楽しみにしてたS3。
突っ込みどころは色々あったけど、リーチャーが潜入捜査ということでハラハラ、ドキドキしておもしろかった。
ニーグリー出てこないのかな?って思ってたら後半にやっと。
その辺りからスト>>続きを読む
なんかあっという間だったなー。
打ち切りからの復活だからストリートとルカはスケジュールの関係かな?
クリスも含めてオリジナルメンバーがやっぱりいいけど次シーズンはバスケスが入りそうな気がしなくもない。>>続きを読む
今シーズンも安定感。
事件も色々、メンバーも色々あるね。
マダム・セクレタリーのディミトリー!
最後は笑顔で終われたのが良き。
確かにファーゴっぽい。最初なんてまんまファーゴだね(笑)
1話約30分の全6話。あっという間に見終わってしまった。
マイクとレミーに終始イライラしながらもルースとの3人の変な結束力にハラハラ、ドキドキ>>続きを読む
エリザベス・モスだからおもしろいでしょ!で見始めたらやっぱりエリザベス・モス上手いし引き込まれるね。
スパイものはおもしろい。
女2人の駆け引きからの友情のようなもの。男同士はあっても女同士ではありそ>>続きを読む
あんまり期待せず(笑)見たんだけど、サクサクと見れておもしろかった。
デキる都会の女性刑事に対して田舎の刑事達が反発するのか...そういうのめんどくさいと思ったけど案外どちらもサラッと受け入れてチーム>>続きを読む
今シーズンもおもしろくサクッとあっという間に見終わってしまった。
コルターの人を探すのが得意なだけじゃなく、説得して納得させる所もすごい技術?だよね。
妹を探して欲しいってep.はなんだかちょっと変と>>続きを読む
刑事マードックが出てたね。
ビクターガーバーも。彼もカナダ出身なんだね。
白血病の話やマードックが出たep.は子供絡みで見ていても辛かった...。
ラストは1人1人の振り返り。
ボスのやった事はチーム>>続きを読む
本国ではS4になるS3。
なんでそうしたんだろ?ミステリーチャンネル。
色々と転機になるシーズンだったのかな?
次シーズンからは変化がありそうだね。
クラレンスは個性的だけどなんだかんだいい人だしフィ>>続きを読む
1話完結でサクサクと見やすかった。
コルターの仲間たちがみんないいね。
アメリカの映画やドラマ見てると懸賞金がかかった人や犯人探しが出てくるけど、それで生計たてられるほどあるものなんだね?
コルターの>>続きを読む
前シーズンに比べてスパイ感が増したね。
相変わらず綺麗なイタリアの街並み、景色、シルヴィアの装いも家も素敵。
姉妹で度々話題になるお父さんが登場。
いつもクールなお姉さんも今回は大活躍。
次は元旦那か>>続きを読む
想像と違った。けど続きが気になって最後まで一気見。
ジェームズ・マースデン、最初わからなかった。
いつか本当に起こってしまうんじゃないかと思う世界。見ていて怖かった。
ep.7の緊張感すごかったな。>>続きを読む
実在する人物、しかも元首相をそのままドラマの主人公にしちゃうなんてすごい(笑)
コメディ要素が多めであっという間の2話。もっと見たかったかも。
おもしろかった。
ミス・メルケル、おもしろい!
旦那さん>>続きを読む
すごく面白かったわけではないけどつまらなくもなかった。
一つの事件の解決までが長かったかな。
主人公のカリートス、良い。
見た目や警察での立場や家庭での立場...似たようなキャラをどこかで見たような、>>続きを読む
いいね、おもしろかった、
各話30分程なのであっという間、
内容も難しくなく淡々と進むのでサクサク見れる。
アメリカ、って感じの作品。
ハーモン役の人はNCISのプロデューサー?のベリサリオ氏の娘さん>>続きを読む
モルガンのハイテンションについていくのがしんどくなってきたけど(笑)なんとか完走。
見始めればやっぱりおもしろいんだけどね。
大きなお腹でも変わらず謎を解いていくモルガン。
色んな趣向ありでおもしろか>>続きを読む
前半のep.にBONESに出てた2人が!
