中さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

中

映画(463)
ドラマ(27)
アニメ(0)

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.9

前作の方が好きだったなというのが正直なところではある。だけど二宮健はやはりすごい、こんな映画自分には作れないなと思うし映画の色を自分のモノにしてる。
セックスの同ポジ早回しのところ、なんか有名な映画の
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.4

難しい、、
難しすぎる、、、
あまりにも役者の芝居が自然すぎるのと、関係性のリアルさ、長回しがとにかく多いので途中ドキュメンタリーなのかと思うくらい。そのくらい全てがリアル。

きのう夜空はいつでも最
>>続きを読む

それから(1985年製作の映画)

-

松田龍平
あ、じゃないや
松田優作かっけえ
声がいい
足なげえ 腕なが
衣装よ……

ボクの女に手を出すな(1986年製作の映画)

3.5

ラストはえって感じだけど
昭和のあぶなくてごった返してる感じがやっぱり好きってなったしわたしもこの時代で青春したかったなって思う

はじめて若い頃のキョンキョン観たけど半端なくかわいい。それに尽きる。
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.6

長いけど展開が二転三転四転御殿場アウトレット ってかんじでずんどこ進んでいくので面白かった。そんなに複雑でもないし。
人間てのは
なんて貪欲で傲慢な生き物なんだろう
恐ろしいのう。

あれ?綾野剛って
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.5

久々に好きな監督の映画を映画館で観れて興奮が……止まらない……
やっぱ中島さんの映画好きだなって思いました
ホラーという縛られた枠組みの中で中島節を炸裂させ、かつそれを演出として完璧に成立させる彼はほ
>>続きを読む

聖なるもの(2017年製作の映画)

-

みました。
ようやく。ずっとみたかった
オープンほやほやのアップリンク吉祥寺にて。

モキュメンタリーということで9割手持ちなのでくっそ酔います。脳みそがグアングアンしてあんま集中できなかった
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.5

観終わって、すぐにサントラとエンディングをダウンロードした。
フィルムだから出せるコントラストのきついネオン街の画、照明、音楽、美術、衣裳、ロケ地、そして役者と言葉。すべてが計算され尽くされていて圧倒
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.5

そうそう。こういう土屋太鳳が観たかったんだよ!!!鈴木先生のときみて好きで、どうして明るいヒロインとか万人受けする使い方しかされないんだろうと悲しかったから嬉しかったと同時に限界を感じた。芳根京子もこ>>続きを読む

4分間のピアニスト(2006年製作の映画)

3.4

バイト先で月一で行われる映画鑑賞にて鑑賞
言えることはただ一つ
これ、みんなで観るような映画じゃないぞ!!!!!!笑笑
なんかもう、背中に2tのゾウがのしかかってくる感じ
ズドドドドーン…………
しか
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラの眼よ
あの泣き演技は彼女にしかできないよね
ほんと日本の宝だと思う
面会のシーンが酷だった
本当に最後なんだ…って

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.8

ただただ辛いし苦しい
でも、それでも生きていかなきゃならない
それが現実だから
あの家族は、今も私たちと同じ空を見ながらイギリスで暮らしているんだろうなぁって思うくらいリアルだった
観終わってからも何
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

男の人に軽々しくよかったって言われたくない映画だなって思った
登場人物がみんな魅力的

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たい観たいと思っていたら
授業で流れてようやく観れました

切なすぎる突然の別れがとてつもなくわたしの心に突き刺さり受け入れがたかった。
それくらい2人はお互いを敬い愛していたし、とにかく悲し
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

-

んん、評価が難しい…
ずっと観たくてようやく観れたけれど
なんか、、なんとも言えないこの感じ…
アズマと領のシーン見たあとはもうなんか飽きてしまった笑
松坂桃李よく頑張ったよほんと
あれちゃんと前貼り
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中寝落ちした自分を殴りたい
(睡眠不足で)
トーニャと母の汚い口調が逆に清々しくて耳が心地よかった(字幕読まないと英語わからないけど)
これは歴史的スキャンダルの映像化、というより母と娘の物語ってい
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

もっぱら邦画で洋画は、大嫌いな英語の授業を受けてる気分になってしまう(?)ので本当にめったに観ないわたしですが、今作は鹿をハンティングする話なのかなと思ってしまった内容が想像もできないタイトルと予告を>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.8

え、ふつうにおもろくね?
とにかく林遣都が最高にゲイ
真剣佑かわいい
おわり

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

これが昭和の男か。カッケー。
ヤクザの組の構造が難しく、登場人物が多い映画に耐性がないということもありあと個人的な理解力がついていけずわりと置いてけぼりになってしまった。から見終わったあとの評価は3.
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

共感出来ないが
理解は出来る
ほんの些細な出来事で悪に染めてしまう人間の狂気と闇の深さと恐ろしさがよく現れている(妙子のこと)
ラストの春花と妙子の眩しい笑顔を見て涙が止まらなかった
切ない…😖とか、
>>続きを読む

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

3.8

今までに観たことのない映画
楽しかった
SMAPのファンじゃないけど彼らはやっぱり輝いていて、アイドルだったんだなぁとなんだか感慨深くなりました

尾野真千子はやっぱり最高にかっこいい役者!だいすき!
>>続きを読む

サニー/32(2018年製作の映画)

3.2

前半ふつうにおもろ(ネタの意味で)って思って見てたけどみんな頭おかしいしキタリエの演技…と何度思ったことか
キタリエはまあまあ可愛かったけど、これキタリエじゃなくてふつうに演技おばけの女優とかがやって
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

-

え、わかんないわかんない
なぜこんなに評価がいいのかもわからない
結局この映画も、乱暴な性的描写も必要性がわからない
てか登場人物誰一人感情移入できない
そしてにかふみの良さも出てなかった、やっぱりヒ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

わたしやっぱりあんたが好き!!!

ってならずに結ばれる感じがとてもいい
自分を見ているようだった
苦しい

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

待って超懐かしい、
友達と
ヒーーーググププッッwww
って腹抱えながら観たのを覚えている。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

「たった一人のわたしの恋人」
ラスト暗転でそのセリフはずるい。
まさか泣くと思ってなかった
いい意味で裏切られた

THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY リミット・オブ・スリーピング ビューティ(2017年製作の映画)

4.0

多分この映画は見る人見る人に寄って見え方や感じ方が180度変わるんだろうなと思いました。
好き嫌いがあからさまに、激しく分かれる作家性の溢れた超個性派映画!
邦画なんだけど、どこが洋画のような、でも邦
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.5

安定の福田ワールド
中二病の吉沢亮が愛おしい
唯一おしかったのが橋本環奈の声の掠れ具合と、恐らく銀魂の時に3回くらいブリーチしてオレンジ入れたことによりキューティクルが完全に失われたであろう髪の毛のパ
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.8

家族崩壊もの
このひとらが家族であることが既に事件
役者の演技が素晴らしい
特に新井さんとみのる役
みのる役もっと出てほしい
今にも悪いことしそう人殺しそうこの世を恨んでそう感が全身から滲み出ていて最
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

3.8

前半、カット割りすぎ不自然な繋ぎ方説明不足により不親切さが目立ったが中盤から後半、とくにバリカンが物語にメインで入り込んできたあたりからのめり込んで観れた。
観る前はあらすじとか何も読んでなかったから
>>続きを読む