namyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

namy

namy

映画(381)
ドラマ(187)
アニメ(0)

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.6

非常に楽しい映画でしたー👏
なぜか最後ウルっとしてしまった🤣

小さい頃は兄と一緒に、最近は甥っ子と一緒にマリオやりまくってたので、もう知ってる知ってる〜!つって。
キノピオ自分でかわいいって言ってて
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.5

タイトルとジャケットから想像する内容とは全く真逆の法廷サスペンス👏

後半、幾度にも渡るどんでん返し!
法廷サスペンスと聞くとお堅い感じかと思いきや、コメディ要素多くて笑ってしまう。
主人公の弁護士ウ
>>続きを読む

月影の下で(2019年製作の映画)

3.5

思った以上にSFものだった🛸最初、不可解な連続殺人でグッと引き込まれたもののラストの描き方はもう少し詳しくやってほしかったなぁーとは思ったけど、結局は家族の物語なのでね。これ以上の陰謀論とかはいらなか>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

重めな復讐ものだけど、演出のカラフルさや曲の使い方でかなりポップに仕上がっていて非常に観やすかった。

中盤、読めちゃったな…と思ったらラストの展開にびっくり。あのメッセージがなければただの胸くそで終
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

筋肉映画ひさしぶりに観たのもあり笑ってしまった。ブラックアダムが起立状態で飛ぶとこ好き。

気楽に観られる筋肉映画…じゃなくてヒーロー映画で嫌いじゃないです🦸

やばい、感想がペラペラだw

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

号泣😭

ディズニー/ピクサーが扱う家族愛は、最強。ストーリーの良さは言わずもがな、ママココおばあちゃんの皺くちゃ加減の表現の仕方とか、死者の国の動物達のハッと目が覚めるような色彩とか絵も最強。さすが
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

悪シワン良かったね〜

ツッコミどころはありますが終始緊張感漂う。後半、乗客から家族へのテレビ電話あたりの描写はセウォル号沈没事故を思い出してしまった。

正直もっとみんな血ドバっと吐いて韓国っぽいエ
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.2

シュボッていう音で人をめちゃくちゃ殺していくシガー。メインの武器がボンベ付きのエアガンなんてちょっと笑ってしまうし、殺し屋シガーの容姿と佇まいが気持ち悪くて最高。
冒頭の、警官を手錠で絞めあげるところ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.5

ミナリとはそういう意味だったのか。

ヨジョンさんがぜんぶ掻っ攫う勢いで할머니の存在感すごい。まさにゴーイングマイウェイ。これもある意味年の功。
で、孫のデイビッドかわいすぎ〜すごくいい表情するね。
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

4.3

お、お、お、おもしろかったーーー😫⚡️
めちゃくちゃ惑わされた…
すごい好みの作品。もう1回見ておさらいしたいくらい!(だがちょっと長いので躊躇うところですが)
久しぶりに見終わった後すごい考察読み漁
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.2

派手な演出などないのに
ずーっと続く緊迫感。

巨大な絶対権力に立ち向かう女性記者2人。嫌がらせにも耐え、真実を公にしようと奔走するジャーナリズム精神がとにかくすごい。
様々な事柄に心を動かされて証言
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.9

なかなかおもしろかったぞ🤨
この監督のやつ観るの初めてだったので新鮮みアリ。
パラレルワールドで繰り広げられる壮大な愛の物語。
「嵐が来て時空が歪んで25年前の少年を救う」ってもう掴みはバッチリで、見
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.6

ぬぅ〜…!期待しすぎたか…!

つまらないことはないんだけど、特段めちゃ面白いわけでもなかった🤯
演出はとっても良かったです。
殺人を生業にしている会社がそれを「作品」と呼ぶの嫌いじゃない。
あとカメ
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.0

なんじゃこりゃ…すごい…
ストーリーはしっかりとしてるんだけど終始何を観てるんだろう感(褒めてる)
非常に官能的で、想像していた内容と違くいい意味で裏切られた。

第二部でガラッと視点が変わり
後半は
>>続きを読む

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.8

2人が全然純粋な関係じゃないし
アルツハイマーのフリして施設入って初恋の人に近づくおじいさん、いやかなりのヨボいジジイ。倫理的には色々ダメなんだけど

でも私は好きだった。軽〜い89分。
じいさんたち
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.4

30代、うだつの上がらない毎日。
妊娠、中絶、育児、セクシャルマイノリティ、人種…等、重ためな題材のわりには観終わった後なんだかスッキリしていることに気が付いた。
実に軽妙。
で、ラストめちゃくちゃじ
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.5

ドラマの映画版らしいけど
これだけでも十分楽しめる。

緊張感のあるシーン多めでちょっと疲れたけど、犯人サイコパスのわりには若干刺激弱めの演出。もっともっとイカれたアンディサーキス見たかった。

細か
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

なるほど、目新しさはあまりないですね。
とにかくフローレンスピューが1人勝ちで良かった。なんでかずっと見ていたくなる演技をなさる。

演出は好みだったし、映画としては目が楽しい。そして初っ端から感じる
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.4

