NGさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

NG

NG

映画(684)
ドラマ(43)
アニメ(0)

ボディガード(1992年製作の映画)

4.0

なんか結構ミステリー要素強かったです。

なんか勝手に死ぬと思ってたから予想外でした。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.8

終始、そこまで命を狙って何がしたいのか分からないまま進んだ気がします。

戦争によって仲間を失うことは悲劇であるけど、それを失くすためにこの手段を取ることがまずよく分からない。戦争をなくそうという考え
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0

メインキャラ変わってるやんと思ったらちゃんと続編でした。

CGやばすぎるめっちゃ綺麗から映画館で見たかった

バックトゥーザ・フューチャーに同じく、ジュールヴェルヌへの尊敬と憧憬に包まれてる作品でし
>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.5

めっちゃ暗いけど、めっちゃ美しい

中学生の時に美術でフェルメールを模写した知識しかないので、なんの学もなくみましたが、全てのシーンがフェルメールの絵画みたいに美しいし、光のコントラストが綺麗でした。
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.1

序盤から豪華すぎてズッコケ

想像通りのストーリーではあるけど、黒人しか出てこやんからもはや違和感

エディマーフィーの笑顔ってデカすぎて見てて幸せになります。
なんか全体的に幸せなコメディでした。

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

4.0

やっぱりニューヨークが舞台のお話好きー!

ザ80年代のBGMとともに、マイケルJフォックスが駆け回るの最高でした!!

人生で一度でいいから、というか、ほぼ夢やけどニューヨークで働いてみてえ!!!っ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

もしかしたら途中で寝てしまったのかしれないけど、理解できなかった

いつかまた真剣に見ます

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.5

もはや主演は吉沢亮ではのレベルのかっこよさ〜〜〜!

今すぐアニメ視聴開始します。

続編あって欲しいけど、同じことの繰り返しぽいので続編はいいかもーー!て感じです。

でも吉沢さんのマイキー、一生見
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

4.0

なんか普通に面白かった。

面白かったし、めっちゃ頭で考えました〜
普通にどっちが正しいかなんて目に見えて分かるのに主人公の主観のせいでめっちゃ揺れた。

社会から消えて明るくなる悪党もいる
なるほ
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.6

主人公たちが嫉妬しすぎてイライラしてまう。
愛が全てを乗り越えるの綺麗事すぎる気がすると思っているところにこの結末。

なんかよく分からんけど、バズラーマンの作品は音楽が壮大だなって毎回思います。

ミストレス・アメリカ(2015年製作の映画)

4.1

めっちゃ好きな雰囲気〜!
結局わたしはニューヨークの話がなんでも好きです

歳を重ねるごとに夢に対する願望は強くなる。かなう望みが薄くなるし、時の流れは早くなる。のセリフめっちゃ刺さったので頑張って生
>>続きを読む

クール・ワールド(1992年製作の映画)

2.2

ここまで最初から最後まで意味がわらないまま進む映画初めてでした。

AWAKE(2019年製作の映画)

4.0

上映館少なすぎて観に行くのを諦めたことをラストシーンでめっちゃ後悔しました。

小学生の頃、家族で将棋指してた以外の将棋の知識がないから物語の冒頭はまじで???ってなったけど、最終的にめっちゃ心地良い
>>続きを読む

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

4.1

キアヌリーヴスってめっちゃかっこいいはずやのにめっちゃキモくてびっくりしました。


歳を重ねたらここまで拗らせられるのかってくらい拗らせてるし、捻くれてる2人の止まらない会話劇面白い

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.6

なんかストレートに物語追ってたら、ラストに号泣してしまった。

死と愛と時間は永遠のテーマで、いつでも感動できると思いました

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

勝手にコメディと思い込んでしまってました!


バチバチに闇深い家族の話。
登場人物全員が深めの闇を抱えてるけど、結局この結末で良かったのかは全然分かりません。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

高校の時、友達にゴリ推しされてやっと見た

子供育てるのって大変だなって改めて。

ディズニーワールドのすぐそばにあるっていうのが皮肉

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.8

普通に面白い!

序盤ホラー展開かと思ってビビり散らかした
3Dで見たら楽しそう

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

4.1

これが本当に実話に基づいてるのかってずっと疑いながら見てたけど、最終的に納得。

船が破壊された後の人間模様がタイタニックを思い出す。結構過酷なシーンが多くて目を背けたくなった。

壮大でスケールがす
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

ジョニーデップが、この類の映画に顔を連ねてるの違和感すぎて鑑賞。

最期くらい好きに生きたい気持ちをみんな否定しないのはいいけど、悲しくないのかなって不思議な気持ちになりました。

死を身近に感じて、
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.5

まじで女性の大統領がいつになったら誕生するのかワクワクする。
男女関係なく、才能のある人がトップに立って欲しいと思ったし、こんな大統領が誕生したら絶対世界はもっと平和になる気がします。

ありえない恋
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.1

キャメロンディアス鬼の可愛さ
ストーカーたち怖すぎる
ギリギリまで迷ったけど、落ち着くところに落ち着いて気分が良すぎる

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

4.0

中身の美しさが容姿に反映されるシステム素敵すぎました〜!!

最終的な結末もとっても素敵!

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

DC作品 初めて鑑賞しました。

細部までこだわってるアトランティスの芸術に終始圧巻しました。

ラストが2人の愛で締めくられてるのも最高でした!

続編あるのならめちゃくちゃ楽しみ早く見たい

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

ウディアレン作品の雰囲気がとても好きです。


恋人を蔑ろにした女の子が、最終的に恋人に振られて、恋人にゾッコンだった男の子が最終的に運命の人を見つけるのは素敵な終わり方だなと思いました。

アシュレ
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.9

シンプルに面白かったです!

結婚式したいなあ〜と思いました。

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.0

自分自身が何者か、問われた時私も即答できない自信があります。

この映画を見て、自分のやりたい事を見つめ直したいとも思えました。

日々素晴らしいことは日常に転がっているのに、今手に入らない未来の幸せ
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5

2月に舞台を観劇したので、映画を鑑賞しました。

「いまを生きる」と言うことが、未来ある若者たちが「夢を見る」ことがどれだけ素晴らしいかを感じました。

大人の重圧、人生の重圧に押し潰されてしまう彼も
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

4.0

ツタヤですごい人気なので、どんなに面白いんだろうと思って見てみました。

老若男女問わず楽しめるストーリーなんだろうなあと感じました。

シェイクスピアの庭(2018年製作の映画)

4.4

原題のままでも素敵な気がしたけど、この邦題もすごい素敵だなと作品を見て思いました。

シェイクスピアの演劇について語られる作品はたくさんありますが、このようなシェイクスピア自身についてフューチャーされ
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

4.2

主人公の心の葛藤、経験したことはないですがすごく感じ取れました。

故郷を想う気持ちも、生きる楽しさを見つけた新しい場所を想う気持ちも、全てがひしひしと伝わってきました。

きっと彼女はどちらの選択を
>>続きを読む

サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所(2017年製作の映画)

4.1

めっちゃ苦しい…

自分に素直になりたいのに、それを許されないその辛さが、主役の演者さんからヒシヒシと伝わる演技を感じました。

母親が、ありのままの彼を受け入れる瞬間すっごい安心した。
家族に受け入
>>続きを読む