namyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

namy

namy

映画(381)
ドラマ(187)
アニメ(0)

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

幼い頃見たディズニーアニメ映画で初めて泣いた作品で、そこそこ思い入れがあっただけにやはりどうしても比べてしまう…
セバスチャンがめっちゃ蟹🦀!そりゃそうなんどけどw
フランダーも可愛くねぇー🐟しょうが
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

もっとミステリーやサスペンス寄りかと思いきや、ヒューマン寄りでした。

彼女の生い立ちや人生を振り返るのでだいぶ後半まできたので、真相は!?🫣と思ったら…なるほど個人的には好きなラストだった。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.4

テレビでやってたので。
ラッセルクロウがとんでもねぇサイコ野郎で笑っちゃいました。狂ってる😂

母親がまずおバカすぎて見てられんやつ。息子が賢いパターンのやつ。

中身はあまりないけど
スリラーとして
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.6

なぜか観たくなっちゃうエクソシストもの👿
ラッセルクロウ演じるアモルト神父のキャラがキャッチャーでよい。
若手神父で相棒のトマース神父の成長物語でもあり。

アモルト神父は実在の方で、書き残した回顧録
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

ずっと気になってた作品。
健康を損なった主人公の、最期の1週間を描いたワンシチュエーションの会話劇。
登場人物が限られているけど、それぞれの心情の移り変わりが鮮明に描かれていたためか1週間を描いた物語
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.4

う〜む ラストが微妙…
デルトロが普通の警官役、そしてわりと出ずっぱり。ジャスティンティンバーレイクってあんなに腹出てしまったのね😂

事件の真相を追う過程は面白みあるんだけどなんだか結局そっちかぃっ
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.6

まるで舞台のような、紙芝居のような…
おもしろい構成。ウェスアンダーソンです!っていう洒落た絵力。
画面を見たいのに、早口だから字幕追うの大変で途中から吹き替えにしてしまった…
淡々と進むのでこの作品
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

なるほど、1より軽めで、痛グロいのも少なめになってたので個人的に見やすかった。

マブリーが出ると安心する😂
ソンソックは悪の顔が似合いますな〜
ただ1のユンゲサンが残忍すぎて、ソンソック弱めに見えち
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

なるほどw
クライマックスだらけとは聞いていたけど理解したw

最初、ビームとラーマのお顔の区別がつかなくて焦るw
なんとか脳が顔を認識してからやっとストーリーを追うことができたw
3時間とはいえど、
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

すごい映像技術だったなー
目まぐるしかったなー
岩のシーン🪨が1番好きだったなー

ってことで前情報では聞いてたけど
よく分からなかった(笑)

家族の物語ってことでおけ?

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

わろた〜www
冒頭30分でもうひょいひょい上まで登っちゃうから展開早いな!と思うけど、ここからがパニックの連続w
もう絶望しかないけど、やたら明るい親友とのおバカな会話でなんとか和む(ツッコミどころ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

良すぎた🥺良すぎて何も言えねぇ

最愛の奥様との回想シーンでいちいち涙腺が。こーゆうの弱いんだよなぁ🥲
オリジナルも今度観てみよう。

若かりし頃のオットーはトムハンクスの息子さんなのね。どうりで骨格
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.2

ん〜!おもしろい。コーエン兄弟👏
終始なんだかヘンテコな空気感だし、会話も噛み合ってるような合ってないよう…
さすがにラストの粉砕機にはゾッとした💦
変な顔呼ばわりされてるブシェミ可哀想だけど最高にお
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

映画の冒頭から、ラストがこうなるなんて想像できない展開。
男女平等とは?を描きイライラさせられる第1部
格差社会とは?を描く船内大パニックの地獄絵図、第2部
いよいよトイレの清掃員が無人島でトップに立
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このシリーズはなんでこんなにおもしろいかね?👏
愛すべき全キャラクター。ロケットの過去がここまで可哀想なものだとは…
今回も小ネタ満載、音楽最高。言わずもがなですが。
最高なため言いたいことがありすぎ
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

明日でネトフリ配信終わってしまうのもあり、全く前情報なしで鑑賞。

もっと地味めな内容かと勝手に想像してたら、重めな題材、でもコミカルめなテンションにびっくり(いい意味で)

“統合失調症”という病気
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

3.9

誰もが聞き覚えのある音楽に、
二転三転する展開。 
これは終始乗せられる。

詐欺師vs悪徳刑事が繰り広げる
犯罪コメディで痛快です。
1973年の名作。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

クソださセクハラパワハラおじいちゃんに立ち向かう被害女性たちの実話。

豪華女優が揃ってるわりにはイマイチ盛り上がりどころが薄かったけど、実話ベースってのはこんなもんか。(内容はとんでもないです)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.8

