nozomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

nozomi

nozomi

映画(262)
ドラマ(7)
アニメ(0)

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

心に負担の無い映画が観たくて。

どう考えてもエンケンさんが最強だった。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

4.0

池松くん目当てで鑑賞。

見栄と言い訳ばっかりでお金にも汚くてダサすぎる男がめちゃくちゃ似合っちゃう阿部寛さん…

でもこれは樹木希林さんの映画やなーと感じました。

カルピスでアイス作ってるシーン、
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

みんな若いなーと思ったらもう10年以上前の映画なんだ。

過去イチ安っぽいオープニングで笑ってしまった。

結局真木よう子さんとは何もないんだな。
仲里依紗ちゃんも何のために出てきたのか…。
長澤まさ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.7

観終わった瞬間ララランドを思い出した。

池松くんの演技がとても好きです。
役作りすごいなー話し方まで作り込んでて良いなー

大関れいかちゃんや屋敷さんも良い感じ。

話はよくある感じやけど、「花束み
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

こういう痛くて苦しい作品は観てると苦しくなる…
でも観てしまう面白さでした

 木村文乃さんかっこよかった。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

観たかった映画。
地上波でCM挟みながら観るような映画じゃなかったな…と後悔。

終わり方は良いのが救いですが、
ほぼほぼつらすぎるシーンで、メンタルやられました。
この映画のことを「希望が持てる」と
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.3

アベンジャーズの中で圧倒的に興味を持てないアントマン…

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2


(2022/4/16 2回目 DVD)
長いけどまったく飽きずに、どうなるのどうなるのと観続けられる面白さ。
最初のシーンからすごいこと起こってて一作見逃したかと思って焦った。
キャプテン出てきたと
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

2022/4/10
(2回目 DVD)
恥ずかしながら1回目に観た時にワカンダが「農業国を装いながら実は最先端テクノロジーの先進国」という設定に気付いてなかった…
民族衣装も音楽もかっこよい。

悪者
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

-

途中から観ました

香さんの扱いひどくないですか…
闘病中の奥さんの前で何回も泣くし、葵ちゃんに会えるかもと思ったら子ども放って走り出すし、蓮君まったく魅力感じませんでした。


榮倉奈々ちゃんの演技
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

ハルクが出てくるだけでなぜか笑える。笑
ロキが人気あるのもだんだん分かってきた。
ロキもネビュラもお兄ちゃんお姉ちゃんへの歪んだ愛情が切ないな。

最強姉ちゃんヘラは誰からも愛されてないけど…

とに
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.5

浅田政志さんの写真に対する思いがよくわからず主人公なのになんか薄っぺらかった。
お兄ちゃんが妻夫木くんなのも濃すぎる気が…。もう少しキャラの薄い人の方が良かったな。

パチンコで家に15万入れてるって
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

2022/3/26
2回目!
いや、良すぎる…
愛に溢れるストーリー。

ドラックス正直すぎるし
(マンティスとのやりとり何回も笑った)
グルート可愛すぎやし
ヨンドゥカッコ良すぎ。
ほんまヨンドゥ良
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022/3/15
再鑑賞。前観たの4年前なんや…。時が経つのは早い…。

バッキーを守りたいのは分かるけどスティーブ1人で突っ走りすぎでは…
話せば分かるやん!
今回の敵はまさかの一般人だったのにこ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.2

自分の頭が悪すぎて色々話を見失ってきました…

難しい説明は会話で進んで、それ以外は派手な戦闘シーンのみ…。
印象的なシーンもなくずっと同じこと繰り返して話の起伏がなくて退屈でした。

登場人物多すぎ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

前作でおじさんを殺した男(手首に星の男)が今回の敵かと思ったけどあの人は結局仇取れないままなんやね。

前作に続き終始切ないスパイダーマン。
結末を知りながら観るのがめっちゃつらかった。

登場人物全
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.9

やっぱりスティーヴロジャースはかっこいい!
ナターシャもカッコよすぎる…ムキムキじゃなく女性らしい体型なのにアクションすごすぎ!
そしてバッキー顔が良すぎ。
とにかくずっと誰かをかっこいいと思ってまし
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

私は「宇宙」と「カタカナ」に苦手意識があるようで、人名、星名、謎名(エーテルとか…)を見ては「なんだ?誰だ?」となかなか頭が追いつかなくて…。
解説読まないと理解できなかったです^^;

