ぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

エマ・ストーンがひたすら美しくてめちゃくちゃカッコいい!!
テンポ良くて音楽もよい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

映画の空気感がそのまま村上春樹の小説を読んでるみたいだった。
最後のソーニャのシーン、一生大切にしたいと思えるシーンに出会えた。

映画ってすごいと思える作品。感想がうまく言葉にできないから本当に見て
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.3

面白かったああああ。演出も豪華で画面も美しくて、ストーリー展開がキレキレで3時間弱あるとは思えないくらいのめり込める。伏線もめちゃくちゃあって、見終わった後の考察が止みません。

結局この悪夢の路地を
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

1.5

全然世界観に入り込めないうちに終わった…
邦画っぽいエモっぽい空気感とセリフっぽいセリフがすぎててちょっと見ててキツかった

空白(2021年製作の映画)

3.7

全ての登場人物から感じる色んな「人間臭さ」がどうしようもなく狂気で、でもリアルで、醜くて、きれいで、人間ってどうしようもねえなぁと思った。

鑑賞し終わってタイトルの意味がわかって、まさに空白だなとな
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.3

ワンカットの作りなのに間延びしてなくてすごい引き込まれて面白かった。
国の都合で酷い思いさせられるのほんとになんなんだろう。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

ダンスパーティーのシーンが最高に好き。
カメラワーク?画角?で迫力凄すぎて映画館で見れてよかったーー!

ラストが元作品よりもロミジュリに寄ってる感じがした。

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.0

テンポ良くて面白かった。
メロディーがエンドレスで頭に流れる

2022/20

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

5.0

盛らずに、今までの人生で30回くらい見てる映画。
久しぶりに見たけどやっぱり最高。
何回見ても最後の演奏のシーンは鳥肌立つし、この矢口監督節がほんとに大好きなんだーーー

音楽×ガールズパワー系好きの
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

超豪華でリアルなコメディSF

ストーリーはかなり乱暴なブラックコメディだけど、カメラワークとか映像の作り込みがすごくて引き込まれる。

いつどうやって彗星回避するのかドキドキしてたらそのままぶち当た
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

1.5

テーマも役者も映像も素晴らしいのに、全体的にクサい感じが漂ってるのは何故…
あまり入り込めなかった。

期待値高すぎただけにちょっとうーん。
原作読む。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

2.3

スパイダーマンシリーズの中で1番悲しい
お調子者感強めで好き

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.5

木村文乃かっこいい…美しい…好き…もっと出番欲しい…

ラブソングに乾杯(2016年製作の映画)

3.4

相手のことを本気で想って怒ったり、幸せを願ったりできる、友達や恋人とかに当てはまらない曖昧な関係の2人が切なくて切なくて切ない。
映像の空気感とか音楽が素敵。
演技もすごいリアルで、それが淡々とした日
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.5

結局約束守らなくていいのか…?
自分の発明自分で試すやつ、大体闇落ちする説。
エマストーンかわいい。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

ラテン系のノリと曲とダンスが最高。
ミュージカルとラテン系の親和性凄い。

暗い部分も踊って歌って笑い飛ばす感じ、いいなぁ。

終始ヴァネッサの腹筋に見惚れてた。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

2.2

凄い盛りだくさんでむりくり終わらせた感じ。
黒ピーターが生理的に無理すぎた…

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.2

終始、このシーンがノーウェイホームのアレに繋がるのね〜なるほどなるほどって感じで観れて面白かった

2022/10

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

ノーウェイホーム後の復習として鑑賞。
ザ・スパイダーマン。
20年前とは思えないくらいの映像の迫力。
話の規模も学校とか隣人・親戚くらいで、これくらいが好き。
ノーウェイホームに繋がるネタたくさんあっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

2.1

すっごい盛りだくさんな感じだったけどアベンジャーズあまり見てないし、トムホ以外のスパイダーマン覚えてなかったから、ちょい厳しかった。

映像ど迫力でキレイですごかった。
関連作品見て出直す。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

史実と混ざり合ったストーリーと、戦争シーンの迫力で内容はかなり重め。
前2作とは全然違う作品だったけど所々のキングスマン節がやっぱ好きだった。

山羊オチが最高。

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.7

NYって華やかで自由でキラキラした部分と暗い闇の部分が両方あって、だからこそ人を惹きつけるんだろうな。
20世紀末のNYを生きる人々がカッコよくて魅力的で強くて最高だった。
劇中歌は言わずもがな。
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.0

結局どんな形でも生きるってしんどくて、その中でも自分だけの幸せを探すことをやめずたくましく生きようって田中みな実が言ってるから私も頑張ろうと思う。
にしなの曲が最高に合ってた。

ゆきのの「しにたーー
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

RENT見てから出直します。
曲が全部最高。
ミュージカルって心にダイレクトに刺さるから好きだー

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.0

大泉洋、柳楽優弥の演技力凄いし、これかいた劇団ひとりすごすぎ。

SING/シング(2016年製作の映画)

1.8

最後のショーが最高だった。
選曲とキャストが素晴らしすぎる

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.4

超純愛。
一瞬でもカッコ良すぎるナナミンありがとう。
所々でチラつくシンジ。

マネーボール(2011年製作の映画)

2.0

完全なサクセスストーリーじゃないところがいい