はぁ…また心臓に悪いものを観てしまった…
びっくり演出多すぎて何度か声出た。

ホラーというか子供が大奮闘して脱出を試みるストーリー。そこはかわいい。
時代設定とか登場人物の雰囲気がストレンジャーシン
>>続きを読む

デッドリー・イリュージョン(2021年製作の映画)

2.8

ふんわり面白い雰囲気はずっと漂ってるんだけど、結局かなりイマイチ。

なんかストーリーがよくわからん!演出や音楽の入れ方も好みじゃなかったし、さらにイマイチ。

セックスアンドザシティのクリスティンデ
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.6

森で出会ったのは8歳のママだった

という謳い文句だけだとタイムスリップ的な何かを感じずにはいられないんだが
この作品はとーってもシンプル。
森を行き来するだけで現在と過去が繋がるド・シンプルさ。
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

後半、年上の元恋人アクセルの台詞がほぼ全てこの映画の確信をついていたように思う。

現代のアラサーあるある映画。
この主人公の性格に共感できない人はイライラしちゃうだろうな。
直感で生きる彼女を羨まし
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

怖いよ〜😩薄目で見ちゃったわ。

”自分たち“が襲ってくるのは設定としておもしろくてすっごく不気味で良かった!
ジョーダンピールはその辺の魅せ方上手だなぁ。ツッコミどころもあるんだけど、そのガバガバ具
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

もう「めちゃくちゃ今泉力哉!」な作品。
この監督の作風が好きな人ならビシバシ突き刺さるやつだと思われる。
例に漏れずわたしもそのひとり。

“掴みどころがなくてなんだか不思議な彼女”を有村架純がとって
>>続きを読む

美しい湖の底(2017年製作の映画)

3.4

どこぞのYouTuberがオススメしてたので視聴。
時間逆行型サスペンスって言われたらそりゃ見たくなるよな!

でも、かなりまぁまぁな面白さでした。
最後は「お前かぁぁぁあ!」とはなるのでうまくは出来
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.3

あまりにも辛い、衝撃的な展開に息が詰まりそうに。
ただ、全力で観てよかった。

前半、静かな展開続きで寝落ちしそうになった所にちょうどドッカーンと目が覚める描写が来てそこから全く目が離せず…内容盛りだ
>>続きを読む

檻の中(2022年製作の映画)

3.9

わたし好みのどんよりサスペンス♡
チョークで描いた白い枠の中でしか行動できない謎の少女から始まり、ピッタリ真ん中くらいで話の展開がコロリと変わり、ラストはスピード感あり、なかなかにおもしろかった!全体
>>続きを読む

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

3.9

特に前情報なしで見始めたら予想外にファンタジー描写のないファンタジーだった…
そしてこれもスティーブンキング原作!思いがけず立て続けに観てしまった。

セリフがどれも素晴らしい。
その素敵な言葉をアン
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

最後泣いてしまったよ〜🥺
ラスト、最高の締め方だったのでは。

ティチャラ王の後を継ぐシュリの成長物語。160分でも長く感じなかった。
海からの来訪者は、アバターのようなパイレーツオブカリビアンのよう
>>続きを読む

北の国から 2002遺言(2002年製作の映画)

5.0

短期のつもりでFOD契約したついでに「北の国から」シリーズをドラマ版から全部おさらいした。

これは見てる時の自分の年齢で感想というか馳せる想いが変わりますな。
ただ変わらぬ感想としては“偉大なドラマ
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.4

独特な世界観。
色彩が不自然に豊か。

地球外から降ってきた隕石?によって突如謎の領域ができて、そこの中に入って原因究明!みたいな話で、結局なんかよくわからなかった😂
謎の領域内は、植物の異様な育ち方
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.2

ロビイストの話ってだけでおもしろそう!と鑑賞。見終わり、邦題もばっちりハマっていると思った。おもしろかった〜!

題材はアメリカならではだし、展開も早いのでちゃんと見ていないと置いてけぼりくらうけど、
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.6

特に前情報なく観出したらキャストの豪華さにビックリ!ただわりと前半にテイラースウィフトの衝撃映像がありかなりショッキング。そこ以外も痛々しい体が写ったりで背筋がヒュンッてなった笑

といってもテンポの
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.0

監督でもあり主役でもあるフィリップラショー、おもしろいな!

「真夜中のパリでヒャッハー!」って作品もだいぶクスクス笑ったけど(邦題なんとかせい)それ以上だった。マーベルを筆頭にヒーローもののパロディ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

クセ強な作品だったなー。
劇場公開時から気になってたけどこんなに早くDisney+に入るとは!

前半は何を見せられてるのか?ワクワクと退屈が行ったり来たり。
中盤でようやくシェフの目的がわかり始め…
>>続きを読む