ののたさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ののた

ののた

映画(451)
ドラマ(31)
アニメ(0)

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.1

こういう映画すき。ご飯がおいしそう。おいしい日本のごはんが食べたくなった。(14/11/17)
短期間のうちに二度目。やっぱりいいなあ。
初めて見たときにシナモンロールがおいしそうだったので、シナモン
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.7

おもしろかった!笑えて泣けて笑えて。ディズニーの中ではかなり好きな映画になりました(*°v°*)

舟を編む(2013年製作の映画)

3.7

すごくおもしろかった!松田龍平、いいなあ。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

大ファンなジブリ作品の中でもかなり上位で好きな作品。個人的には傑作と言っていいのでは、と思います。ファンタジーでありながら、根本的なテーマはきっと非常に現実的。キャラクターも魅力的。何度見ても飽きませ>>続きを読む

麦子さんと(2013年製作の映画)

3.7

好き。キャストに引き込まれます。また見たいな。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.9

ものすごく良かった。風景やキャラクターやストーリーはもちろん、アンナの心が少しずつ変わっていくのが理屈じゃなく伝わってきて感動しました。
脱・宮崎ということでどんな映画になるかと思ったけれど、想像以上
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

3.5

楽しかったー!マチルダかわいい♡
原作とは違う部分も楽しめました。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

とにかく四姉妹が美しくてかわいくて、それだけで二時間見てられる。
もちろんストーリーもおもしろいし、鎌倉の街並みもきれいで、いい映画を見たな、って。家族って、なれるんだな。
個人的には長澤まさみの佳乃
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.9

おいしそう。グミの実ジャム、合鴨、お母さんのシチューと野菜炒め。食べることって、ほんとは大変なことなんだな。(2015/06/30)

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.3

近未来的で科学チックでおもしろかった!これぞアメリカ映画、って感じのエンタメ性。アテナかわいかったな。

HERO(2007年製作の映画)

3.8

ストーリーがよくできてて、無駄な部分がないのがいい。
「HERO」はドラマも映画も最高!ストーリー良し、キャラクター良し、音楽良し。検事ってかっこいい。個人的には、鍋島さん役の児玉清さんにぐっときてし
>>続きを読む

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

3.0

「しあわせのパン」が大好きで期待して見たのですが…うーん。はずれなし、とはならなくて残念。

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.7

カラオケのシーンめっちゃ笑えて好き(笑)
あと、康介が好き。(15/07/20)

HERO(2015年製作の映画)

3.0

意外と普通。雨宮とくっつかなかったのが残念。

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.4

すっごいおもしろかった!!
石橋が眠った理由がわかったときには、なるほど!と思いました。確かに、相手を好きなことはもちろんだけど、自分を殺すことなく、自分を好きでいるのは大事ですね。

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.8

いい映画でした。ラッセル・クロウはやはり名優。切なさと温かさのどちらも味わえる作品で、とても素敵でした。