このレビューはネタバレを含みます
温かくて、優しくて、切なくて、当たり前に生きている1日1日がどれ程特別で大切なのかを気付かせてくれる映画。
ティムの家族は皆個性的だけど嫌な人なんて1人も居なくて、全員が素敵。妹のキットカットの純粋>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
藤野の背中で始まり背中で終わるのが切なくもあり、希望でもある。何かに懸命に打ち込む背中って凄い。
冒頭で藤野が描いた四コマ漫画の中身が独特過ぎてめっちゃ好き!
“好き”を見付けるのって実は難しくて、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
冒頭から両親とシドニーの温度差が。
説明出来ないものはこの世に存在しない、全て化学で説明がつく!的な頭の固い感じのパパが、シドニーの気持ちに全然寄り添わない前半が結構モヤモヤするしイライラしたけど、後>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
冒頭からミュージカル全開で最高に楽しい!約2時間ある映画の中でミュージカルの部分が予想以上に多くて、個人的にはそれが良かった✨夢のようなチョコレート、音楽、ダンス、それに少しの魔法___こんなにも楽し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クリスマスには少し早いけど。
冒頭から流れるクリスマスソングやっぱり好きだー!クリスマスはワクワクする✨
大きなサンタクロースのバルーンを燃やしてしまった途端、街の皆が嘆き悲しみ「クリスマスなんてや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
約30分の中にワクワクが詰め込まれてた!!✨
毎年ハロウィンになると様々な悪戯を仕掛けるものだから、今回の盗みの提案も最初信じて貰えないウルフが面白可愛い笑___と思ってたらまさかの二転三転!
今>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
90分の長さが丁度良くサックリ見る事が出来た!
その中で家族との間にある埋められない溝の様なものとか、サマーか自分か…選ばなければいけない心情とか、レイチェルの葛藤は凄く丁寧に描かれていたように思える>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ミアは“アリス”に取り憑かれているのか、それとも母親であるサラが見てる幻覚なのか__個人的には後者がスッキリするなぁという気持ち。
終始不穏な感じで進むけど、特別怖い訳では無かった。
サラの心の中に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハロウィンからは数日遅れてしまったけど。
オープニングの人形を結構しっかり目に作り替えてる所からもうこれ絶対楽しいでしょ!って思った✨
流れる音楽も時に優しく、時に不気味で引き込まれるし、映像も綺麗だ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
普通の雲が流れる空のオープニングなのに、無性にザワザワしたのは流れる音楽のせいなのか。不穏…。
公園でベンチに座る女性が簪で自分の首を刺したり、芝刈り機で自殺する男性が居たり、沢山の死体が木からぶら>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初の方でジューンがsearch1の湖から車引き上げるシーンの映像見てる所、話が繋がってる訳じゃないけど何か良きだし、母親が家を出た途端に友達呼んでやりたい放題なの、高校生の青春!って感じで見てて楽し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パソコンや監視カメラ等、画面の中だけで進む話が物凄く斬新で全く見てて飽きなかった!
当たり前ながら父親のマーゴットを見つけ出そうとする気迫が凄い!マーゴットのSNSにアクセスしてそこに登録されてる沢>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
こう言った一見子供向けなんだけど、実は大人が見た方が、大人になってから見た方が結構残るんじゃないかって映画が好きだったりする。
まだ子供なんだけど、自分は子供じゃないって言う微妙な年頃のビーと、前向>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
殆どがタクシーの中で繰り広げられる会話とマドレーヌの過去の回想ながら、パリの街並みは綺麗で、音楽は何だか楽しい気持ちにさせてくれる✨
マドレーヌが過去の話をする時の幸せそうな懐かしむ表情が可愛らしく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
序盤からロバを撃ち殺すと言う最悪なシーンから始まる。後にデヴィッドの兄である犬や森の中のウサギの遺体も出て来るんだけど、結構ガッツリ映して来るから要注意。犬の件だけはあの女……許せぬ…ッ!!!
終始>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オリヴィア・コールマンがこの映画でアカデミー賞主演女優賞をとったと言う事で視聴!
この時代の話は余り得意では無く基本的に好んで見ないんだけど、この映画は難しすぎる事も無く結構のめり込んで見る事が出来>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シャマラン監督の映画は個人的に結構好きなんだけど、今回はとても微妙。軸になる設定があまり好みでは無かったせいもあるのかもしれない。
取り敢えずタトゥー塗れの巨漢の男性が“友達が欲しくてね”なんて近付>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
悪夢とか、夢遊病とか、明晰夢とか、睡眠障害系の話は結構好きなんだけど今回はちょっと良くわからない部分が多かった。
悪夢を見せる悪魔“メア”はナイトメアの“メア”かな。兎に角精力が強くてビックリ!悪魔>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シャマラン監督ーーー!!!✨
ベッカとタイラーがカメラを回す所謂ドキュメンタリー調で物語が進む。ドキュメンタリー映画は個人的に少し苦手なんだけど、これは全く苦手意識無く寧ろかなりのめり込めた!
