もえさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もえ

もえ

映画(203)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


今までの映画の内容が全部繋がった感じ。
解説動画とか見て復習してから鑑賞したから、なんとか理解できたけど、
わからない単語はたくさんあった。

結局、ループしてたんだな。

シンジ、最後信じられない
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


ラーヤと龍の王国の前に流れる短いやつ。

雨に濡れてる間は若返る老夫婦。
ミュージカル調でセリフはないんだけど、
なんかロマンチック。
短い中にもちゃんとストーリーというか、感動する内容になっててよ
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

龍のデザインと、
シスーが人間になったときの顔が
あんまり好きじゃなかった。笑
あんなに龍ってフレンドリーなのか、
と。笑
でも最終的に一つにまとまるのが
やっぱりディズニーだな、という感じ。
ハッピ
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イオンシネマのワンデーパス3作目。
割と最後まで飽きないで見れた。
私は見るときに何も考えてなかったから、
最後、ああ、こうなるのか、って
思いながら見てたけど、
わかる人にはきっと
バレバレのストー
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

イオンシネマのワンデーパス2作目
高評価だから見に行ったけど、
最後まで少し見たくないなって感情が
ずっとあって、
それが解消されることなく終わった。笑
見たくないって思わせるような内容が
高評価なの
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イオンシネマのワンデーパス1作目。
展開のテンポがちょうど良くて、
飽きずに観られた。
最初は容疑者の大学生の子の
深層心理を読み解いていくのが
この映画のメインかなと思ってたけど、
北川景子の過去も
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


久々に、映画見て良かったなと思った。
色々考えたし、鑑賞後に誰かと話したいと思える内容だった。

結論から言うと、付き合うのはほどほどに、結婚しちゃった方が良い、と思った。

結婚した後にいろいろす
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


初めてみた!
全くストーリーを知らなかったから、純粋に楽しめた。
日本語吹き替えで見たんだけど、早口であんまり好きじゃなかったなあ。。

結局ハリーが死ぬのか、という感じ。綺麗なお話。
最後、泣かせ
>>続きを読む

名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の2日間(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます



コナンにしては珍しく、展開が早くて、ギリギリのところをすり抜けてく感じのストーリーだった。
あとは、灰原哀が結構活躍する。
結構おもしろかった。

途中種明かし?みたいな、巻き戻って説明するところ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます



犯人が1人ではなくて
乗客と車掌だったというオチ。

殺された人は乗客と車掌から恨まれていて、過去に起きた殺人事件の殺人犯だった。

名探偵のポアロは、今回の事件の犯人は逃亡済みと警察に伝えて、誰
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


結構好き。

立て続けに殺人事件が起きて、
最後ギリギリで犯人から逃げて、最終的に勝利する感じ。

コナンの代表みたいな話だなあ。
新一が出たらもっとおもしろかったんだけど。
新一が小さくされるきっ
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


怪盗キッドが大活躍だった。
コナン映画でよくあるスケールのでかい事件ではなかった感じ。
でもわかりやすいストーリーだった。
おもしろかった。

らんと新一の話とかもちょうどいい感じに出てきて、よかっ
>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


ちょっと眠くなっちゃった。笑
原作知らないから、あんまりストーリーよくわからなかったけど、とりあえず喧嘩の話なんだな、という感じ。笑

一緒に見た人が少し解説してくれたから、飲み込めた。
なんか高校
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


怖いんだけど、怖くなかった。笑

2人で鑑賞したんだけど、一緒に見た人が、やたら感が鋭くて、オチを当ててしまうという、笑

あと、お化けって1人で静かにいる方が怖いね。大勢で来ると怖くない。笑

>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


愛人が殺人する現場を目撃してしまって、命を狙われる主人公の女性歌手が、警察からの提案で修道院に隠れるっていう話。

その修道院の聖歌隊の歌声が酷くて、その主人公の女性が歌を教えて、修道院が歌で有名に
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


拉致されて、命がけのゲームに巻き込まれる話。

今回の主役は、医者と、その不倫の写真を撮る仕事を依頼されてたアダムで、18時までに医者がアダムを殺せなければ、医者の妻と子供を殺す、というもの。
結局
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます



ありきたりな話だった。
終わり方も中途半端な感じ。
ストーリー展開がゆっくりなのはわかりやすくていいけど、
ZQNが発生→逃げる途中で女の子と会う→女の子が半分ZQNになる→ネットの情報から、富士
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます



怪盗キッドに巻き込まれてコナンもシンガポールに連れてかれて、2人で悪者退治するって話。そこに京極真とか鈴木園子とかが絡んでくる感じ。

京極真かっこよかったなー。笑
なんで園子なんだろうなー。。
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます



