オカカさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

オカカ

オカカ

映画(751)
ドラマ(0)
アニメ(0)

告発(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で、事実に基づいて〜と書かれていたので、実際この様な事があったのかと思い見ていたけれど、見終わって調べてみた所、そういう訳では無さそうだった。

だからと言って、この作品の良さがなくなる訳ではなく
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今の状況を上手く利用したアイデアに、天晴れな作品だった。

肝心のホラー感は、正直期待していた以上では無かったけれど、見終わった疲労感が1時間作品とは思えない程だったので、やっぱり緊張していたのかな…
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分には可もなく不可もなくなお話だったけれど、響く人には響く…のかな??

Mrロジャースさんが言っていた、「言葉にできる事には対処できる」
というのが何か良かった。

何年後かに見直したら自分にも響
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

建物メインの構図とゆったり進むお話、見る前は退屈しちゃうかな…と思っていたけれど、静謐で美しい映像と建築物に見惚れていたら、ラストシーンだった。

ケイシーとジンの関係も素敵だったけれど、何気にケイシ
>>続きを読む

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画大好きなので、見た事ある作品が出て来るたびにおぉ!となって面白かった。

スタントウーマンの方々が皆んな、スタントに誇りを持って生き甲斐としている事が伝わってきて素敵だった。
中でも、「
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そんなに長くはないはずなのに、緊張感と不安感が途切れないので、凄く疲れる作品だった(悪い意味ではなく。)

間違いを認めもせず、大人の都合と暴力で、黒を白に変える所を見せてきたのだから、子供達が暴力を
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

長かった…
正直、前半少し眠気に襲われた…。

でも!何とも癖になる感じ…。
おじさん2人の特に意味のないやりとりを何故か見ていられる不思議。。。
暴力表現が淡々としていて恐ろしい…。けれど、おじさん
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

法廷ミステリー系かと思っていたので、後半の展開には、そうだったのか…と沈黙。

法治国家で法律が正しく制定されていなかった時、何を頼れば良いのか。。

前半、音楽の入り方がちょっと気になったけれど、知
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

-

何かが解決する話ではないので、モヤモヤとはするけれど、それこそ現実的。

正義や真実は人の数だけあるから食い違うし、周りに押し付けるものではない…はず。

いや〜〜〜でもやっぱりモヤモヤしたな。

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころが全く無いわけではなかったけれど、緊張と緩和がしっかりあって、なかなか面白い作品だった。

汚職警官はギャングよりたちが悪い。。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お祭りでの女性達の輪唱シーンがゾワゾワして、止められない何かを感じた。

思い出は色んなものに紐付くけれど、音楽なのがまた…良い。。

二人にしか分からない愛情の表し方が切ないけれど素敵だったな。

オン・ザ・ミルキー・ロード(2016年製作の映画)

-

友達のオススメで。

シリアスなのかと思っていたら、思いの外シュールな展開だった。(特に後半。)

音楽も独特。

自分は好きでも嫌いでも無かったけれど、この作品を好きだと言う友達の感性は少し羨ましい
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

-

シリアス路線かと思っていたら、結構コメディ路線だった。

実際には有り得ない事だらけ感満載だったけれど、そういうものと割り切って見れば楽しい作品。

凸凹バディは世界共通。

荒野の誓い(2017年製作の映画)

-

簡単な事ではないけれど、お互いを知り、許し合うってやはり大切。
色々あるけれど、憎しみより寛容の気持ちを持てるようでありたい。。

映像綺麗だったな〜〜

殺人の追憶(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見たかったポンジュノ監督初期作品。

すぐ手は出すし、真の犯人探しよりも事件を終わらせる事ばかり頑張る刑事達に若干イライラしつつ、それでもこの話はどんな終わりを迎えるのだろう…となんだかんだ引き込まれ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

-

予告等の前情報を殆ど入れずに観に行ったので、展開を存分に楽しめた。

風刺に関しては、どこまで理解出来たのかわからないけれど、普通にサバイバルアクション作品として面白かったので良かった。

アメリカの
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

-

途中から何となく先が読めてしまう部分もあったけれど、全体的には、信用できない、惑わされるお話で面白かった。

それにしても救いがなかったな〜〜
でもこの救いの無さが韓国映画っぽくて、嫌いじゃない。。

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

-

ヒュージャックマンが若い!!
演出や展開に時代感を感じるものの、サクッと観るのには丁度良い作品だった。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

