ルーシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ルーシー

ルーシー

映画(405)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ストーカー(2002年製作の映画)

3.8

もどかしさとかソワソワする感じがめちゃめちゃきつい
昔見て映画ってすげーって思ったけど、今みるとだいぶキワモノだった

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

ロビン・ウィリアムズもカッコよすぎるが脚本の成り立ちが作り話みたいにかっこいい

ニキータ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

期待してたけども最初の強盗のシーンが1番痺れるな

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.4

優しい人が優しい人に優しく包まれるその姿がただただ優しくて泣いてしまう
ロバート・デ・ニーロが本当にすごいということは何万人に語られたあとでも語りたくなる

グッドモーニング、ベトナム(1987年製作の映画)

3.7

ジョーク多めの映画は自分の無教養さに歯を食いしばる
立派な戦争映画だった

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

詩の発表のシーン最高だった
あんなにも真剣に率直に「凡庸さに甘んじるな」と期待してくれる経験が自分にもあるといいな
ダリアン役のゲイルハンセンの顔めちゃくちゃに好み

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.7

あんまり登場人物に共感はしないがドラマティックでエロいので食い入るように見れた

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

犬の皮肉スキル高めで良い
犬好きはもれなく泣くし、人の孤独に寄り添う内容なので犬好きでなくても泣く

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

キャラクターでも表現でもアメコミの世界に引きずり込まれる〜
テンポめっちゃ早くて話の見せ方とか好み

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.8

思うところ多々あるけど演出として優しく受け止めたらいいと思います
ラストシーンで2時間ちゃんと報われる

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

人生を肯定される感じ
このごちゃごちゃカルチャー感を愛しこの映画を支持した世界中のオタク達に思いを馳せてまた感動

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

見たいところ全部やってくれるスッキリ感。
失った信用を取り戻す展開のアツさ好き。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.0

機内で隣友人が座ってるのにボロボロ泣いてしまった。
養子縁組の設定と展開はどれだけ使い古されても泣いちゃうよずるいよ…笑いどころもちゃんと作ってあるし見やすい
子供欲しい〜

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

4.1

伝記作家が偽造する作家の手紙面白そう〜
静かだけどスリルも愛もユーモアもある魅力たっぷりの映画だった
レストランのシーン好きすぎる。名演。

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.6

なんも考えないで見てたらよくわからんうちに終わってたけども、まぁこれでいいような気もする
でもこれじゃ金曜ロードショーでヘビロテされんだろうなぁ

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

目に入ったものをどんどん口に出して言うゲームしてる友人周りにそこそこ居て笑っちゃう。
クリストファーロビンがみんなに認識してもらえないシーンのキツさがめっちゃ良い。

ダーケスト・マインド(2018年製作の映画)

3.3

ところどころ「おっ」て思うシーンもあったけど能力バトルメインにするには詰めが甘い。

カジノ・ハウス(2017年製作の映画)

3.7

アホをとことんつきつめた気持ちのいい作品。
ギャンブルすると怒られるからカジノ開いて儲けようという悪魔的発想。理不尽な暴力に笑ってしまう。

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.9

原題おしゃれ〜。
すごく優しく物語が進んでいって見やすいし、最後笑っちゃうくらいスッキリする。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

火葬の時に歌い出したのがほんとたまらん…。最後に愛は勝つ。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

ツッコミどころは分からんでもないですがアクションはかっこいいと思います。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

夢のようなヒーローアクション映画。
アクションシーンは全て神に感謝しながら見ました。
ストーリーも濃厚でほんとすごい。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

見ながらヒィヒィ言いました。六角精児似のお父さん頑張れ〜。
國村隼はとんでもなく凄かった。
これが大ヒットって韓国すごいなぁ。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.9

派手な演出がある訳でもないのに淡々とクライマックスに向けて盛り上がっていくの好きだ
ご本人出演はアツい

生きていた男(1958年製作の映画)

3.7

流し見したの勿体なかったな〜ラスト大納得
ネタバレ厳禁

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.8

二階堂ふみの谷間殺陣だけでも一見の価値あり。ゲロの勢いがアホな映画好き。

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ全部抜群に面白いけど今作が1番好き。今回は多対一よりもタイマンがかっこよかった!
ムエタイと階段の踊り場で戦う怒りの無双モード葉師匠は見てて最高に気持ちいい。一撃もまともに喰らわんやんけ。ド派
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

父がQueenのアルバムを小さい頃から貸して聞かせてくれたことに心から感謝。
エンディングの選曲でも泣かされてしまった。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

展開をずっと裏切られ続けて面白かった。
世の中良い奴だけじゃないのが辛いなぁ。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.9

気軽に見始めたらとんでもない長さだった。
の割に退屈しないしずっと面白かった。

「心から勃起しろ」

レディ in ホワイト(2018年製作の映画)

3.8

思ってたよりおもしろかった。
主人公のあざと可愛さがほとばしっていた。

茄子 アンダルシアの夏(2003年製作の映画)

4.0

始まってすぐめちゃめちゃ引き込まれるすごい。
兄弟って大変だよねー。

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.7

格闘もすごいけどカーアクションがやりたい放題で気持ちいい。
あと韓国映画は表情の見せ方が過剰で悪いやつの悪い顔が最高。
エンディングも好き。

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.1

冤罪で捕まったとみられる男性の独白とその事件を調べる記者のお話
物語の見せ方が完璧〜
鑑賞後の余韻も心地いい…完璧…

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.8

子供に見せたい良ストーリー
メイヴィスもっと出番欲しかった