NGさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

NG

NG

映画(682)
ドラマ(42)
アニメ(0)

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

3.6

作業しながらだったので吹き替えで拝見しました。

アンジャッシュのお二人が声優されているのを存じ上げなくて驚きました。

とってもいいお話でした。ほっこり心が温まるハートウォーミングな作品。

自分の
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

これを見ると恋がしたくなる!というフレーズ。

ありきたりだなあーなんて思いましたが、ありきたりじゃなかった。

こんなに恋がしたくなる映画は初めてでした(笑)

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.8

恋愛要素はほぼなかったですが、、、

仕事人間で、仕事に生き続け、捧げ続ける主人公を信じて、認めて、許容する恋人。
正直、この恋人がいなければ彼女はもっと荒んだ生活をしてしまっているのだろうなと思いま
>>続きを読む

幸せのポートレート(2005年製作の映画)

4.1

邦題に納得行きませんね(笑)

ほっこりハートウォーミングでした!

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

4.0

姉妹の絆って兄弟の絆より強くないですか?

私は姉妹がいないので分からないけど、たくさん喧嘩して、たくさん相談しあっても、強い絆で結ばれてる姉妹に憧れを持ちました!

ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた(2006年製作の映画)

3.5

アメリカーン!って感じでした。
色合いや風景が。

ほんわか?ゆったり?のっぺり?した雰囲気に感じた。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.7

なんだかんだコロナ禍で劇場まで見に行けなかった作品〜🥲🥲

テンポよく進んで中だるみもないし、作品の長さもちょうど良くて見やすかったです!

出演者は引くほど豪華でもったいねえなあー!みたいなところは
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.0

吉沢亮とあいみょんが好きなので、特に吉沢亮さんが大好きなので公開前から映画館に観に行くか迷っていました。公開前からこの作品の楽曲も、楽しみだな〜なんて思っていましたが、

アニメという作品について、興
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.3

小さい頃から何度も何度も見ています。

チョコレートが大好きなのでオープニングからワクワクが止まりません。

ストーリーも大好きです。私の人生において大切な一本です。

夢でもいいからあの工場に一度行
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.1

めっちゃ良かったし、めっちゃ感動したけど、さすがにそれはあかんやろ!という理由で婚約者の記憶を消してたし、てかまあたぶんだいたい予想つく消し方ですが...

さすがに本当に罪を許すことも大切とか言う云
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

翻訳関係のお仕事に興味があるので鑑賞しました。

地下室に翻訳家を閉じ込めたことにより、追い詰められ度がどんどん増加していきます。

翻訳家達の持つ各々の葛藤やら、悩みやら?もあり。(?)

なんかと
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.0

勝手に新しく12人の仲間を探すのかと思ったら、同じメンバーで盗みを行うことに、死ぬほどかっこよさを感じた。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.7

美人になった時めっちゃ嫌な女になったし、死ぬほどネガティブな時とか、勘違いしまくってる時見てるとイライラし過ぎて殴りたくなったけど、ラストでぜーーーんぶスッキリ!!

私は美人じゃないけど、おしゃれす
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.8

これ、太平洋戦争20年後に作られたんですよね?

欲望のために兄弟同士が争う、等々 深く心に刺さるものがありました。
このまま行けば人類は資源を食い尽くして絶滅してしまうんだろうなあ

猿の文明はなん
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.0

後半の人間愛の畳み掛けに号泣しまくってしまった。

私の心が疲れている模様

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

友達におすすめされてずっと見たかったのでやっと見れました!

少し難しいなと思ったので、原作を読んでみたいと思います(笑)

何度も見返したい気がする!女性として誇りを持って生きてゆきたい!

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.6

Dream is a Dream.

なんかめちゃくちゃ好みの映画でした。アメリカという大衆文化の最先端な国の素敵な社交界の世界を感じた。(素敵というのは個人的見解)

結末はなるほど!って感じがしま
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズがなかったらの世界線。

偽の名声と地位。

名声と地位よりも、愛を選ぶことができる主人公

なんかいい世界だなって思いました。

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.8

オズの魔法使いを初めて見たときの感動が忘れられず、やっとこの映画を鑑賞しました。

多少の知識があったのでラストシーンに涙が止まりませんでした。

客とショーキャストの間に生まれる愛を信じ続けたジュデ
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.3

色んな人から酷評ですが気になったので鑑賞。

正直、結論何が言いたいかは分からない。

けどまあSNSについて警鐘を鳴らしてるのは理解したし、出演者がもはやヤバめの宗教信仰者みたいになっている気がしま
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.0

子供の頃から名前だけ知っていましたが、初めて拝見しました。

先入観や、固定概念を覆すのって大変で、人を信じることって大切だなって良いように捉えられるストーリーでした!

たくさんの子供に何度も見て欲
>>続きを読む