pkさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

pk

pk

映画(189)
ドラマ(0)
アニメ(22)

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

3.3

殺人コースターに滑り落ちている間だけ、1/3のどれかという発想といつ来るかわからないスリル感で、半端なくやばかった!!
その後のスロー演出と別カメラ撮り、死体の人形のせいでシュールに感じ冷めたのがなぁ
>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

3.0

某任○堂ゲームの敵キャラかな?笑
そんな怖くなかったし、なんなら呪われシーンと演者のやり取りがシュールやった

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.6

小さい頃に観て印象に残ってたから、再視聴
よくある冒険ファンタジーやけど、アニメショーンが色褪せて無いし、ストーリーも主人公の成長物語でちゃんとしてるし、終わり方も素敵やん、そして主題歌がAqua T
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

すげーーパニックホラーとして完成してる!
ちゃんと胸糞シーンもあったし、狂った演技素晴らしかった!
ラストも予想ついたけど、可哀想やな笑
面白かった

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.0

嫌なシチュエーション笑
ラストの続き観せてくれ〜というお預け感

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.8

舐めてました、なにこの超ほっこり癒し映画

とかげとふぁいぶが可愛いすぎる、ずっとナデナデしてあげたい、ふぁいぶ一家に1匹欲しい

とんかつ・えびふらいの夢と主題歌にビックリしたわ笑

もし、幼い娘が
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.4

タイムループに取り残された男女の青春ドラマ
男女のやりとりの絶妙な雰囲気感は良かったし、いい話
だけどもストーリー・謎はあっさりめ

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.3

ふつう〜〜…て感じだったけど、いい終わり方でした

エンドロール豪華
ソニックよかったね

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.7

あーー、泣いた
役者さんの演技が命懸けで挑んでるみたいで、失神くらうみたいにガツーンと心にきたわ

イヤな予感はしてたんだけど、胸糞シーン重すぎ…
終盤なんか手を握りしめすぎて手汗ダラッダラ涙もダラッ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

下品でくだらないけど、笑いっぱなしやった〜
それに反して、キレキレなアクションと香を思うリョウがかっこいいわ
bgm、吹き替えの山ちゃん最高
ほんと、男てアホやな〜笑

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

強烈な劇薬映画でずっと圧倒された。
主人公可哀想だけど最初の頃を思い返すと同情出来ないし、気持ち良くは観れんかったなぁ
冒頭からチラチラ映るなーと気になってたの伏線やったの嬉しいわ
別視点で見返したい
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.5

マイペースを貫いたクスッと笑えるツッコミ不在映画
殺人事件全然目向きせえへんのやね
ラストニヤニヤするなぁ

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.4

このカメラに撮られたら謎の死を遂げる…
ストーリーちゃんとしてるし、少し驚くホラー度&ツッコミたくなるシュールさ、嫌いじゃないよ
・成クレ定期
・ジョジョのスタンドなら強そう

来る(2018年製作の映画)

3.3

オカルトが実在したらこうなりそうて映画だった、演出凝ってると思う
長い割に妻夫木幼少時代の掘り下げ薄くね?
ミステリー路線も無いから、観賞後モヤモヤするわ〜

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

お爺ちゃんの家族との大切な思い出を無くさないように積み上げていて、ほっこり

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.8

新境地!独特な世界観!
スリラーかと思いきやギャグ、青春、ドラマがあって、ずっとドキドキした〜

生殖器みたいな生き物が不気味で気持ち悪いのに、ちょっと可愛いく思っちゃうもやっぱり気持ち悪い!笑

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

過去に2回観ていて、シリーズ予習してからの再視聴なので眠気とかきつかった
コールソン死んだのは悲しかった

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

4.2

レベル高すぎて素直に感動した
動きヌルヌルな作画つよい
ココ・ザールドの親子関係、人間達とポケモンの関係、リアルな環境問題などが上手くストーリーになっていて面白かった
もう本当にこういう王道で良いんよ
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.5

絶望感すげぇわ(歓喜)
5層とボンドルドの秘密が明かされた回だった
非人道的表現に引きつつも、(観ている自分も)惹き込まれていることが(人間て)恐ろしいね…

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これぞまさにザ・ヒーローの体現。所々笑えるし戦闘アクション良い。
列車にレールつけて移動する時、絶対振動で落ちるやろて思ったわ
敵役の顔が板尾からの梅干し型マスクに見えて気になる〜
ラスト主人公可哀想
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

世界観の作り込み凄いな
唯我独尊だったソーの成長物語やった
ソーと主題歌カッコいい
終わり方のえ、そういこと?ていう奴良いね

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

3Dで見れたらなぁと思う程、ビジュアル面のクオリティが高かった
SFアクションとしては王道的ストーリーだったけど、家族愛のドラマもあり普通に楽しめた

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.3

意味が分かると切なくなったけど、もうちょっとその後とか欲しかったなぁ
にしても、小松菜奈が良い子すぎるのと、「ん?」の破壊力よ

フォーカス(2015年製作の映画)

3.2

フォーカス(ミスディレクション)を駆使した詐欺師のお話だけど、フォーカスほとんど関係なかったのワロタ

伏線回収したり良い感じに終わったけど、無理な展開&展開が読みやすいせいか、イマイチスッキリしなか
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

ええやん、時間あっという間に過ぎてた!
1より観やすい

アイアンマンの周囲人物にスポットが当てられていて、すごく苦労人なのが伝わった、かつ、より魅力が増した感じやぁ

ハルク(2003年製作の映画)

3.1

評判悪いと思ってたけど、意外に普通に観れた。
こんな長い尺なら、もっと出来ることあるやろうとは思う。
M2の砲爆&ハルクの走るシーンだけ、一気にB級感増すの笑う。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

金ロー視聴
前作と違いエルサがなぜ魔法を使えるのかという感じで内容がシリアス&複雑で祖父の陰謀論も出てきたりと、しかめっ面で観てたけど、「愛」は大事やと分からせられた。。。。

エルサの正体がテーマち
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

原作最終巻以外読了、アニメ未視聴での土曜プレミアム鑑賞

元々アニメ放映前から好きで読んでたけど、世間の異常な鬼滅ブームにより嫌いになってしまってて…
たまたま観たら完成度が高すぎてびっくりした。
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.3

前作の方が好きかな、もっとマジックして欲しかったなぁ
結構展開やタネがわかりやすかったけど普通に楽しめた
ラストで実は…?と演出してるから続くのかなと思ったり

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

どこかおかしい家族、使用人の黒人達…
この不気味さがたまんないね〜
お母さんお得意の"アレ"は新感覚なのと、主人公の絶妙な表情がツボだったわ

ストーリーあるある展開やけど、だれる事無く気持ち悪さを貫
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

ふつうに騙された!
2回目のトリックの種明かし無かったけど、しっかり空港のシーンで伏線あって、凄い
演者がマジシャンみたいで、この映画自体が観てる視聴者を騙すマジックそのもの

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

毒ガスから逃げる超展開映画だったけど、手汗握ったし、笑えた〜
二人で手を握って屋根上を渡るシーンがエモくて好きやわ
主人公もヒロインも周りの為に強がってたけど、実は我慢してた感じが可愛いね

エンドロ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

作画のクオリティ高いなぁ
声優の小ネタや商品名が現実とまんまで、違った楽しめさがあるね。あと、前作よりオタクっぽさ出てるね。

ほだかを見てると何か子供やなぁ・ムズかゆいなぁて思ったら、「君の名は」の
>>続きを読む