odoroさんの映画レビュー・感想・評価

odoro

odoro

密輸 1970(2023年製作の映画)

3.9

ワチャワチャでとても楽しい。
オップン、できる人!
海女さんの長年培った能力の素晴らしさを堪能できました。

憐れみの3章(2024年製作の映画)

3.8

わけわかっていないけど面白い。
オチが全部持っていく感じが好きなのかもしれません。
エマ・ストーンの信用できないあの瞳、怖くて最高。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

癖強ジョニデウォンカのイメージが強かったのですが、こちらはピュアウォンカに癒やされた。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

大衆向けではなくなるかもしれませんが、どうせならもっとグロとエロをこんもり盛ってやれば良いのに!
熊沢がなにかと素敵。

Cloud クラウド(2024年製作の映画)

2.8

キャストで期待しすぎて…
奥平君がとても可愛いのですが、そこまでサポートする意味がわからない。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

いつもと同じ場所でのワチャワチャなのに、ちゃんとインターナショナル!

親密な他人(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

可哀想な母親から、徐々に不気味さを小出しにしてくるあすかさんが素敵。
赤ちゃん服売り場の店員さんが、泣いてる赤ちゃんをあやして怒られるのは納得がいかない。
オレオレ詐欺電話に対応する表情が幸せそうで何
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

3.8

カツラとホッチキスの組み合わせがツボな上に、むしり取られてて最高。
X-MENなども観て出直します。

黙する者が生きし場所/黙殺~沈黙が始まったあの日~(2024年製作の映画)

3.5

『そういうこと?!』がたくさんあって見応えはありますが、残念なことに全部あるあるなこと。
イジメには怒りで涙出そうになる。
大人も曲者。特に大家さんの言動が地味に怖い。

ロスト・イン・シャドー(2024年製作の映画)

3.8

とにかく痛い。
とにかく強い。
皆さん目がギラギラで、遊び心もえげつない。
火花散る刀とか素敵。
ギンギン目にガスガス声のソリア姐さんが最高。
日本人がちゃんと日本人。
最後は『出たー!』ってなりまし
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.3

『アワワワワ』の吹き出しが似合いそうな岡田さんの顔芸祭。
なりきり電話面白かった。
韓国の好きだったシーンが変わっていたのは残念。

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.0

見始めて『主演亀梨くんなんかぁ…』と不安に思ってしまいましたが、意外と目が死んでいた。
細かーいところには三池監督を感じるけれど、後半には興味喪失。
中村獅童さんの見た目いいな。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

整君の言葉は温まります。
逆に犯人がトゲトゲの直球投げるもんですから、受け止めるのがしんどいです。
広島行きたい。

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

3.0

リュ・ジュンヨルじゃなくなっていて、最初戸惑う。
続きではなく、深掘り。前作ラストにモヤモヤしてたので、スッキリしました。
ハン・ヒョジュさん可愛い。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.5

青いの吸うの?吸うの?のドキドキ。
ヨンナク+製造チームがちょっとした息抜きに。
モヤッとするラスト。

プラットフォーム2(2024年製作の映画)

3.0

前作を思い出しているうちにワチャワチャしだして、わけがわからなくなっているうちに終了。
前作より勢いがあった気がします。
すごく簡単なルールを守るだけなのに、やってくれないもどかしさ。

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.5

まひろとちさとの可愛さで、評価は甘めかも?!眺めてるだけで幸せ。
七瀬のもっとゴリゴリの力技見てみたかった。
ファームNo1も味あり。
アクションの見応えはあり過ぎるぐらいあって、胸熱。
ハンカチか…
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.3

幼い子供なので余計に責任を感じているだろうし、心配でとても苦しい。
観てから私の心配性もますます加速。どこへも行けないな。
浮かびましたよね…虎舞竜…

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

漫画を読んでいるような感覚。
良い意味で後味サラッと。
やめときなって…首突っ込みすぎ…と思いつつも、見守って応援してしまうような親心が芽生えました。

武道実務官(2024年製作の映画)

3.8

この大変な仕事は初めて知った。
GPSで見守る事の重要性。
キム・ウビンの体格とアクションが合っていて、見ていて気持ちがいい。
仲間や家族が楽しく良い人ばかりなので、性犯罪という重い内容とのバランスが
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.8

どんな表情も素晴らしかった。
ワンちゃん達が想像以上に大活躍。
髄液の心配で気が気じゃない。

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.3

漫画が面白すぎるので比べるのはあれなんですが、ほっこり観ることができた。
安井さんの警官再現度◎

なまず(2018年製作の映画)

3.3

不思議でほのかに香るお洒落感に、最初は苦手かもと思いましたが、途中から変に癖になる感じが出てきました。
イ・ジュヨンがとても可愛いし、ク・ギョファンのダメ男っぷりも好き。

アギーレ/神の怒り(1972年製作の映画)

3.7

おかしな監督とおかしな主演のおかげで、自然と皆の目も死んでいたのがリアルっぽい。
水に飛び込む猿達が可愛いので、注目して観ていただきたい。

うまれる(2021年製作の映画)

3.0

まぁこうなるわな。
でもですよ、私なら子供の髪にも気を使う。どんな娘でも可愛いと思う気持ちは置いといて。
他人の事を放っておけないアレな人達がいる限り。
母親たちのキャスティングが素晴らしい。

隣人-The Neighbors-(2012年製作の映画)

3.2

皆が目立って良いのですが、その分ごたついているようにも感じてしまう。

花ともぐら(1970年製作の映画)

3.8

こんな作品を観て育ったら、想像力豊かな子がたくさん育つと思います。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.7

移動中に観る作品選びは頭を悩ませますが、これ正解。
ロック&ジョージ+巨獣がワチャワチャで、害無く楽しめました。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

視覚の恐怖でお尻のキュンキュンが止まらない。
登りきってからはそれほどですが、そこからは人間関係のピリピリを味わえました。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

2.9

この絵面に物凄く期待していたのですが、想像の20倍ワケのわからない映画でした。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.8

原作未読。
漂うチープさよりも気になったかもしれない、口調がしんどかった。

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.8

クズ主人公はよ捕まれと思いながら見てましたが、追い込まれ追いかけの必死の形相が、だんだんたまらなくなってきた。
パク警部補が登場からとても怖いし良いキャラ。
たくさんのスリルを味わえた。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ベラの成長にしんみり。
笑って終われるのが良い。
原作読みたい。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

貴族がやるからこそ溢れ出る下品さが最高。
いろんな感情からの嫉妬と冷たい視線が満載。
たちの悪い“お気に入り”でした。