のらちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます




狂気が散りばめられた映画。
痛々しい暴力がとても怖くて
途中で挫折するかと思いました。


主人公は暴力を結局
最後まで楽しんでた。


あと、人は客観視すると冷静
でわたしは関係ないと
思って
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます




バッドエンドなドキュメンタリー
って感じ。
物語が進むにつれてどんどん絶望へ
向かっていく。


世の中は本当に理不尽なこと
ばっかりだなあ。


空想に浸って歌うセルマの
シーンしか明るいシー
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます



迫力がありましたが、結局キダの
心情があまり読めないし、
なんか薄いなーと思ってしまった。


キダがヨッチに告白して
返事する時のヨッチ役、
山田杏奈ちゃんの演技が
とても良かったです。


>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます





分かるーって共感するところが
多々ありました。
最初が結局は一番ピークなんですよね。


楽しい思い出を4、5年間
見てて楽しかったです。


最初の方は二人のナレーションが
入っていて心情が
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます



世界観、好きだなあ。
嘘と現実世界が交差する感じ。
難しいんだけど考えながら見る感じ。


最初の夢を使って精神分析する
感じ、フロイトさんだなーと笑
大学時代にやったので懐かしかったです。
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます




子どもの頃の無邪気な懐かしさを
思い出しました。


町を出て帰ってきた時に
小さく感じたのは
外の世界を知ってしまったから
だと思う。


起承転結ってすごい変動が
あるわけでもなく、淡々と
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます




二人の価値観についての話。
「幸せ」の定義について。


最後にはケイトと子どもが
いて、幸せだって気付いてからの
ジャックの行動が印象に残りました


コーヒーを飲んでから先の話
がないのも色
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます




最後はもやもやが残りますが
等身大の高校生を見ているようで
良かったです。


結局自分が傷つきたくない が
勝ってしまうから
逃げちゃう。


嫌な自分と向き合うシーンが
印象に残りました。
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます




笑いながら見れました!
ジャスコが懐かしすぎて笑


今見るとキャスト陣が豪華すぎます
若いままゆちゃんも出てた、、、
同い年、、、笑


友情は大事にしようという話


B級感すごいけど
何も
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます




オチまでに寄り道しすぎる。
破天荒な行動とか
結局そういう感じかい!って。


患者とそういう関係になった!で
許される世界なのか?と
普通に笑った。


あんまり好みではなかったなあ〜


_
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます




自分は自分とは別れられない。
一生付き合っていかなきゃいけない。


生きてるだけで疲れるし
しんどいことばかりだけど
生きてるって凄いんだなあと
思われてくれる映画でした。


ため息のシーン
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます



ガッツリ差別とか
エミネムの自伝映画らしいので
心が痛むシーンも多かった


最後の歩いてるシーンで
この先どうなるのかを
想像するのも好きでした


ただ、映画としては
面白いのかはわからんかっ
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます




破茶滅茶な映画笑
笑えたけどゲームがメインの割には
みんなレベル低すぎる気がする。笑


ゲーム主催しようとしたら
本当の誘拐犯来ちゃってって
いうのは、やりすぎ。笑


__

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます




思ったよりも泣いてしまった。
後半の盛り上がりが凄かったです。
煉獄さんが死んでしまう時に
お母さんの姿見が出てきたところが
感動しました。


アクションも見応えありました。


ただ、炭治郎
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます




アクションシーンが格好いいのと
ハーレイ可愛いな〜くらい笑


何も考えずに見れる映画ですね。


あとはヴィランがヒーローに
なるみたいなのは得意ではないので
アクションで評価が少し高くなった
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます




世界観がすごい。
元々ばるぼらは原作を読んだこと
あるけど
稲垣吾郎さんと二階堂ふみちゃんの
色気がすごい、、、


濡れ場とかヌードシーンとか
たくさんあるけど
いやらしくなくて
芸術作品見て
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.0




