orpkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリーとの繋がりは全くないのだが、流石脚本がしっかりしてて面白い。バズの起こした事故は過ちだったかもしれないが、アリーシャや仲間達が精一杯生きた目の前の軌跡を無くす事は出来なかったんだな。バズ>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

正直中盤辺りまで冗長だしマーリンがドリーに時に苛ついちゃうのも仕方ないと思っていたのだが、これコミカルな描写じゃないなと気づいてからは感じ入るものがあった。見えない障がいにどう向き合うか。可愛い魚達の>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

画面が芸術作品なのでそれだけで楽しめる。過去は変えられないが過去から学ぶ事は出来る。アリスとお母さん、マッドハッターと死んだはずの家族、白の女王と赤の女王、家族の修復がテーマだった。チェシャ猫が可愛い>>続きを読む

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

昔見て面白かったので鑑賞。前半のNTR感がしんどい😅王子はシンデレラに所謂一目惚れだった訳だけど、例え同じ見た目の人間が現れても、手と手が触れた瞬間シンデレラその人だけに感じ入るものがあるというのはや>>続きを読む

ノートルダムの鐘 II(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

外見の醜さ故に外の世界は暗くて冷たいと幽閉されたカジモドと、美しさ故に突っ立って笑ってるだけでいいと自由になれないマデリン、一見似てないようで似た境遇の2人が結ばれたのは良かった。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初の曲からもう名作って分かるのすごい。そしてカジモドの境遇が余りにも酷い...何が人を人たらしめるのか?怪物だと石を投げられたカジモドが最後は少女と優しくハグをし、立派な地位のフロローは迫害と圧政を>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ケネスブラナーのポワロシリーズ大好き!エジプトの風景がとにかく絶景。心理描写が豊かで一分一秒も飽きない展開。最初のダンスシーン、見返すと美しくも醜いな。。A Haunting in Veniceも楽し>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ネズミがシェフを夢見るって設定からもう面白い。パリは美しいし料理は美味しそうだしレミーは可愛い。グストーとイーゴも好き。レミーの料理の才能や努力を少人数でも人間に理解して貰えて、以前よりはまだまだ小さ>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ウッディはボーと再会する前から現状に憂いを感じてたから、ウッディが特別恋愛脳だったとは思わないけど、3でアンディが信頼して託した筈のボニーとああなってしまったのが遣る瀬無く、、だし、何よりバズやジェシ>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

親子と判明した途端やり取りが微笑ましく感じるのですごい。インディジョーンズのファンタジー突飛過ぎて今だに戸惑うな

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

成長したリヴァーフェニックスが動いてるとこ何気に初めて見たな〜。700年生きた騎士の登場はちょっとテンション上がった。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

男の子がかわいい。虫キモ過ぎたけど前より冒険してて好き。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女性キャラの描き方が昔の映画だなと思った。。結構ファンタジー?

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

苦しい。。切ない。。この映画がこんなに味わい深いのはこの2人が恐らく二度と会わない(会えない)事が分かるからだろう…感想打ってて自分でもびっくりするくらい涙ぼろぼろ出てきた。最後は握手しか触れ合えずた>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ヴィンセントが話が進むにつれ若いマイケルそっくりになっていって良かった。マイケルは冷酷でこれまでの事に躊躇いや後悔はなかったと思ってたけど、全くそんな事はなく、結局1番大切なものを守り切れず、1人孤独>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2はもっと面白い。重厚とはこの事。何も知らないチッチの兄を人質に取ったりフレドを騙し討ちのように殺したり、身内にはとことん甘いが裏切りは決して許さない。兄妹で食卓を囲んだ在りし日を思い出すマイケルが切>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

有名とはいえ50年前の映画だから期待半分で見始めたのにしっかり面白くてびっくり。基本的にファミリーがごたごたしてるだけなんだけど、何で冗長にならないんだろう…ファミリーのキャラクターが魅力的なのとバイ>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

白黒で重々しく全てが狂っていて射殺シーン等目を背けたくなるシーンばかりだが、長さを感じさせない名作。
主人公は最初からユダヤ人を保護していたわけじゃなく、社交的で根っからの商売人で軍人とも親しい。ユダ
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

