ntmnさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ntmn

ntmn

映画(378)
ドラマ(17)
アニメ(0)

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

1から監督が変わってるから若干期待値下がってたけど、1に劣らずしっかり面白かった◎

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.3

最後までテスが主人公だったけど、個人的には後半からは、あの家がなぜああなってしまったのか?の背景をしっかり描いて彼が主人公に変わるようなストーリーにしてほしかったな…。テスの行末よりもあのようになって>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

見知らぬ人がいきなり来てあれこれ言われて、テレビの映像見せられるだけ、そんなんで世界が終わるなんて信じられませんて…。
そもそもなぜこの4人?決断のためになぜこの家族が選ばれた?いきなり世界が終わろう
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

原作も読んだけどやはり映画も良い。乙骨&里香ちゃんペアの強さかっこいい。個人的にアニメ化はやっぱり漫画の方が好きってなることが多いけど、呪術廻戦はアニメの方が好き。戦闘シーンの迫力とセンスの良い音楽が>>続きを読む

2002 ワンワンカップ(2000年製作の映画)

3.4

まさに求めてた感じのワンワン映画!バディが可愛くてひたすら癒された。前作では野球とアメフト、次作ではバスケとビーチバレーとなんでもこなすスーパー犬🐶✨

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

安定の面白さだけど、良くも悪くもドラマそのままだったから映画としては物足りないかも。ルーヴルへ行った時の思い出に浸れて良かった。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーよりもスターウォーズ完結への感慨深さが上回った。アナハイムディズニーでスターウォーズの世界観をしっかり満喫し、このシリーズの素晴らしさを再確認◎

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

エピソード1〜6と雰囲気が全く違う。ハンソロ好きには色々と辛い。
ハンソロ、ルーク、C3POとR2D2の登場シーンは心の中でめっちゃ湧いた!

彷徨い(2023年製作の映画)

2.9

面白くなりそうなのにならないまま終わった…。ラストをあそこで終わらせるなら内容もっと削って短編映画でもよかったくらい、あのラストを考えると中盤間延びしてた。
ただの復讐にしてはやりすぎだし、サイコパス
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

手汗とヒュンヒュンがエンドレス。高所恐怖症には本当にキツい。内容は単純でシンプルかと思いきや、ストーリーもしっかりしてて、最後のひと捻りある展開も良かった◎ それにしてもコンバースであれ登ろうとするの>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

完璧な遺伝子操作で生まれた適性者と自然妊娠で生まれた不適正者が差別に近い区別をされ共存する世界。主人公の不適正者にはどうしても叶えたい夢があるが…。
最後の最後までドキドキハラハラ。でも心がじんわり温
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

イザベルファーマンの演技力すごい。しっかりエスターだった。エスターがただの悪役ではなく、なんとなく憎めない人間味のある仕上がりになっているのが良かった。
驚いたのがイザベルファーマンの現在の身長は16
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.3

ストーリー自体は普通。でも能がいいアクセントになっていて全体的は雰囲気は良し。能が無かったらわりとありがちな陰湿サスペンス映画。改めて感じたのは、やっぱり古田新太がただの良い人で終わるわけがないってこ>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.0

まぁそうなるよなぁ…な結末。観てる途中は面白かったけど、観終わった後の満足度は微妙。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

ある広告代理店で巻き起こるオフィスタイムループ映画🕊️👐 82分という短さでしっかり面白い。
味噌汁炭酸タブレットの動画のクオリティ低すぎるのも取引先のクセと着信音のクセ強すぎるのもタイムループの度に
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

1.8

嫌悪感マシマシダークファンタジー。一汁三菜すべてフードプロセッサーにかけてペーストにしたものを食べさせられてる感覚。さすがに切り株を我が子はしんどい…。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.2

ホラー映画としては全く物足りないけど、ホラゲー風映画としては面白かった。映画ではなくYouTubeを観ている感覚。異世界のアレ達があまりにもチープでフリーホラゲーっぽい。
視点がFPPのところは臨場感
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ゲットアウトやアスのような雰囲気を求めてしまうと物足りないけど、映画としてはすごく面白かったしドキドキした!やっぱりジョーダンピール監督の作品が好き。
ただ70分頃からやっと話が前に進み出すので、それ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

目新しさのないよくあるホラーで正直退屈だった。オープニングの女子大生のところまでは良かったのに、題名の派手な演出が別の作品と似ていて興醒め。主人公の周りの人達が冷たすぎて、恐さよりもその方が観ていてし>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.4

永野芽郁の演技が良かった。最後まで違和感はあったけど、ドライで熱い演技が新鮮だった。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

2.8

認知症をテーマとした社会派ドラマ(ホラーバージョン)

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

途中まではめっちゃ良かったけどラストが微妙やったなぁ。あの描写いる?と思うシーンがわりとあった。
阿部サダヲの演技力は評判通りの凄さだったけど、根津さんの演技力には鳥肌立ちました。あと桜の花びらにも…
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

これこそコンフィデンスマンJP。今回も期待を裏切らない面白さ◎マルタの景色と長澤まさみが美しすぎました。

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

4.0

ラストの切なさと余韻がすごい。この類のオチは賛否分かれると思うけど、ベトナム戦争の背景があることでスンッと納得できた。寝る前に観たらほんとに悪夢を観ているようなふわっとした感覚に…。あとティムロビンス>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

内容重すぎてしんどかったけど佐藤二郎さんの演技が良すぎて泣きました。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

これは好き嫌いがハッキリ分かれそう!観ていて楽しいけど、個性強めの世界観で絶妙に気持ち悪いのがクセになるような、言葉で表現するのが難しい不思議な感覚。ストーリーはシンプルだけど少し読み解きづらいような>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.7

エスターの二番煎じなんだと思って期待してなかったけど、また違ったテイストで面白かった!ただリリーが、トワイライトのあの子か〜という先入観が抜けなくて若干入り込めなかった…。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

エンディングでピーク来た。良い曲。内容の良し悪しよりも、昔の自分はどうだったっけ?と色々思い出して余韻に浸る感じでした。

空白(2021年製作の映画)

3.5

加害者の母親が謝罪するシーンが良すぎて泣いた。観終わった後にもう一回観直したらまた泣けた…。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.8

昔に何度か観たことがあり、懐かしくなり再視聴。何年経っても色褪せず、怖さは控えめだけど雰囲気は抜群。母娘の家族愛にも感動できて◎

キャラクター(2021年製作の映画)

3.2

ストーリーが物足りない。特に後半からの失速が、、ラストはもうひと捻り欲しかった。Fukaseさんの演技は最高。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

終盤意味分からんすぎて…!途中まではドキドキしながら観てたけど色々光り出してからはよく分かりませんでした。
でもストーリーや異種交配による世界観は良かった◎