○○の死後、
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.4

なんだかすっきりしない終わり方…
よく分からず話が進んで後半はほぼアクションで観ていて疲れてしまった。
私は理解が悪いのでもう少し解説が欲しかったな。

今回はアイアンマンの弱さが見えたけどペッパーが
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.9

初めの5分見逃してしまいハウルとソフィーの出会いのシーンを見ることができなかった。
「探したよ」って言うんだね。

他のことしながら観てたので、なんで荒地の魔女がハウルを狙ってたのか、戦争でハウルの立
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

数年前に寝落ちしちゃってからそれっきりになってたけどようやくちゃんと観れた!
ソーはプラピだと思ってた…

ソーとジェーンが焚き火の前で話すシーンが好き。ふたりのやりとりでソーが笑うとキュンとする。笑
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

もう20年近く前の映画になるんだ😱

ワクワクしたけどやっぱり途中飽きるな

バイオレットが伊藤潤二さんの漫画を彷彿とさせられました

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.8

初見だったらあんまりだったかもしれないけど、「あのスパイダーマン」か!と言う感動がプラスされて評価が高くなりました。

でもこのピーターなかなか芯がないよね。
荒れるのは良いけど周り巻き込むなよ!
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.7

IMAXで鑑賞。

ファーフロムホームが面白すぎたので本作は正直期待しすぎてしまった。
こんな悲しいスパイダーマンは観たくなかったな。
事前にホームカミングとファーフロムホームを観直したけど、復習すべ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

演技がクサくて2017年の映画と思えなかった。誰にも感情移入できなかったし全てが軽い…。
視覚的に苦しいシーンも多いしすごく疲れました。

悪口ばっかり書いてしまったけどなんだかんだ展開が気になって最
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.1

何度も観たけど理解できなくて良さが分からず。でも今観て、意味を求める映画ちゃうやんと気付いた。
よくこんな世界が思いつくな、宮崎駿さんって天才やん。と、もう既に皆知ってることを私は今更実感しました。
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.5

仲野太賀、伊藤健太郎、磯村勇斗、鈴木伸之、柳楽優弥(敬称略)…好きな俳優さんだらけで幸せでした。

原作が大好きなので、ドラマ化と聞いた時は絶対あの面白さは出せないと思ってた。
でも漫画の世界観を壊さ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.2

翔んで埼玉、今夜ロマンス劇場での監督さん。
作風からめちゃ良い人なんだろうなと感じられます。

盛り上がりには欠けるけどちょくちょく笑ってしまいました。
夫はすごく笑っていたので家族団欒には良い映画か
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.6

最近連日放送されてた総集編みたいなのを観てなんとなく鬼滅の内容を知ったばかりの私です。

飽きる暇なく進むのは良かったけど、
ラストが、アカザの登場がいきなりすぎて気持ちがついていくことができなかった
>>続きを読む

HERO(2007年製作の映画)

3.4

ドラマは観たことなかったけどちゃんと関係性分かるようになっていて親切。(でも綾瀬はるかちゃんと中井貴一さんについては調べました。)
約15年前のキャストの皆さんを観るだけでも楽しい!
マスカレードホテ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

ミステリーはどれだけテンポ良く進んで面白くてもいつも最後は「え?そんな理由?」って思ってガッカリすることが多い。本作もそうでした。
そして散々出てきた手嶋って誰?
Xがどうとかって関係ありましたか?よ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.8

これが原点なのか!
最高に面白いじゃないか!
公開当時父親に兄と一緒に連れてってもらった思い出。子ども心に怖かった記憶。

わぁ!と声出たりニヤニヤしたりなんでやねんとつっこんだり…今は映画館で静かに
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.2

短くてお子さんにも分かりやすいと思います。

池脇千鶴さんの声好き。
声優陣が俳優さんばかりだけど皆さん上手で良かった。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

地上波特別放送ということで事故の説明から入ってくれたのでわかりやすかった。映画はいきなり疑惑から始まったので、それがなかったら理解できなかったかも…。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.2

水の中にいる時髪の毛がちゃんとユラユラしてるけどどうやって撮影してるんかなーとか
ニコール・キッドマン綺麗やなーどんなお手入れしてるんやろとかそんなことが気になった

海賊の運命かわいそすぎる

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.8

「いずれ死ぬのになぜ生きるのか」
そこに共鳴できて心震えた。