凄いものを見た…でも難しい!
が最初の感想。

あのポスターからは、映画冒頭を全くイメージ出来なかったので始まって早々は意表突かれまくって呆然とした。当然だけど、あの絵のクオリティ…ほんと半端ない。
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

3.9

これまたなんとも後味の悪い…
盧武鉉元大統領の弁護士時代を描いた内容だそう。 1980年前後あたりの実話系映画はずっしり重くて嫌な気持ちになるんだけど、観てよかったと思うものばかりで、今作もそのひとつ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.2

いやぁ、おもしろかった〜!
今作はデジタルネイティブ世代の娘が主役のため、前作に比べ色々なツールが登場してさらに範囲が広くなったというか…コロコロ画面が変わるのでずっと集中!で観ると若干疲れますが、だ
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.8

軽めのやつ観たくて。正解。
欠陥住宅なんて実際ある話だし、シンクホールは…たまに聞くけど500mも落ちるなんてさすが映画。
ほぼコメディ要素だけどたまにドキドキしちゃったりして楽しめました。
ラストは
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.3

前半に、ケヴィンスペイシーの「鍵」となるセリフがあったので若干読めたような気がしたけど
物語が進むにつれ誰が被害者なのか、何が正しいのか、観ているこちら側の目線がブレてきてしまい気付けば出口のない迷路
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.8

U-NEXT様!配信ありがとうございますやっっっと観れた〜👏

しかし観る順番間違えたかも🫣
こっち観てからロストボディ観れば良かった…読めてしまって驚きがなかった…そんな自分にショックを受けている🤯
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

もちろん「ある男」が窪田正孝なので彼の印象が強い。
妻夫木演じる役は淡々としてるけど、調査していくにつれ飲み込まれちゃってる感じとか羨ましさ?に似た感情の表現がとても上手でさすがだなぁと…で、ラストに
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.1

小難しいことは置いといて、とても好きな作品だった😩☄️

小柄な弟が体格の差でどうしても勝てない兄に対するムカツク!の感じとか、カッコよく見えちゃうちょっと年上のちょいワル少年達に対する憧れの気持ちと
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

まぁ〜よく考えますねぇこんな設定。
量子の世界にまさかあんな文明が(笑)
普通に人間ぽいのもいて🤔って気持ちになっちゃったけど…

カラフルな世界観がとても美しい。
ドロドロ飲んだら言葉わかるようにな
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.4

信長さんと濃姫さんの拗らせコンビによる愛の物語。

政略結婚する日から信長最後の日までを描いてるが、2人がメインで進むので歴史の流れはあまり描かれず。そこについては軸がブレずに良かったのではと思います
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.8

ノンフィクションのようなフィクション。
80年台の韓国といえば激動の時代。
本作もその真っ只中を題材にしているのでかなりシリアスな内容…のはずなんだけど、前半かなりコメディ寄りになっていて若干拍子抜け
>>続きを読む

なまず(2018年製作の映画)

2.5

クギョファンが見たい😍という邪な気持ちで再生ボタンを押したらつまらなくてビックリした😂 途中から2倍速再生失礼しました。
イ・ジュヨンは可愛かった。

「半径0.5mで起きる物語」らしいけど突然街中に
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

妄想癖のあるこじらせ熱狂的ファンのお話

↑もうこれだけで怖いよね。現実と妄想の境目が付かなくて、自宅に等身大パネルまで作って妄想の世界に浸っちゃうなんて。

ロバートデニーロ演じるパプキンの屈折した
>>続きを読む

フェノメナス(2023年製作の映画)

3.4

なんとなく軽い気持ちで再生ボタン押したら
スペイン産の中身も軽いコメディちっくなホラーでした。
かといって子供向けってわけでもない。
3人のおばさま方が奮闘する悪魔退治。
(その中のひとりめちゃ見たこ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

思っていたより低血圧な男の哀愁漂う作品で思ってたのと違った!マッツはずっとカッコいい。

血中アルコール濃度0.05%にずっと保っておけば良かったものの、調子に乗って濃度あげちゃうから失敗もしちゃうよ
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.4

これは巧妙!読めなかった〜!
まんまと騙されました…今まで見たオリオルパウロ作品の中でもまぁよく出来てたように思うし、サスペンス映画の中でもかなり良質では。

絶対ネタバレ厳禁だから何も言えないけど…
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

観ている最中も泣けるんだけど、
思い返してもじわっと涙が出る。

王道ストーリーだけどテンポもよし、病気なのにそんな所行けちゃうの?とツッコミどころもあるけど、ジャックニコルソンとモーガンフリーマンと
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

マキタスポーツがおもしろくて!

職場という狭い空間でグルグル繰り返される月曜からの1週間。これには割と誰でも既視感ありかと。

繰り返しているという現象にもう冒頭で部下2人が気付いている入りはスピー
>>続きを読む