Makiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

海坊主と海子坊主の可愛さよ
冴羽獠は安定のカッコ良さ
しかし私の推しは海坊主⸜❤︎⸝‍

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.0

設定にもうひとがんばりしてほしいところがあるけれども(男女地位逆転の世界の時の男性の字幕を女性らしい言葉にする必要あったかな?とか)問題提起としてはいいかな。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

・ジェイコブこわすぎ
・ゆりちゃんはジェイコブよりもっと怖すぎ。
自身の善悪の判断基準を持っておらず周りに流されて「自分は何もできないから」という言い訳を振りかざして人に寄生するの気持ち悪すぎ
・人間
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・面白いんだけど、操縦士がほんと駒って感じで死ぬのが悲しい。
・バットマンのような人間対人間が好みだから、硬い感じに戦いにくそうだなと思うし、圧倒的に勝てないように思っちゃうw
・大きいから街の被害甚
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・バースジャンプのシステムおもろすぎ
・愛の告白はなぜ日本語だったの?w
・石のところからずっと泣きそうになった
-人間は小さくて愚か
-怖いから混乱してるから争う
・武器以外を持つ戦い方
>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

3.5

なんとなく単純なストーリーだろうと思っていたから、あの人が裏切り者だとは思わなかったので楽しめた。

救急車が通る時は、みんな避けてもろて

反対したのは、パパの愛情ゆえだったのね。

何事も自分事に
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

ホラーすぎる。

え?っていうところで終わるけど、あそこで終わるからこその良さがある。

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.5

ディストピア好きです

ホラーよりこういう方がよっぽど怖い

2人の感情が揺れる揺れる。恋愛でも何でもそうだけど、気持ちを維持して初志貫徹するのは難しいんだわ。
犯罪を犯す人って、自分の中で正当化して
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.8

3体のゾンビを倒して、しばらくドンキホーテにいたほうが安全だったと思う。

あっ!それじゃあ安住は出来るけど、やりたいことができない!!

やりたいことをやるためには、ある程度の犠牲はあるよね。

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

2.0

こういうジャンルの作品でよく出来てると思ったのはバトルロワイヤル・ライアーゲームくらいで、
あとは微妙なのにやめられないw

ミナリ(2020年製作の映画)

3.4

ホラーじゃないのに、ずっと怖いし嫌な気分になる

間違いなく感情を揺さぶられる映画

ネトフリのカテゴリでは、心温まるってなってたけど、わたしはひんやりしたな

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

2.3

・なぜ同性愛ものは悲壮感が漂っているのが多いの?普通に幸せに暮らしてるカップルもいるだろうにw
・フランス映画特有の雰囲気
・文化的なところでか、言動の動機が不明なことかあった
・終わり方気持ち悪すぎ
>>続きを読む

ブロウ(2001年製作の映画)

3.0

かわいそうエピソードを盛られても、
自業自得でしかないわ

ラベンダー 妖精の歌(2016年製作の映画)

2.0

ホラー苦手なので怖かったよ〜〜〜😭😭😭

内容はありきたり

ん?待てよ、なんで父親のところだけ写真破いてたの?
酒癖悪かったからか??

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

2.5

・なんで誘拐したんだ?
・実の両親/実の娘を見つけれたんだから、誘拐の件は警察に言って、あとは親子3人で暮らせばよかったんじゃないの?
ピースは充分揃っていたのにさぁ
・死にゆく時が1番幸せって切なす
>>続きを読む

コレクター 暴かれたナチスの真実(2016年製作の映画)

3.5

・主人公とその奥さんがジャーナリズムを徹底していて死ぬほどかっこいい
それに引き換えメンテン側の記事を書いた記者よ。。私情を挟むなよ。。
・いつでも正義が勝てるわけではないけれども、刑が軽すぎる。
>>続きを読む

ドリームランド(2019年製作の映画)

2.5

・普通に考えて強盗するような女あかんやろ
・アリソンもユージーンも自業自得
・撃たれたのに撃ち返さないって、義理父はお父さんしてたと思うよ

警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件(2022年製作の映画)

2.0

被害者や被害者の家族の顔や警察との軋轢はバッチリ描写しているのに、
なぜ犯人の顔や生い立ちには触れられていないのか。
他人の人権を奪っておいて、犯人の人権が守られてるのほんと謎

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

1.0

・ヘブライ人を間引くクソ家族、野蛮だわ〜と対岸の火事のようには見られない。
ロシアも中国もその他の国でも、日本で起こる殺人事件1つをとっても、人間はまだまだ野蛮なのよ。

・宗教色強すぎる上に、最初の
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.0

JLo目当てで鑑賞。ストーリーは王道も王道で、何にも考えなくてもわかる映画。

エンドロールが良かったかな🤣

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.4

チープなホームドラマ的なノリが微妙だったけど、アクションとミステリー要素は普通に面白かった

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.7

イケおじが見られる映画でありながら、
必要悪・正義とは何かを考えさせられる

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

・あの会社は、変なやつしかおらんのかw
・天職w
・内通者わかりやすすぎではある
・ジャン、なかなかの悪。しかしバンバン殺したら足がつきやすそう
・生還しすぎと思うw

さがす(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

・「おとうさまはかえってきません」って言い切りはやば過ぎ
・可愛い男子学生って感じなんか知りませんけど、協力するから胸見せろはドン引き
・入浴剤とマカロンワロタ
・娘グッジョブ過ぎ、よく出来た子や

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・能とゴミの対比よ
・終始不幸の匂いしかない(しかし避けられた不幸)
・臭いものに蓋をしてたらダメなのよ。そして恵一くん巻き込むな。
犯罪者の息子は犯罪者じゃないのに、 ちょっとでも悪いことしたら、そ
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.5

考察見て、スコアをあげました!
意味わからんで終わるのではなく、ぜひとも考察を見てほしいです!!


ラストのシーン、そんな映画と思わんかったから、死ぬほどビビった