かずまささんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

かずまさ

かずまさ

映画(551)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

あっという間に2時間が終わる
久しぶりに出会った良い映画

演技派俳優ばかりで見ていて飽きない

内容は難しい( 'ᵕ' ; )

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

哀ちゃん可愛すぎるなぁ
もう哀ちゃんでええやん?

新x蘭の派閥の方からは反感買いそうな仕上がりではあるけど、それもええやん

核心に迫るストーリーで面白かったよ

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

本郷がプルプルしてたのが気になりすぎた

仮面ライダーとしての孤独との戦い
2号の軽い感じで「また独りかよ…」のセリフの重さ
孤独なんだろうなぁと思う

線路とかハチ怪人の家が完全にMAGIシステムだ
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

2.0

疲れた

厨二病感満載のグロ多め格闘映画

グロは嫌いじゃないんだが、話の内容が出来すぎてて退屈だった
続編の香りもしたけど、見ないなぁ
なんでこんな評価高いのか謎

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

ぁあああタロン・エガートン出てる!

劇場で見るべき映画だった、後悔

エルトンの悲しみや苦しみが上手に描かれている
随所にエルトンの曲が流れているので、1度は聞いたことある曲があるんじゃなかろうか

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

子供の頃の無謀さ無力さを描いた作品
大人の寛大さ子供を許す場面
子供が大人になっていく心の変化も上手く描写されている

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

続編あるんかい!

アクションも血しぶきも日本には無いものが見れる

なるほどなぁ
裏切られたなぁ
─で、2時間は長いわ笑

でも、可愛い子だったから全て許した

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

新興宗教ってこんな感じなのかなぁ

世界観がすごい
全裸の婆さんにおしり押される映画

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.5

犯罪者vs警察かと思いきや…

周りが全員敵の中!正しき行いをしようという主人公の戦い

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

ハートフルファミリー映画

手汗びちょびちょ映画でした。
何回太ももで汗拭いたか分からん。
YouTuberへの警笛もあるのかな。視聴率のためなら何でもする豊満バストのお姉さんを楽しむ映画ですね。
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.7

こういう時、時代背景を知ってて良かったなと思う
勉強って大切(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ともあれ、キューバ危機を回避するために動いていたサラリーマンのお話
自分もあの時代で頼まれたらやってたかなぁ
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.5

キャッツアイ世代でなくとも良い映画なのは分かる
斬鉄剣も折れる

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

特に山場もなく
ダラダラと進んでいく

物語の背景とかあるのかなぁ

説明不足なところが沢山あった

RRR(2022年製作の映画)

4.5

脅威の回復スピード

ナートゥナトゥナトゥ…

インド映画のテイストでダンスばっかりかと思ってたらアクションもしっかりあった
ストーリーもかなりしっかりしてて良い

でも、個人的にはインド映画の寸分狂
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.3

肝心な時に不発弾だったり
銃撃戦で仲間を打ってしまったり
仲間は減っていくし

最初の主人公とは別人になっていた
短時間で人を変えてしまうのだなぁと思った

戦争はたくさんの人を不幸にする

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.3

ジョン・トラボルタは年取った方がカッコええ気がする
若い時もカッコええけど(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ

若い時の後先考えない所とか、好きなことや女に溺れ、仲間を守るためにケンカしたりと自分が知らない世界がそ
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.3

長い

走ってる時間が長いのかにぁ
1時30分くらいでも良かった

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.3

久しぶりのジャッキー作品
最近、育てる側が多いなぁ
息切れしてるのを見ると少し悲しくなる

長く感じた作品
カンフー見たさに見る映画では無いかな
ジャッキーが見たい人向け

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

あ、ジェラルド・バトラーやん!
まぁ、なんとかなるやろ

全体的にスッキリしてて見やすい
ただ、バトラーの安定感はどうにかした方がいい
ハッピーエンドではあるが、すごい人死んでる

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

学校の先生からの視点
とりあえずあの教師は経験値不足
悪気は無いから許してあげて欲しい

子供たちもそれぞれ悩みを抱えているんだなぁと思ったし
「たかが学校でしょ」の言葉はその通りだね

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

一人暮らしの女性は見てはいけない作品
ドアガチャガチャとは男でも怖い

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

映像はめっちゃ綺麗
廃墟大好きなのでワクワクした
最終的になんか納得いかないというか、しっくりこない
結局ダイジンとか大きい猫が、そもそもなんで猫なのか?とか
時々で場所が動くのもよく分からず
謎を残
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。
戦闘あり、涙あり(泣かなかったが)です。
それぞれのキャラがにスポットが当たって大切にされていた。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

泣かせに来る映画だと分かっていた
それでも涙が出た

人の生きる意味とは何か
ただ生きるだけでは駄目なんだ
立身出世より道義だ

先が見えない不安や焦り、これでいいのかと悩んでいる人に観て欲しい作品
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

くっそ、ノーランめ
面白い映画作りやがって…
でも、難しいわこれ

ひょっとしてあの青年ってあの子供?
いろいろ妄想してしまう面白い作品でした

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.5

なんかもう弁護士さん主人公でいいやん
喚く婆さんと、よく言えば優しい奴に振り回されてる

自由報道とはいえ人の人生を食い物にしているマスコミへの批判
FBIへの批判
報道ひとつで手のひらを返す世間への
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.7

実話というのはあまり好きでは無い
制作側の泣かせたい感情が見え隠れする

この作品はくどくない
「私にもできることがある」
そんな気になれる良作

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.0

猫アニメ映画
30分くらいでサクッと観れる

新海誠版『僕のワンダフルライフ』かなぁ
可もなく不可もなく

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

脳みそ空っぽスッキリ映画

リーアム・ニーソンの安心感がある
オチも読めるけど、気楽に観られてちょうど良かった

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.5

なんて場所に基地作ったんや…

絶望感が強く描かれていた

戦争良くない

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

3.2

声優の凄さが分かる作品
俳優とは違うのだよ俳優とは…

可もなく不可もなく
なんか声が戻るところで泣けるかなーとか思ってたけどダメだった
全体的に話題にならないのも致し方ないのかもしれない

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

Amazonプライム視聴
劇場で見てたら呑まれてボロボロ泣いてただろうなぁ
EDで泣けた

馴染みのないお仕事だが、こういう人たちのおかげで救われる命もあるんだなぁ

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

2.5

悪魔ってデジタル系なんやなぁ
オッサンより勉強してるやん

ツッコミどころ満載のコメディ映画でした

アオラレ(2020年製作の映画)

3.0

息子が唯一まとも

母親もクラクション鳴らしまくる
お国柄もあるのかもだが…