SnLさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

SnL

SnL

映画(408)
ドラマ(0)
アニメ(1)

長江哀歌(ちょうこうエレジー)(2006年製作の映画)

3.8

薄汚れたタンクトップを来た労働者が昼食に真っ白な麺をすするシーンの一口の大きさ、豪快なすすり方が象徴的。
寂れて沈みゆく古都、妻を探す茫洋とした主人公の虚ろな視線とは対照的に、高度成長の最中の肉体的、
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.2

爆弾を使う忍者集団が「魔術と暴力の支配する東洋から来た殺人集団」みたいな説明(曖昧)をされてて、好きだった。
五体満足!西洋中心!

モンゴル(2007年製作の映画)

3.2

すごい昔に観た。
なんで浅野忠信だったんだろう。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.4


いろんな噂に淡い期待を抱いて右往左往する主人公たちに、結構感情移入してしまった。静謐で美しいけど、それが苦しい。

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

本場のクリスマスがどういうものなのか(こちらと比べた規模の違いとかではなくて、どういう性格のものなのか)さりげなく理解が深まる。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.3

1の登場人物からは、絶滅した生物を人間の都合で復活させてしまうことへの倫理的な葛藤と、それでも恐竜という存在に出会えたことの純粋な否定しがたい感動が感じられたけど、こっちはイマイチ。