NGさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

NG

NG

映画(684)
ドラマ(43)
アニメ(0)

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

4.2

めっちゃ久しぶりに見たーーー

何回見てもナルニアに行ってみたいっていう小学生の時からの願望は消えやん。

ユースチスってびっくりするほど成長するよなってくらい分かりやすく良い奴になるよな

現実の戦
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ゲート開いた瞬間叫びそうになった。
ガーフィールドまでは分かったけど、マグワイアきてほんまに嬉しすぎて。

マーベル要素に対してそこまで思い入れないから、ラストのドクターストレンジの番宣(笑)はほんま
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.6

「大いなる力には大いなる責任が伴う」
っていうセリフ、ライム版では超強調されてるけど、これだけヒーローがいまくるアベンジャーズの中でこんなに上手く表されるの最高としかいいようがない。

ライミ版の大フ
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

音楽が壮大すぎて感動に包まれすぎる…

主人公が天才すぎて、セリフの意味はわからんかったけど、とりあえずスゲエってのは分かります。
ペンの儀式もノーベル賞も全ての憧れが苦悩の先にあったの、最高に最高!
>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.1

80年代の雰囲気まっじで最高すぎる!

事件の解決の仕方も爽快すぎる
いやとりあえずこの時代のカリフォルニアは永遠の憧れ〜

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.1

引くくらい主人公2人の演技が自然すぎる

就活したくなくなるかな〜とも思うけど、人生のマジックアワーがあるのなら、私も味わいたい〜〜

学生が思うほど社会はイキイキしてないし、退屈なんやろうなと思うと
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

面白いよ〜って言われてすぎてオチ見えたけど、おもしろかったー!!

ラストの締め方がディカプリオ感満載のディカプリオで最高でした。
でもあの終わり方、寂しいけど奥さんの最後の言葉と同じ意味ではあるんだ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.3

音楽のチョイスが好きすぎるーーー!

ジェンダー問題に特化したシンデレラ新しすぎて最強です!!

最後のまとまり方結構無理やりな気もしたけど…(笑)

衣装もめちゃめちゃ可愛いし、Queenの歌のゴス
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.1

切ない〜〜〜

母親の自分勝手ぶりに辟易としたけど、とりあえず愛。愛。愛。

邪魔なものであると感じてた存在が、かけがえのない存在になるのあるあるやけど、何にも変えがたい切なさを感じました。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.7

久々に見たーーーー!!

北村匠海若けええええぇえ!!!

特段ストーリーは好みじゃないけど映像は好きです。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

言いたいことは分かるけど、好みではないです〜

愛と富を天秤にかけるとどっちが幸せかなんて映画の結末では決まりきってるなあ、と。

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.6

真逆の季節に見ちゃった!!
真剣にふざけられる仲間がいるの羨ましいし、真剣にふざけられるのっていいなって心の底からおもった。

バカみたいなことできるのっていつまでなんやろうとしみじみ感じる

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.5

最後まで不明やったけど、主人公の頭のおかしさが全人類に共感できるようなものでもなかったので、ずっと え?って思ってた

寂しくなくなったら、いらなくなるんだ〜
ワガママだな〜っていう感想

ダイアナ(2013年製作の映画)

4.1

世界一有名なプリンセスの話ですが、世代違うのでほぼ知識ありませんでしたーーー

これが実話なことに驚きを隠せない

愛されることをひたすらに望む登場人物って多いなと思いますけど、そういうキャラクターっ
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.7

どんでん返しありありありでおもしれえっす!

アンハサウェイめったかっこえええ

人間味のある形で終わらない図太さ、嫌いじゃない(笑)

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.5

ところどころにちりばめられたセリフが本質ついてて響きます。

理解してるつもり、分かってるつもりでも結局当事者にはなれへんし、寄り添うことしかできないねーーーーー。

自分が気持ち悪いと思いたくないっ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.5

話題になりすぎて敬遠してたけど、めっちゃ好き!!!!

イチとの再会の同窓会のシーン、
好きな人の姿見るだけでドキドキしてるの伝わってくるヨシカの感情が痛いほど伝わってきたし、見てるこっちが苦しくなり
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

ジュードロウってこんなにイケメンでしたっけ?

