naさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ザ・ハント ナチスに狙われた男(2017年製作の映画)

4.0

怖かった けど強かった
こんなときこそ心に従うの
優しい人たち

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.5

メリル・ストリープはすごい
セラピストも実力あってすごい

赤ちゃん教育(1938年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

このシーンはどうやって撮影したのか、危なくない?というシーンがたくさんあり俳優さんの演技も光るがどうしてもスーザンの破天荒さとデイビッドの切り替えの速さが理解できない
あんなしっかり者の婚約者がいてな
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.0

ドラマを見ていなかったのでわかるようなわからないような…
綾瀬はるかがかわいい!

イヴの総て(1950年製作の映画)

3.5

自分の成功を目指す怖い女の話
しかし本当の愛を見つけた

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

オードリー・ヘップバーンが美しい
ラストが良かった

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

観終わった後落ち込んだ

死ぬ前に祈るのが印象的だった
祈ることは希望を持つこと 生きるには希望が必要

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

5.0

世界は美しい!(2022.2.26)

*再視聴
家族の絆、やり遂げたいこと、成長色々詰まってて本当に良い映画だと思った。
トマが本当にかっこいい。
危険な中よく生きて帰って来れたとハラハラした。特に
>>続きを読む

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

4.0

こういう人が障がい者の働く場を作っていってくれたのか、と思いつつ現実は映画のようにはいかない気がした
映画としては良い

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.0

女優さんが綺麗。ヘルシーな美しさ。平和な日常が奪われる恐ろしさ。

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

3.8

女性が何でも出来すぎて驚いた。食事のシーンは夢のような幻想的なシチュエーション。

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

長女が一向に英語を覚える気がなくて生活は大丈夫なのか心配になった
次女は色んなことがうまくいかないけどお父さんに相談するシーンが好き

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.6

最後の方思い出すとパラサイト半地下の家族が頭をよぎる…

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

4.0

*2度目の鑑賞
眩しすぎるトーベの愛。
ムーミンの様々なキャラクターがトーベ自身と周りの人達。
何でも世の中綺麗にうまくいくことなんてない。


音楽がよい。生涯を描いたものではなくトーベの一部分を切
>>続きを読む