ルーシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ルーシー

ルーシー

映画(405)
ドラマ(0)
アニメ(0)

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.9

かなりのめり込んで時間忘れてみてた。ラスト含め、全編面白い!街中で話を聞くシーンは実際の市民とのアドリブらしく、それを知っとくとなお面白いかも。
教養のなさでスルーしたギャグもいつか拾えるようになりた
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

マジシャンらしいアクションとか、めちゃくちゃ美しいマジックとか見てて楽しい。
ストーリーも裏のかきあいのテンポがよく、笑いどころも多かった。よくわかんないところも多いけど。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

軽快なストーリーとマジックの映像美が見どころ。アクションもかっこいい。
ただ、展開速すぎて置いてかれた感が少しある。まぁでも見終わったあと色々話し合えるいい映画。

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.2

突き抜けたホラー。予告とかポスターとかの予備知識無しで見てほしい。
個人的に背筋ゾクってくる感じは今までのホラー映画の中で1番かも。

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

3.8

脚本家の話だけあってセリフとかジョークがいいなぁと思った。
話の展開も途中からガンガン引き込まれた。すごいお話。

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.0

ボロマシンでロボットバトルしながら親子の絆取り戻すストーリーがアツくないわけないだろうが…
ポスターというか、このDVDの表紙みたいな画像ださすぎで損してそう

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.8

歌たくさんあって耳福。
最後の歌は鳥肌やばかった。
あと、悪口が下手くそな女の子めっちゃ可愛いなと思った。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.6

ビクビクしながら楽しめた。
他の人のレビューにもあるけど驚かせる系が多い。
ラストは結構好き。

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

4.0

ずっと前から見たかったけど、見てよかったと心から思える。
画面も展開も地味だけど、しみじみ伝わる幸せ。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.0

1年以内に3回見ることになるとは思わなかったけど何回見ても飽きない。
ギャグのセンスが良くて何言うかわかってても笑える。
ゾンビ映画としてもエマ・ストーン映画としてもとても素晴らしい。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.9

シリーズ最初のこれ見るのもしかしたら初めてだったかも。
何年経ってもずっとこれだけ面白いと評価され続けるだけはある。
すげぇ。

パーソナル・ショッパー(2016年製作の映画)

3.6

題名ミスってのは確かにわかる。
話もなかなか読み解くのがめんどくさい。おっぱい。

ルーム(2015年製作の映画)

3.7

「監禁された小屋で生まれた子供」は面白かった。後半はまぁまぁ。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレは死に値する

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

タイトルなるほどなぁという感想。終わり方気持ちいい。

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.6

ほんとにエマ・ストーンかわいい…。
女ってめんどくせぇ。

お葬式(1984年製作の映画)

3.7

日本人らしさが滲み出まくってて面白かった。良く出来てるなぁ。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.6

おっさん強い。けどもうちょっとビビらせてくれてもよかった。

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ面白いしアクションも見どころだらけ。これは人に勧めたくなる…!

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.0

ギャグと漢気がいいバランス。
北野映画もっと色々見たい。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.2

思い出補正が強すぎるけど、ちっちゃい頃夢見たポケモンの世界がここにあった。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.8

納得の面白さ。じじい共最高。
三浦春馬演技臭くないですかね

人生、サイコー!(2013年製作の映画)

4.0

個人的に笑いのツボがどハマりした。
幸せなシーンだらけで人に勧めたくなる。こどもほしい〜。

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.4

何回見ても最高。この作品よりエンディングが気持ちいい映画をまだ知らない。

ハッピーエンドの選び方(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

落ち着いた雰囲気で心地いいです
前から思ってたけど、自分が死ぬ時は尊厳死がいいな
エンディングテーマも良い

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.6

ホラーっちゃホラーだけどガチホラーではない。
実話ベースなのでおとなしめ。でもこれ実話だと思うとジーンとくるなぁ。

ワイルド・ファイト エックス(2011年製作の映画)

3.6

バトルがガチっぽくて良い。
キャラの心情描写は確かに雑?(ありきたり?)