あ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
病気でメジャーリーガーを引退した男、溺れて過去の栄光を思い出す、病院で水泳などのリハビリを取り入れるべきだと言われる。__全てが呪いの屋外プール付きの家に引っ越して来る様に誘導されているよう。
過去>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全ての始まりの日。
音を出したら襲って来るモノの正体はモンスターな訳だけど、なかなかに気持ち悪い!そしてそいつらは水が苦手で入る事が出来ないと言う弱点が顕に!
最悪な状況でも“ピザを食べに行く”って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2時間がとてつもなく短く感じられる程のめり込む事が出来た✨
何度も何度も自殺しようとするのに、その度に良い意味( オットーからしたらそうじゃないだろうけど )で邪魔が入って死ぬ事が出来なくて、でもそ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーが薄い。
クリスチャンの目的が良く分からないし、最後の山小屋での出来事ももう少しあっても良かったかも。“運命”とか“選択”とかに拘ってる犯人だって事はわかったけど。後はサイコパスの中でも気持>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドラマも全部見たし、映画も勿論見なければ!との事で視聴。
相変わらず整君のキャラが良い!
サラサラストレートの髪に憧れてる安定感を今回も見れたし、冷静で、でも優しく語り掛ける様な、促す様な、そんな喋>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
伏線回収が何も無い上に、何に感染しているのかもその経路もわからない。最終的に犬も含めた全員が死ぬって言う最悪絶望エンドの映画ながら、個人的には結構好きだった。
何かに感染してしまったお爺さんを森の奥>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うん。これは確かに“不穏”だ。
事故にあって病院で目が覚めたかと思えば幾らナースコール押しても誰も来てくれないし、病人とは思えない程機敏な動きの謎の老人に急に襲われるし、幻覚なんだか人間なんだかよくわ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オープニングの音楽が不穏過ぎるし、ジワジワ来る怖さがある。そしてオープニングだけじゃなく度々流れてくるのがもう…。その音楽をバックに大量のウサギは、本来可愛い筈なのに怖いし。
アデレードの過去のトラ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小説は未読。
それぞれ良いキャラをしてるんだけど、兎に角秀樹が腹立ち過ぎて!!!とんでもなくイライラした!!!
良い家、良い友達、イクメンな自分を見せ付けるブログと嘘。周りにどう見えるかばっかりを重視>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今回も1同様意味不明だった…!だがもうそれが良いのかもしれないとさえ。
1には無かった皆の連帯感や団結力が見える映画になってたけど、法、秩序とかが増えた事によって後半は暴力映画みたいに映ってしまって>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ご飯を食べてる最中に見ちゃ駄目な映画はこう言うのを言うね。ご飯は勿体無いしぐちゃぐちゃだし…肉を割いたり死体にウジ虫わいたり…。
上の人も下の人も、自分達とは違う場所に居る人達の事は考えない、理解出>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大きく盛り上がりがある訳では無いけど、何となく温かくなれて、優しくなれて、少しだけ泣ける映画の印象。
受かりたいっていう目的じゃなくて、最初から失業手当貰う為の推薦書にサインして貰うのが目的で面接来>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
命が9つあるからって調子に乗ってたプスだけど、気が付いたら残り1つになってて、ピーンチ!死ぬのは怖い!冒険は辞めて家猫になるって所からの始まり。
“死が怖い”って、誰もが当たり前に感じて良い感情なん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アマプラでもう直ぐ見れなくなるらしく視聴。オリジナルは見た事が無いけど、1~4の内容を良い感じに混ぜたリメイクらしいから色々わからなくても見れるかなぁと。
内容的には前半から直ぐにジェイソン登場で、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
多分理解出来ないし、訳わからなくなるだろうな〜という気持ちで見たけど、案の定その通りになった!笑
そして3時間は長い!途中ちゃんと見てたか怪しい!
終始夢なんだか現実なんだか、ボー薬も飲んでたしそれ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2回目の視聴。
内容も、一番最後にわかる真相も知ってて尚面白いからやっぱり三谷幸喜さんは凄いな!
皆それぞれキャラクターが確りしてて、総理が変わっていく事で周りもまた少しずつ変わっていくのが良い。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
邦画でこういったジャンルは殆ど観ないんだけど、久々に観てやっぱり少しだけ苦手だなと思ってしまった。
恋愛の中にSFが混じるのって結構珍しい?
お互いの時間が真逆に進むの、なんとなーーーーくわかったん>>続きを読む