クロウメモドキ科さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

クロウメモドキ科

クロウメモドキ科

映画(513)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeで取り上げられていてずっと観たかった映画。
躊躇いもなくみたが、想像以上に壮絶だった。
そして、長澤まさみさんと奥平さんの演技に圧倒された。
最後の周平くんの『お母さんが好き』 とうセリ
>>続きを読む

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

3.9

峯田さん目的で鑑賞。
ヤンキーいい奴だった!
主演の人カッコいい!ファンになりそう!

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.5

ナヨナヨしたりロックになったり色々激しいけど面白い!
ただやっぱ歌ってる姿はムカつく笑

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

文句なしの満点。
圧倒的作画の美しさと戦闘シーンの迫力が
アニメの時よりも一層レベルが上がっていて
柱ってやっぱり強いと再確認された。

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

4.0

リーゼントレオ様❤️❤️
デニーロさん家の長男?が伊勢谷さんに似ていた。

ウラニャ(2006年製作の映画)

3.0

なんか、ホッとした。
裏切った少年あんただけ許さないかんな

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

2.0

1ミリも原作知らなくて観たけどまあまあ面白かった。
展開が早すぎて付いてけなかった。

余命90分の男(2014年製作の映画)

3.0

こんな病院やだ。
見たことある人だなって思ったらTedの人だ!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

キャストさんもほぼ原作通りのイメージで
よかったな!
岡田くんのアクションが凄い!

日々ロック(2014年製作の映画)

3.3

ヤンキーいい奴だった
こういう系(とても失礼だけど語彙力がないからなんと言ったらいいかわからない)のバンドがどんどん世に出て欲しいなあって思った。

放課後たち(2013年製作の映画)

2.1

勃起の回はすごい笑った。
広瀬すずちゃんが初々しい。

青い車(2004年製作の映画)

3.2

ARATAさんとあおいちゃんが並ぶとより映像に美が集まる。

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

2.7

菅田くんが初々しくてとっっても可愛い。
男って馬鹿。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

世界観は可愛かったけど中身はとんでもない。
エロシーンは親がいたから飛ばしたからよくわからないけど彼女の最後のシーンの笑顔が怖かった!

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

2.9

戦闘機と戦艦の迫力が凄い!
もうちょっと多く日本側が見たかったかな

(2020年製作の映画)

5.0

4度泣いた。
成田凌君のファイトがほんとうに良かった!