かずまささんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かずまさ

かずまさ

映画(552)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

コングってこんなに優しかったかね?

映像すごい、音響すごい
4DXなら10倍楽しいだろね

ビースト(2022年製作の映画)

3.0

ライオンとすごく頑丈なおっちゃんが拳で語り合う映画

アホな子供にイライラさせられながら
まぁまあ楽しめた気がする

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.5

ラスト30分が面白かった
列車に梯子引っ掛けて隣に移動するシーンめっちゃいい笑
どないなってんねんバランス笑

ちょっと長かったかなぁ

次元大介(2023年製作の映画)

3.3

ん?なんだこの顔の丸い髭男は…
と思いながら観ました

理想の次元大介とは少し違う気もしたけれど
これはこれで楽しめました

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

ミステリホラーでした
ただ、トリックや犯人は分かりやすく、オリエント急行のような衝撃は無かった

見やすく分かりやすく
ポアロが可愛い

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

ジョン・ウィックでした

モーフィアスもあの頃の面影が無さすぎて「モーフィアスだ!」って言い聞かせてるようにしか見えなかった

スピンオフくらいに見た方がいいかもしれない

355(2022年製作の映画)

3.2

廉価版チャーリーズエンジェル?
廉価版オーシャンズ8?

なんか全てが安っぽい

まぁ、面白く無くはないんだけど
特筆すべき面白さは無かった

ファン・ビンビンが出てたのは良かった
アクションがレベチ
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

マ・ドンソクすごい
敵がめっちゃ吹き飛ぶ
アホになって観れる映画

シャークネード(2013年製作の映画)

2.5

これぞB級映画!!

ツッコミ要素満載でしんどい笑

でもクソ映画笑

CUBE2(2002年製作の映画)

2.0

酷い映画だった
稀に見る駄作(´・ω・`)

前作のようなワクワクや仕組みを解明していく過程、それぞれにスポットライトを当てて、グロ要素もあり…

今作はひたすら喋ってるだけ
しゃべり場

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.0

水中ホラーは良いとして
何が何だか分からんシーンが多かった
ライトに依存するから仕方ないのかもしれないが( ̄▽ ̄;)

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

スターウォーズみたいやなぁと思いながら視聴
世界観まじ分からん笑

でも、進めていくと分かってくる面白さがあるね

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

1周目では本当の面白さ分からんかったなぁ
『裏切りのサーカス』みたいに何周かして面白さが分かってくる作品なのかもしれません

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

すっごい走るゾンビ
ちょっと早歩きとかいうレベルじゃなく全力疾走
あと、ワールドウォーZくらいゾンビが繁殖しとる、増えすぎ

内容としてはコテコテ
全体的に夜に行動してたから画面暗いし

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

めっちゃ死ぬ
めっちゃ飛び散る笑

DCとはいえ
X-Menみたいなゴリゴリの異能力バトルでもない
普通に銃撃ちまくる

でも、前作より良かった気がする

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.0

結果を知っている分、逆に楽しめたかもしれない
アクションのイメージが強いけど、こういうのもありかな
イケメンは何しても様になる

メッセージマン(2018年製作の映画)

3.0

時間は短いのにザクザク殺していく

めっちゃ血が出ます

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

見終わった後、どんな酷評することになるのかと思ってたらまさかの涙する作品だった!

しっかりしたラブストーリー
自分の意思と他者からの期待と
それでいて伝え、心通わすことの大切さと
メッセージ性のある
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

飛行機で掴みはバッチリですね
IMFの組織としての動きがより顕著に描かれている
スパイガジェットも魅力的だが、キャストもそれぞれが個性強めなので面白い

ベンジー大好き٩(ˊᗜˋ*)و

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

ベンジー好きやわぁ( ´ω` )

ビルをペタペタ登るシーンは映画史上忘れられない名シーン!
アクションが凄いけど格闘シーンはちょっと長いかなと思うこともあった

それでも総じて素晴らしい作品です

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.0

SAWかな?と思うのはSAWが名作だからなんだろうなぁ

逃げ方、立ち回りが出来すぎてるきもするが、まぁまぁハラハラする作品でした

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

やっぱり面白いなぁ
当時観てワクワクしたけど、今見てもワクワクできるのは名作

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

すばらしい映画でした
映画館のスクリーン、音が体にぶつかってくる感じ
是非劇場で体感して欲しい作品でした

列車に乗り込むのは少し無理あったかなぁ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

宮崎駿の作品としてなら★3.7
吉野源三郎の作品なら★2

小説が好きだったので動くコペルくんに会えるのかと思ったら大間違いでした
作中に少し出てくるけど、全くの別作品として観ないと訳が分からなくなる
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.0

ドラマあったんやね

ミステリとして観ると少し物足りない気もするが、ドラマクオリティなんだと思えば薄味も納得かなと

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.5

『天使にラブソングを』の日本版

後輩の告白に対して、阿部寛がなんか言ってたけど薄っぺらすぎて(´・ω・`)

音楽隊がすごく楽しそうだった

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.3

んー、なんか散らかってる気がする映画
勧善懲悪、という感じでもない
正義の反対もまた正義なのだよ?

とりあえず雪の日に凍結した路面で自転車は乗ったらアカン

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.0

ゴウ君大きくなったなぁ

本当に給食を愛してるんだなぁと思う
こんな給食が毎日出てきたら食べることも楽しいし、学校も行きたくなるはず
不登校も確実に減る

謎の地産地消思考や、野菜食わせろ勢力は勘違い
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

セルってめっちゃかっこいいよね
知的な雰囲気を持ちつつ、やることは残虐
すごく魅力的な悪役
…なんだけどなぁ

昔のキャラクターや、懐かしい設定を出してきて嬉しかった

けども、CGはやっぱり違う

モービウス(2022年製作の映画)

2.8

バットマンの二番煎じにならんといいが…と思ってみたけど、四番煎じくらいだった

やっぱり顔って大事
バットマンのケツ顎が恋しくなった

なんか別作品との関係性も見えるけど、正直パッとせんでなあ

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

きさらぎ駅のスレッドが大好きで、猿とか出てくるのかと思ってた

これはきさらぎスレの実写化ではなく、きさらぎ駅が舞台の別映画です

まぁ、良い意味で「やられた」感はあったので星3

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

久しぶりにきた当たり映画

意味分からない、理解できない所も作風としては良いと思う
あれこれ考えたりする良い意味での『余韻』を感じる

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020年製作の映画)

3.5

『貴方が祈っている間に殺されるかも』
すごいワードだと思う

もしかしたら今も尚続いているかもしれないテーマ

変わるのを待つのではダメだ
自分から変えていかなければ
そう思わせる作品

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

3.7

役者みんな丈夫
頭空っぽにして観れる映画

とりあえずドニー・イェンの格闘が見たい!という方にオススメです