主人公が脳腫瘍を診断され、いつ死んでもおかしくないと言われるところから始まる。

もう1人の自分が現れて、世界から何かを消す代わりに1日長く生きられると告げられて、電話、映画、時計、猫の順に消され
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます


映画っていうか、ドキュメンタリーみたいな感じ。
ホテルに宿泊してる間に知り合った男女が惹かれ合うけど、お互いに配偶者はいるから、ただただ楽しい時間を過ごして終わるって感じ。

不倫まではいかないけど
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



あの日、地震が起きた瞬間の映像から始まって、時系列で、当時原発で何が起こってたのか、映画化されてる感じ。

格納庫?内の圧力が高くなって、いつ爆発してもおかしくない状態にまでなって、
ベントって言
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます



映画館で見てたら外人がいたみたいで、終始笑い声がうるさかった。最悪だった。。

で、話の内容としては、最初展開が早くて登場人物の関係性がわからなくてあんまり入ってこなかったけど、そんなに重要じゃな
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます


ちょっとだけ漫画読んだことあって、恋愛ものが見たい気分だったからネットで鑑賞。

うーん、、なんか若いなあ、って感じ。笑
私はもう高校生には戻れないなあ。。

その割に考えがしっかりしてる人もいて、
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます



いちいちミュージカル調でちょっとしつこかった、笑
意味ないシーンばっかりだし。

恋愛映画というよりはコミカルが強くて、笑える場面もいくつかあるけど、私的にはイマイチだったかなあ。。

アニメ少し
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


最後に、犯人は警察だったっていう割とおっきめなどんでん返しがあって、ちょっとびっくり。
そうくるかーって感じ。

こういう事件があったあとも、AIは人の役に立つか?みたいな最後の記者の質問に対して、
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます



うーん、泣けた
最後、広瀬すずと福山雅治が、美咲について話してるところ。
なんで美咲は乙坂を選ばず阿藤?を選んだのか。
乙坂もなんで美咲を追いかけなかったのか。

それで、あの松たか子のなりすまし
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます



うーん、1時間経過したあたりで見るのが辛くなってしまった。
早く終われと思いながらそこから30分見て、事件が起きた後の話の方がまだ見れたな。笑

留学に行った大学生はどうなったんだろ。笑

うーん
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


今更だけど。笑

最初映画館で見て、ブルーレイ買ったから英語の勉強も兼ねて何回も繰り返し見てるけど、いい話だな〜

歌もいいし、毎回新しい発見がある気がする。

最近だと、最初の氷割るシーンで歌って
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます



ちょっと間が空いちゃったからあんまり内容覚えてないけど、
ベラが狙われて、エドワードとジェイコブが手を組むって話だったかな。

まあまあでした。
しっかり見なかったの良くなかったな。笑

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


最後の、アリスが未来を見せる演出よかったなあ。

みんなが次々死んでいっちゃうシーン、最後だから仕方ないかと思ったけど全部未来の話だったっていう。

あと、証人を連れてくるためにアリスが出て行ったっ
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます



うーん、part1とpart2に分けるにしては内容薄いなって感じ。

1番びっくりしたのは、ベラの子供がジェイコブの刻印の相手だったことかなー
いやーいい設定だ。笑

で、その子供が多分part2
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます



ルパンって音楽がいいよね、
始まり方とか、盛り上がるところでいい音楽がかかるから、鳥肌立つ。

うわぁ、やっぱりいいなあって思う。

今回も、過去の話とかが関係してきてて、おもしろかったなあ。
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


一作目よりおもしろかった。
エドワードかっこいいけど、私はジェイコブ派だなあ。。

ベラが吸血鬼に変身してしまったら、エドワードに守られるっていう構図がなくなってしまうし、ジェイコブとも仲良くできな
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


改めてちゃんと見た。
少女漫画的なストーリーで、

なんでそれほど同じ時間も過ごしてないのに愛するほどになるのかがわからなかった。

種族を超えて愛する綺麗さと、ヴァンパイアと関わったが故の命の危険
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます




あんまり集中して見なかったっていうのもあるけど、なんかよくわからなかった…

管理人が狂ってしまって、妻と子供を殺しそうになるっていう話。

シャイニングっていうのは、声に出さなくても意思疎通出
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



やっぱりミュージカル調強めだったけど、
ストーリーがしっかりしてておもしろかった。

クリストフの歌のシーンはいらなかったかなあ、笑
プロボーズヘタクソすぎだろー

エルサはもう魔法を使いこなして
>>続きを読む