名作。苦しい。良い人生を送っている友人ばかりじゃなく、あの頃とは何もかも変わってしまった。将来の自分に向けたビデオを見てそれを思い知らされてしまう主人公。再会のきっかけはチュノだったけど、チュノの葬式>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー好きだし有名作品は大体楽しめるしなんだかんだ一度見始めたら惰性で完結まで見届けるのに、ロードオブザリングは本当に肌に合わずここで断念。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初の1時間半は眠気までしてきて、ファンタジーの礎らしいので当たり前といえばそうだが新しさがゼロ。ただ出会った仲間は魅力的で旅の舞台は荘厳で見応えがあった。時間とった割に面白くないのは大罪。。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックシリーズは頭空っぽにして見られるところが良いところかも?ブルーが可愛い。タイトルの意味が判明。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは変わり映えせず、ただ人間が恐竜に襲われるシーンはまじまじ見ちゃうな〜水中の恐竜の迫力だけでジュラシックシリーズ蘇らせた価値あったかも。結局感想人間って傲慢だよねで終わる。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主にティラノが脅威だったのがプテラノドンに変わってた事だけ新鮮だった。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今見ても見劣りしないくらい恐竜がリアル。普通の住宅街に現れると恐怖の質が違うな。。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

気難しそうな主人公が恐竜目の当たりにして子供みたいに喜んでたのが良かった。子供嫌いなのに子供に誰よりも優しかったのも🫶🏻

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のカーチェイスから惹きつけられる。アナデアルマスが僅かなシーンで輝いてた。キャストと前評判で期待してた割にはちょっと拍子抜け。祖国第一だったボンドに愛する妻と子供が出来ればあのラストにならざるを得>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から空中戦の手に汗握るアクション!ボンドがすごいのはこれでスーパーパワー持ってる訳でもなく生身の人間な事だとしみじみ...wボンドに仲間らしい仲間が出来て嬉しい。ボンドとブロフェルドの関係はもう少>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

敵に魅力があるとやっぱり面白い。シルヴァはmを愛してたからこそ憎く、今でも見返りが欲しい。シルヴァ対ボンド→シルヴァ対m→mの演説→銃撃戦→地獄行きだなの流れが完璧だった。mの「私は正しかった」はボン>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

死に際のマチスに許し合おう、彼女を許し己も許してやれと諭され、復讐心から共鳴し手を組んだカミーユに死者は復讐など求めないと声をかけ、ヴェスパーの死の元凶に相対しても怒りに身を任せない。ヴェスパーを喪っ>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンなんかが結構派手なんだけど、割と淡々と静かに進んでいったイメージだったのに、余韻がすごい。ヴェスパーを喪ったボンドの悲哀が良い。ポーカーのルールくらい勉強しようと思った。。opお洒落。>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これ分類としては何になるんだろう。煌びやかさの裏に隠されたグロテスクな真実...騙され搾取されたサンディにこっちはもう感情移入しちゃってるから、今更悪人でしたって明かされてもなって生暖かい目で見てたけ>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

あったか〜〜〜〜〜。差別を振りかざす人も出てくるけど、補って余りあるくらい優しい人も居て良かった。夢を追いかける主人公の背中を力強く押してくれる家族に素晴らしい音楽、ベタだけど泣く。見せ場のデュエット>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

シエナ「愛してた」か〜。。明言されてないけど、これラングドンとエリザベスは不妊で苦しんで別れてしまったんじゃと思い調べたらやっぱりそうだった。ロストシンボルもいつかトムハンクスで映画化してくれ😭大好き>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

こんなに面白い映画に今まで触れて来なかったなんて何て愚かで勿体ない事したんだ!?久しぶりに映画館で観たかったと思えた映画。大好きな羊たちの沈黙みがある。前作よりスケールアップして、かつスムーズに見られ>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

フィクションとノンフィクションの融合が上手い!キリストの末裔が実在するという突飛な設定なのに、全く荒唐無稽じゃない。世界史専攻してたらもっと面白かったんだろうな〜。本物の天使みたいな相貌のシラスが印象>>続きを読む