよ羊文
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.3

過去にしてきた事は消せない。恨まれるような事は絶対にしてはいけない。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

独りだけの世界はもの凄く孤独。ダブル主演のお二人の気持ちはどちらとも分かる。
結果的に二人の選択は良かったのではないかと思いました。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.4

ぺんぎんが可愛い不思議なストーリー🐧
冒険心、探究心ある主人公の少年を見て、子どもの頃に学校帰りに友達と一緒にいろんな場所へ探検に行った事を思い出しました。懐かしくなれる作品。

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.3

海や星のシーンなど、とにかく映像が綺麗。
音楽も久石譲さん、エンディングは米津玄師で良かった。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.2

小さい頃、猫になったら…って想像してた事を思い出しました。家族、友達など身近な人から離れた時にやっと気付くこと。離れてから伝えようと思ったことがあっても伝えられない事もあるから、今言える時に言葉にしよ>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.0

中学生のときに観た懐かしい作品。
ガッキー好きだったなあ。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

PC画面でストーリーが展開されてくサスペンス映画。ドキドキ感はあまり無かったがとても見やすかった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

観ててどきどきしました
ただ難し過ぎたので解説ぐぐってしまいました
もう一度観たい

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.3

最初は仲悪くても協力しだしてから次第に仲良しになってくのが良い

(2020年製作の映画)

3.6

大切な人を大切にしたい。
溺れるナイフと同じく小松菜奈、菅田将暉のタッグが好き。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.7

公開初日に鑑賞。凄く泣けた。
煉獄さんの生き様がかっこよかった。強く優しくありたい。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.4

北川景子の演技にドキドキしました。渡辺直美は存在感あった。。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.2

映画を観終わったあと前向きな気持ちになれました。
後半のルビッチが叫んだ言葉にグッときた。
本当にやりたい事、夢について今一度見つめ直そうと思いました。人の気持ち自分の気持ちをもっと大事にしようと思い
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.4

二部構成の映画。前半は兄タイラーに焦点をあて、後半は妹エミリーに焦点をあてストーリーが進んでいく。前半は勢いよく絶望の道へ。後半はゆっくり修復へ。どういう風に終わらすんだろうか、と思ったがラストうまい>>続きを読む