森見さんの作品の世界観は
やっぱり好き。


しかし、結局のところ
よく分からんかった。


ペンギン可愛かった🐧


__

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます



高校のあの頃に憧れている
っていう感じかな〜〜


カメラワークがたまに
しつこいなあと思うくらい変わったり
逆に長回しだったりが
気になってしまった。


私にとっては重要な人だったと
しても、
>>続きを読む

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます




高校時代を切り取って
リアルに見ている感じがして
懐かしさを思い出しました。


高校生の時って、ほんと
目先のことしか考えてなかったなあ
今じゃ絶対こんな行動しないよなあ
とか思ったりしました
>>続きを読む

少女(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます




原作読んでるから
だいたい内容分かってるけど
大事なところ端折りすぎてて
見てる人頭に「?」って感じだろうなあ。


しおりが死んだ理由も
触れなさすぎてる、、、


うん、勿体ないです。
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます



何にも考えないで
見れる映画。


内容はって言われると
うーん、って感じなんだけど。笑


与田ちゃんがとても
可愛かったです。


__

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます



春馬様を拝みたくて拝見。
初見だったけど楽しめました。


脇役なのに豪華すぎるだろって
人出てたり
伏線はって全部回収してたのが
良かったです。


こっくり置いてくんかい!って
思ったけど笑
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます



色々中途半端ではあるんだけど
こういう話は好き。笑


ブレイクライヴリーは
クソ女やってた方が映えるし
アナケンドリックも
ピッチパーフェクトのイメージ強い
んだけど聖人からちょっと殻を
破った
>>続きを読む

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

3.4



原作読んでから見ました。


四人の女性の生々しさ、
そして消えてしまうような儚げさ
がとても好きです。


女子ってめんどくさいなあと
思うところがリアルでした。


魚喃キリコさん、美人すぎる
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます



いやー、面白くなかった笑
なんか中途半端だったし、
七変化期待した分
火曜日がメインだし


起承転結が弱すぎる。
だらーっと始まって
だらーっと終わった感じ、、、


エンディングだけは好きでし
>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます




日本版よりも明るい調子で
進んでいた分、
最後の方がとても辛かったです。


映像はとても綺麗で、
2人ともすごいお似合いだったの
ですが
説明不足かな?と
ちょっと思ったりもしました。
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5




大人も子どもも楽しめる感じで
良かったです!


声優陣豪華すぎました、、、
ダウニーさんとトムホとか
私得ですね。笑


盛り上がりどころは
そんなに無かったけど
動物たちに癒されました。
>>続きを読む

映画 少年たち(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます




ミュージカルって感じ。
突っ込みどころ満載。
松村北斗くんが
格好良かったです。


__

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます




やりたいことを書いて
死ぬまでやりたいことを
やるっていう
生きるということに着目した
映画。


そこまで悲しい感じでもなく、
必死に生きようとする姿に
胸が打たれました。


アダム役の男の
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.4




ウェスアンダーソンの
監督映画の
グランドブタペストホテルが
大好きなので鑑賞。


シュールな映画でした笑
部分構成されてる感じも
ナレーションっぽく進む感じも
本当に好き。


あと、日本愛
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます




すっごいリアルでした。
情だけで同棲してるカップルの
成れの果てって感じで。


登場人物がみんなクズで
人間ぽくて好きでした。


ツチダはせいいちに音楽さえ
やってくれればいいからっていう
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます




話は面白くないけど
小栗旬演じる太宰治が
クズ男のはずなのに
魅力的に見えてしまいました。


散々振り回して結局
人間失格と自分で
認めている。


編集者(成田凌)に
「本当にやりたくてやっ
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます




フランキーが
成功するにつれて
不幸になってる気がして
感情移入してしまった、、、。


実話を基にしたフィクション
みたいな話は好きなんだけど
これは普通でした。



最後4人で歌う頃には
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます




いや、メイズもランナーも
どこ行った、、、?笑


2はゾンビ映画で
3は普通にアクション映画笑笑


大好きなニュート
死んじゃったし


トーマスは主人公補正で
助かりすぎ笑笑


話が壮大
>>続きを読む