にゃろさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

にゃろ

にゃろ

映画(375)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 375Marks
  • 87Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.7

等身大
綺麗にまとまってるけど二度と見ないしオススメもしない

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

人種差別の撤廃、昨今尊重されつつある多様性の認容、薬物、経済を牛耳ってる少数の富豪たち、人間のそれらをなぞらえているように見えた

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

地元をダサいと考える思春期の娘と愛情表現が下手な母との確執
イケメンすぎない綺麗すぎないリアルな感じがした

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

ずぅっと見たかった映画
思ってたのとは違ったけど、亀の甲より年の功
対人関係

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.4

エヴァみたい マグマダイバー シンクロ

アメリカはこういうの好きだよね
設定も凝っててなかなかに面白い

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.3

動的な場面が少なそうで、敬遠していたがかなりよかった。
昔の厳格で頑固な印象と
つまりツンデレです

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.4

‪スキンヘッドの黒人新隊員に、スノーボール白雪丸と名付け 黒ンボ定食はない‬

よく女を子どもを殺せるな?‬
‪E☆A☆S☆Y!!!‬
‪動きがのろいからな!‬

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

SFの中では矛盾というか、無理な論理、引っかかる点がなくて、完成度は高かった
環境要因も十二分

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

バタフライエフェクトを思い出す
日常の小さな喜びが大切に愛おしく思える
自分のために能力を使うはずが他人のために使って自分の成功した過去を捨てるときがある

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.8

帰国子女のSFCだろ?と思ってたけど、自分と重なるところあってなかなか感動した

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.4

短編集

ここでこれやったらどうなるのかなっていうのをやってみた感じ

胸糞悪いものが多いけどそこそこ楽しい