MCUを深追いすることはもうないけど
ブリー・ラーソンが出てるので、そこは
見逃すわけにいかないので劇場へ🙌
しかもミュージカル部案件でした🎶
今回は、キャプテン・マーベルの過去を
憎み、復讐を企む>>続きを読む
ちまたでよく見かけるので気になってた
カルキンくんのコメディ✨✨
いつ観たのか覚えてないけど「ホーム・
アローン」以来のカルキンくんでした。
リッチーリッチってベタすぎるけどww
大富豪で生まれ育ち>>続きを読む
絶滅が危惧されるゾウの保護施設を舞台
として、主人公の女性のセカンドライフ
を描いた、ちょっとしたラブストーリー
であると同時に動物保護を訴えた作品。
といったところでしょうか🦣🤔
息子の大学進学を>>続きを読む
バットマンのパロディどころか、アベン
ジャーズ のヒーロー達を総パクリしてる
んじゃないか🤣🤣
ハリウッドの映画関係者も大笑いしてる
ことでしょう😙
主人公セドリックは売れない俳優。。
警察署長であ>>続きを読む
フローレンス・ピュー✨
モーガン・フリーマン✨
尺が長めでつい後回しになっていたけど
やっぱりこの二人が共演してるから観て
おきたかった。
撮影当時は何歳か分かりませんが、
現在モーガン・フリーマン>>続きを読む
いろんな意味で「母は強し!!」
どれどけグロいか覚悟しつつ。。
やっぱりグロい😵💦←覚悟足りずw
暗殺を請負う組織に属する無敵の殺し屋
キル・ボクスンはtop of殺し屋‼️
その一方で思春期の娘ジ>>続きを読む
オリジナルは鑑賞済みだったのにこんな
に感動するとは思わなかったです。
ストーリーはある程度記憶にあったのに
つい涙が溢れてしまいました😭
もちろん、オットー役のトムハンクスも
素晴らしいし、越して>>続きを読む
ダイアン・キートンさすがです!!✨
こんなおばあちゃん役させたら優勝🏆
そうは右に出る人はいないでしょう!!
終活といっていいでしょう。。
主人公マーサが余生を過ごす先に選んだ
のはとあるシニアタウ>>続きを読む
マッコールさんの見納め間に合った‼️
忘れかけたころの続編だったけど期待を
裏切らない仕上がりでした✨✨
とにかく強くて優しいマッコールさん。
生きる神様的な存在🙌
こんなに強い人がもしも悪魔に魂売っ>>続きを読む
ゆかちー推奨イタリアンコメディ🇮🇹🤣
実はちょっと期待してたんですがこれが
なかなか面白い!Netflixオリジナル🙌
イタリアンコメディは肌に合うらしい。
とにかくみんなよくしゃべるし、ドリフ
の>>続きを読む
きっと今では観られないし作られること
の無い作品でしょうね😌
そしてセリフは少なめ、ナレーションは
多め。映画自体が静かで雰囲気がありま
した。
NYで暮らす女流作家ヘレーヌの趣味は、
希少な書籍の>>続きを読む
カウリスマキ監督作品3作目✨✨✨
この名前がなかなか言えない😂
古めかし映像にリアルな描写が特徴なの
かな。そしてセリフがとにかく少なめ。
ゆだんすると聞き逃したのかな?と思う
くらいです笑
主人>>続きを読む
今夜は剛腕マブリーが観たかった💪
期待の張り手はなかったが、腕っぷしの
強さを存分に発揮してくれるマブリーが
見られるのは気分爽快です🙌
マブリー扮するソクト刑事が、観光気分
のイルマン班長に連れら>>続きを読む
思ったより会話中心で前半からウトウト
してしまった😪
観てる人を驚かそうとしていつも以上に
急に大音量を発したりするシーンが多い
のが気になった。。
そして毎度ビクビクしてしまったよ😓
ベネチアで隠>>続きを読む
豊かな人生のあり方って人それぞれ‼️
貯金がいくらあるから何かを買えるか?
ではなく、自分が欲しいものを買えれば
いいだけ。安いとか高いなんて関係ない
し本人の価値観が優先されるのだ🙌
久しぶりに心>>続きを読む
思いがけず感動する作品でした✨✨
南極物語以来の南極感動ストーリー🥹
ちょっと嘘です笑
ケイト・ブランシェットが安定の演技で
引き込まれます👏
一流企業に勤める夫と、ママ思いの娘に
囲まれて何不自由>>続きを読む
ちょっと覚悟してたんですが、やっぱり
重くて辛かった。。
ナチスがらみの作品の中では比較的表現
はやわらかい方かも知れないけど、作り
もの感はなく引き込まれました。
1974年のパリ。カトリック人口>>続きを読む
パリとかニューヨークとか言われると、
絶対的に弱いんですよねぇ〜😙
それにダンスが関わってくるんだから
弱点ばかりつい突かれてる感じ🙌
恋人の裏切りに心を乱され…バレエ本番
中に足首を負傷してしまい>>続きを読む
「ル・アーヴルの靴磨き」以来4年ぶり
アキ・カウリスマキ作品を‼️
マッチ売りの少女的なタイトルだけど…
きっと狙ってきたに違いない😏
そして若いけど少女だとは思わない!!