-

史実に基づいた作品との事だったけれど、その史実を全然知らなかったので、話について行く事に必死で、半分位しか理解できなかったかも。。

肝心の裁判では、驚きを通り越して悲しくなるほど不正が行われており、
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

-

出演者が豪華で気になっていた作品。

キリスト教や聖書を無知な自分には何だかよく分からなかったかも。。

でも、豪華な演者の演技をたっぷり堪能出来たのは良かった。

セバスチャンスタンが、役作りの為な
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

原作コミックを読んでいたので、話は分かっていたけれど、アニメーションとして動きや声が入ると、コミックとは別の良さが加わって、とても面白かった。

原作に忠実でありながら、動画ならではの脚色や演出が格好
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホームズの世界観をあまり知らないので、素直に楽しめた♪♪
でも、知っていたらもっと楽しめたのかな??

意思が強くて頭も良く、柔術も出来るエノーラちゃん素敵!

ハラハラドキドキ謎解きミステリーと言う
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラン監督作3作目の鑑賞。

う〜んやっぱり自分には合わないかも。。

マティアスとマキシムの心の機微みたいなものは何となくわかるのだけれど、(マティアスは機微と言うより、混乱に近い感じだったけれど…
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画音楽に注目する事はあっても、音響まで注目した事が無かったので、こうやって歴史や仕事内容を纏めて教えて貰えるととても面白いし、これからの映画の感じ方も変わる気がした。

個人的にはスターウォーズ や
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

一度観ただけで理解できるとは思っていなかったけれど、ここまで難解だとも思っていなかった…笑

先に観た知り合いが、「ルールを知らないスポーツを見てるみたいな感覚」と言っていた事が凄く理解出来た。
何だ
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

文化や育ち、そもそも環境が全然違うので、共感や理解は出来ない所が多々あったけれど、自分がどうしたいのかハッキリしない、将来に対する漠然とした不安等は、わかる気がした。
ずっと、ぼんやりとした不穏さがあ
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

-

自分は日本人なので、戦場のシーンは何とも言えない気持ちになったけれど、デズモンドさんの1人でも多くの人を助けたいって信念は本当に凄かった。。

どんな理由があるにせよ、同じ人間同士で殺し合うのはやっぱ
>>続きを読む

オフィシャル・シークレット(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イラク戦争に限らず、この様なことは世界各国で行われているのだろうな…。

主人公の言葉も信念があって、響くものだったけれど、同僚の方が言った、「正しいこともしなかった」ってセリフが何故かとても響いた。
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予告からして面白そうだったけれど、しっかり面白かった。

モリーもエイミーも可愛らしい。
あんなに褒めあえる友達良いな。。
個人的にはジジと友達になりたいけれど…笑
結果皆んな良い子!!

Spoti
>>続きを読む

BOYS/ボーイズ(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シーヘルなかなかに思わせぶりだったけれど、まぁ思春期真っ只中なら仕方ない…のかな??
マークのブレなさが健気。

最後は仲直りしたみたいで良かった。にしても、男子のバイク2ケツは、やっぱりマイプライベ
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画の割にあんまりアクションしてなかったような…。

ジェイミーフォックスにもっと暴れて欲しかったな。。

ジョセフゴードンレヴィットはアメフトTシャツよりスーツ着といて欲しかったな。。
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

-

久方振りに見たくなり。
覚えている部分も多かったけれど、やっぱり始まりのこの作品は面白いな〜と。
メイキングを初めて見て、アダム役がリーワネル本人だった事を知り少しビックリした。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1の気になる終わりをスッキリさせる続編。

ハラハラ感は少なめだったけれど、1を活かした続きものって感じでこれはこれで面白かった。

ダルトンの頑張りが凄い。

HOMECOMING: ビヨンセ・ライブ作品(2019年製作の映画)

-

ビヨンセの強さと美しさが溢れていて、めちゃくちゃ格好良いライブやった。
そしてレ・ツインズもやっぱり格好良かったな〜〜