アマンダとアイリスの性格が対照的すぎて、似て非なる恋愛をしてるから面白い〜

アーサーの場面もそうやけど、一歩踏み出す勇気、出せたら幸せやなあと思いまし
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.3

私これ数え切れないほど見てます

永遠に見れる
ドラマに引き続き映画も最高です

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

主人公2人の配役がピッッッタリ

過去の思い出を上書きすることで前に進むの、自分が過去側の人間ならその背中押すの絶対辛くて出来ないと思うので、アキの決断かっこよすぎる…

自分の殻に閉じこもるのも悪く
>>続きを読む

DRAGON ドラゴン(2015年製作の映画)

4.3

愛を伝えようとして、花が燃えちゃうとこ切なすぎる

圧巻の映像美に開いた口が塞がらなかったです。

愛してるからこそ触れたいのに、愛してるからこそ触れられない切なさの表現が絶妙すぎて心臓えぐられるかと
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

よーーーーーーーーい!

めっちゃ好きな雰囲気!

スクールカーストってとことん意味ないけど、この小さな世界で生きていくためには必要不可欠なプライドなんやろうなあと思いました!

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.0

ほぼ幕末の知識ないけど、大河ドラマのおかげで多少はついていけました。

土方目線で進んでいくから、新撰組に肩入れしちゃう。
違う目線で見れば、攘夷派に肩入れしてしまう時もあるんだろうなと思いつつ。
>>続きを読む

二十日鼠と人間(1992年製作の映画)

4.1

切なすぎます。

愛情ゆえに、この方法を選ぶんだろうなあと思いました。
レニーの純粋さに心を奪われるし、レニーの側にいて彼を支え続けるジョージの優しさ。

どうしようもない上層部
この対立関係は永遠に
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

4.2

及川光博の演技で号泣してしまいました。

なんとなく、世界の中心で愛をさけぶ的な要素も感じたけど、病気が実在しないものらしいのでファンタジーぽいかな、と。

エンディングの歌は苦手

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.4

ずっと見たくて、ずっとずっと見たくてやっと見たけど、今年見た中でいちばん好きでした。

多分めっちゃ好き!って言う人と、いやそんなに…っていう二択に分かれそうな気もします。。。

気持ちを伝えること、
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

いやこれアントマン、最強じゃね?説を唱えたい。

蟻が味方なのすごいし、まずバレずに攻撃できるし、対策されるとキツイかもしれないけど、基本的に油断を狙えそうで最強

蟻が気持ち悪かったけど、だんだん大
>>続きを読む

さくら(2020年製作の映画)

3.2

なんかめっちゃ複雑。

美貴の性格が本当に無理すぎて引いてしまった、引いてしまったというか多分誰でも引きます。

共感とか、同情とか、感動とかそういう類を視聴者に求めてるのではなくて、ただただ描きたい
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

やっと見れた!

蛾のシーンが圧巻すぎる。

ヴィランズの映画って結局ヴィランズよりも悪いやつがいますね。という感想

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.8

少女漫画大好きな子が実写で珍しく褒めてたから鑑賞。

「嬉しい気持ちになった次の瞬間に、切なくなる」
↑このセリフ好きすぎて泣きそうになった。

結局好きな人に好きって伝えるのってそんなに簡単じゃない
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

前作より圧倒的に好き!!

ヴァレリアンが大好きなので景観が好きすぎる。
いまからサントラを漁ります。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

AIによる人類殲滅計画的なものに挑むのってあるあるなのでしょうか。

どっちにしろほぼ全ての知能を兼ね備えた機械と戦うのは大変そう

アイアンマンが勝手なのか、平和を願ってるのか視点によって見方と捉え
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

前作見たの1年前なので記憶死んでました。

ケイトブランシェットかっっっっっこよすぎるんですが、やばい。
それにロキって結局憎めない。これはずるい。
個人的にナタリーポートマンが恋しい…

次作も楽し
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.1

ウディアレン作品は会話劇に惹き込まれます。

パリの街並みも綺麗すぎてパリ行きたくなりました。パリに住みたいし、憧れを持つ時代って誰しもあるけど、それは現実からの逃避って言われるとそうかも〜って思いま
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.2

How to be single!!!!!!

めっちゃ良かった〜!!

恋愛についても、独り身の人間についても、恋人という存在に執着してしまう人に対しても、全てを肯定してて感動した!!

どんな形で
>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

4.1

ゴシップガールで死ぬほどジュリエットにイラついてたので、この作品を鑑賞!

イケメンと美女しか出てこん!死ぬほどフランス行きたくなる!!!!みんなの恋も叶うし!!最高!幸せ!