ep.8のほぼカメラアングルからの演出もおもしろかったし、番組仕立ての回も実際見た事あるある!って感じでおもしろかった。
新人くんもいいね。
ノーランの今後も>>続きを読む
今シーズンはメンバー個々に色々あって(いつも?)救助や火災での感動エピソードが少なかったような。
バックにはびっくりしたけど、それも霞むくらいみんな大変だったね。
チムニーは災難ばかりで気の毒...。>>続きを読む
すこいおもしろかった。
後半になるにつれてどんどんおもしろくなって目が離せなくなった。
アーノットとドットの尋問シーンすごかったな...。
ドット、リンジーの賢さもすごかったし、素晴らしいキャラクター>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今シーズンでクレイがいなくなってしまうことは知ってたのでどんな最後になるのか覚悟して見始めた。
こんな展開になるなんて...こんな最後はツラいね...。
でもクレイらしい最後だったのかな...人をよい>>続きを読む
またまた気になる終わり方...大丈夫だとは思うけどさ、なんであんな良い場面で...。
今シーズンはなんだか特殊な背景の事件ばかりだった印象。
なのでおもしろくて最初以外かな?1話完結だしあっというまに>>続きを読む
おもしろいね〜。
不倫相手への壮大な復讐劇かと思った自分が浅はかだったわ...(笑)
キーリー・ホーズもマーク・ボナーも若いね。
班のメンバーの私生活にも踏み込んでった今シーズンだったけど全然邪魔にな>>続きを読む
今シーズンも気軽におもしろかった。
過去の事件にかかわった人が出てくるのも変わらずでいいね。
小さい町でどんだけ殺人事件があるんだって感じもするけど(笑)
シムズはいつ自分のいれるコーヒーがまずいと気>>続きを読む
S1よりかは退屈せず見れたかな。
エミリーが意外とあっさり受け入れたのがびっくりしたけど、たぶんそうなるんだろうなという展開に。
助けたり助けられたり、それぞれの想いと葛藤が忙しい。
ジェフ・ブリッジ>>続きを読む
ヴォイト...長かったな...これで終わりなのかな?
ヴォイト役のザック・ギルフォード良かったね。最高に憎たらしかった。
北欧っぽい感じの俳優さん。
前シーズンであれだけ出てきたJJの旦那さん、今シー>>続きを読む
なんでシーズン分けされてないのかな?
同じフランスドラマのマルロー警部もそうだったよね。
本国でもそうなのかな?
主人公のアレクサンドラ役の人はジェラルド・ドバルデューの娘さんなのね。
綺麗な人だけど>>続きを読む
終わってしまった...終わるのが淋しくてこのシーズンは見るのを先延ばしにしてた。
どんな終わり方をするのだろうと思って見てた。特にラスト数話はどんな方向にも行ける展開でドキドキしたな。
エイヴァのシー>>続きを読む
今シーズンはマイクの恋の行方が。
シムズのヘアスタイルが変わってかわいい。
フロドも色々と大活躍。
実はなんても出来るすごい奴!
フロドやトルーディはたくさん出てくるけど、最近はあの何でも知ってるご婦>>続きを読む
今シーズンもおもしろかったー。
あっという間に見終わってしまった。
映画がテーマ。
相変わらずの3人にホッとする。
たまにイラっとする(笑)おじさん2人だけど最高だよね。
ゲストも相変わらず最後の最後>>続きを読む
今シーズンも殺人はあってもほのぼのほっこり楽しめた。
香水や化粧品がテーマ?なのもありそうでなくておもしろかった。
列車の話はアガサ・クリスティーっぽかったしブラウン神父でおなじみのクリケットも。
シ>>続きを読む
無難なく、毎回活躍するロビン。
ディーが賢くていい子すぎて。
ヴァイとの関係も羨ましいな。
メルやハリーの事も多くなってきたし、ダンテも色々大変だったね。
最後ほっこり終わるのかと思ったけど...。>>続きを読む
今シーズンもおもしろかった。
シムズの恋はなかなか実らないけどマイクには恋人が!
フロドも大活躍。
最後のep.の葬儀社の2人...イライラしたわー(笑)また出てくるのかな。
ミステリーチャンネルで最>>続きを読む
好きな雰囲気のドラマだったので一気にみてしまった。
犯人はわかってての攻防戦。
アレックスは心理学の資格も持ってるらしいけどその部分はそんなに発揮されず普通の(?)血気盛んな有能刑事。
相棒ジョンがい>>続きを読む
S1の方がわかりやすかったけど今(?)とルーシーの刑事の時を行ったり来たりでおもしろかった。
色々明かされてきてからの後半はハラハラ、ドキドキ。
ルーシーとアイザックの愛がツラい。
6話かと思って見て>>続きを読む
誰が銃撃犯なのか...1人1人にスポット当ててその人の現状を見せて行く。
誰もが犯人になり得る要素やきっかけがあってなんとなく予想は出来ても誰が犯人なのか最後までわからなかった。
誰もが悩み、不安、怒>>続きを読む
のっけからデューイのおバカっぷりがみれて大満足の幕開け(笑)
今シーズン大活躍だったね、デューイ(笑)
デューイとディッキーの再会も笑っちゃったけど一瞬で残念。
あんな人こんな人が出てたけど、モンクさ>>続きを読む