と言っておきたい😂
こ>>続きを読む
大人のラブロマンスこれは良かった✨
久しくこの手の映画は観てなかったけど
J・ニコルソン、初めましてH・ハント
W主演の二人がめっちゃ良かった👏
二人ともオスカー獲得してた🏆🎊
恋愛小説家として成功>>続きを読む
ちょっと用事があったもので、馴染みの
ミニシアターに無理やり寄り道して、、
苦手なのに時間の合うウェス作品を🙌
苦手なのにコレが4本目😂
ぜんぜんハマれないのに興味だけはある
という一種の怖いもの見>>続きを読む
あんまり脳みそ消費しないで済む映画が
を観たくて、久しぶりにラブコメを観て
みました🙌
王室の堅苦しさからしばし解放されたい
デンマークの皇太子が、動機不純もはな
はだしいが、とりあえず身分を隠し米>>続きを読む
予告が好印象だったので✨✨
比較的ハズレが少ない印象の音楽もの。
日頃、オーケストラに馴染みがなくても
楽しめるだろうと思いミニシアターへ。
指揮者として人気とキャリアを積み重ね
る主人公のドニだっ>>続きを読む
皇妃なのに中指立ててアピールなんて。
衝撃のジャケに惚れてミニシアターへ
美貌で有名なオーストリア皇妃も40歳
を迎え。今日もコルセットをぎゅーっと
締め、世間のイメージを維持するために
奮闘するエ>>続きを読む
劇場で久しぶりのディズニー映画✨✨
オーウェン・ウィルソンや、
ダニー・デヴィートもいるし🙌
シングルマザーのギャビーは、ある豪邸
を破格の条件で購入し9歳の息子と共に
引っ越す。しかし、異様な雰囲>>続きを読む
たどり着くのに少し時間を要したけど…
なんとか間に合った🙌
おバカなので設定の全ては飲み込めなか
ったので後でネタバレ確認するとして。
どっちみち二部作の最初なので、いずれ
復習することになるだろうけ>>続きを読む
一週間くらい前に観たのに、、
レビューあげるの忘れてた😇
現代版西部劇!って言葉が似合う作品✨
テキサスの田舎町が舞台!!🤠
兄タナー(ベン・フォスター)
弟トビー(クリス・パイン)
兄弟は亡き両>>続きを読む
これで復習もおしまい🙌
一度ヘンテコなレビューあげてたんです
が、あまりにヘンテコなので再レビュー
といたします🙇♂️
秘密組織シンジケートの残党(アポスト
ル)よってプルトニウムが盗まれ、、
人>>続きを読む
シリーズ第5作。存在しないはずの組織
「シンジケート」をめぐって、またもや
イーサンたちはIMFの解体危機に陥り…
組織の後ろ盾を失いながらも正義を貫き
プライドと命を賭けて仲間とともに世界
の危機を>>続きを読む
一部の噂として聞いていた通りですが、
一作目で受けたほどの衝撃ではなかった
ものの、本作も十分楽しめました✨
一人でも有名どころならいいんだけど…
このシリーズの役者さんは全く知らない
ので、前置き>>続きを読む
MIシリーズ4作目✨✨✨✨
映画としてはこの上ない舞台です!!
🇷🇺ロシア クレムリン
🇦🇪アラブ ドバイのブルジュ・ドバイ
今はブルジュ・ハリファと呼ぶらしい。
あるミッションの為ロシアのクレムリ>>続きを読む
久しぶりにアマンダの出演作を観たくて
U-NEXTトライアル期間を使わせてもら
って視聴✨✨
周囲からは憎まれ口しか言われない・・
いじわるばあさんハリエット・ローラー
→往年の大女優シャーリー・マ>>続きを読む
のんびりMIマラソン3作目✨✨
すでに新作は上映してるけど、ぜんぜん
復習出来てないので、、
焦らずのんびりマラソン中です!!
守るべき人がいる。だから一線から退き
教官になったイーサンはミシェル・>>続きを読む
「♪ラスト・クリスマス」などて有名な
「ワム!」のドキュメンタリー‼️
イギリス出身の彼らが、世界中から注目
されるまで。実質わずか4年間の活動を
ダイジェストのようにまとめた作品!!
当時は小学>>続きを読む
MIシリーズ第二弾はウイルスもの🦠
今回のミッションは元IMF諜報員に強奪
された殺人ウイルス「キメラ」と解毒剤
「ベレロフォン」を取り戻すこと。
盗みを得意とするナイアら3人を仲間に
引き入れ、敵>>続きを読む
ちょっと気になっていた戦争映画です。
ポーランド🇵🇱とウクライナ🇺🇦の作品?
らしく、それなりに重さを覚悟してまし
たが、やはり相当厳しいものでした。
時代は第二次大戦の開戦前後。1939年、
ポー>>続きを読む