pkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

pk

pk

映画(189)
ドラマ(0)
アニメ(22)

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

鳥肌ゾワゾワしたわ〜
久々に良い邦画に出会えた

35年前の自分の声が犯罪に関わっていた事にどんどん模索をしながら葛藤する星野源が凄く良かった。もう一人の主人公・記者の小栗旬の両者の視点もあり、結びつ
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.1

サブタイトルのように夢SF物語
原作は10年前以上に漫画1巻だけを読んだことあるだけだったから、キャラの紹介が無く分かりづらかった(初見はキツイ)
展開も今ではよく見るものでイマイチ面白さを実感できな
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

こんな総理、ありえんけど好きやわぁ
大体みんなが可愛い、ほっこり笑顔になれる映画

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

キムタク、潜入捜査中、我慢できて偉い!そして、くさい演技・表情が上手くて笑える〜
キムタク×長澤まさみの掛け合い、普通に良かった。
キャストがかなり豪華で、終始振り回されてた(友情出演は気づかんかった
>>続きを読む

歓びを歌にのせて(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

皆んな何かしら悩みや問題を抱えながらも、ダニエル・賛美隊を通して、本心を打ち明けることができ、前に踏み出すことが出来る。少し勇気をくれる映画だと思う。

レナとの個人レッスンで、演奏中に停電が起きるも
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

逆行と現在が共存する撮影方法・演技やべええな!!それとお金諸々かけすぎやろ!

ルール1 過去の自分と直に接触しない、と警告されて、あぁ、空港で戦ったのは未来の自分かぁと分かった。
ただ、後半、何が起
>>続きを読む

バルフィ!人生に唄えば(2012年製作の映画)

3.6

セリフが全然無かったピュアラブコメインド映画。少し子供っぽい主人公だったけど、だんだん可愛げが増すね。

耳と口が不自由だから、あぁ…というシーンが多く、役者さんが上手かった。
インド映画特有の挿入歌
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.9

悪役に少し同情しちゃうけど、おもれかった〜〜

泥棒達それぞれ個性あって可愛いな
ラスティ、1番楽な立ち回りでワロタ
オーシャンとテスの嘘つきと泥棒の会話するシーンが正に大人の会話やなぁて印象に残った

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.6

良かった

スーとタオが本当の親子関係のようになっていくにつれ、やはり切ないねぇ

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

あるある展開やけど、普通に序盤の展開が読めず、それでもテンポ良く話が進むから楽しめた

思ったより肩透かしな結末やったけど、道中がアクションコメディで笑えたね〜

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

2.9

金ロー視聴
タイトルの意味はそういうことだったんだぁという感じ。

登場人物が主役・ヒロイン含め大体イライラする奴らばかりで好きじゃない。。。特にヒロイン、は無理。
無口な主人公だから、棒演技を許して
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良アニメ映画。警戒したり、拗ねたり、色んな表情をするトゥースが可愛いかった(そういえば昔オードリーの春日が宣伝してたなぁ)

ヒックの臆病で優しい性格がトゥースを助け、しまいにはドラゴンのしつけ方を覚
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

優しくて温かい映画だったぁ〜
各視点があるというのが面白いね

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.7

凄く気になってた作品、ばり面白かったわぁ

太鳳ちゃんも圭さんの演技も良かったけど、1番は子役の演技がやばかった。鳥肌立った。話の起承転結が上手すぎるのと伏線も多く、ドキドキ&楽しめた!

ラストも良
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.6

観賞後に余韻が残る心に刺さる良い映画だと思う。
序盤は鼻につく演技だったけど、逆に中盤から段々面白くなる&ハマっていってく。

光と影の使い方がかなり上手く、そこから生み出す緊張感が気持ち良いのと、撮
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.7

新感覚ホラー映画??かも

西洋版の「家政婦は観た」みたいで、個人的に好みじゃなかったテーマだったけど、ストーリー・演技共に結構観入ったわ。
シリアスシーンのBGMが最高にマッチしていて、めっさドキド
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.4

気になっていたJホラー映画

怪奇現象の発生源である穢れ(呪い?)をどんどん過去を遡りながら探って行き、最後には…という感じ。
ミステリー要素もあり、ずっと気になるくらいストーリー構成は好きかも。
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.5

問題作と言われてビビりながら、明るいYoutube動画と同時視聴。

期待してた程のグロさでなかった。
強迫性障害&サイコパス殺人鬼ならこう行動するて感じは伝わったけど、面白かったかどうかはうーんて微
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

2.9

土曜プレミアム視聴

高クオリティB級映画やった〜
展開が速すぎて追いつけず、ストーリーが頭に入らなかった〜

眠気との戦いが凄かった、、、笑(所々睡魔に負けました)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.7

結構展開がわかりやすい王道アクション映画やったけど、逆に脳死で見れておもろかった〜
アクション・演技普通に良くて、めっさ観やすかった
小島が最後まで小島でええな

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.1

王道冒険もので普通という感想
醜い巨人が少し可愛かったのと吹き替え声優豪華

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.3

ゴジラあんたは王よ
成長したモスラが可愛い
の2点!

地上波の為吹き替えしか見れず、マークの声優の違和感が終始気になった…渋い声が似合うと思う

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.1

冒頭から話がついてけず、ロビイストて何?上院議員会てあるけど、今ここで何してるの?とかで分かりにくかったなぁ

ヒロインが精神安定剤を飲んでる事や売春を行う理由とか何も無いんかーいて感じで、ヒロインの
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.8

こういう親友のグループて羨ましいなぁて思った。
展開にメリハリがあり、上手い。ラストは韓国ぽさあって納得

学生時代を卒業した女性達に捧げる青春友情映画やね

(主役の人が松嶋菜々子さんにそっくり過ぎ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

全てはレクター博士の手のひらの上て訳か〜 不穏な終わり方も嫌だね〜笑
それにしてもFBIが無能すぎて、主人公かわいそすぎる
終盤ハラハラ展開で少し疲れた

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

王道的サクセスストーリー&バディもの
得意なコミュ力営業力でゴリ押すのでなく、しっかりインターンシップ内でも苦手なプログラムの努力をされているから素直に凄い
テンポ良く軽く見るのに丁度いい映画でした

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高だった

作画・bgm・歌・演技・展開全部神

序盤は、綾波が好奇心でこれはなに?がとにかく可愛いかったぁ。綾波の顔ドアップはわかってらっしゃる
立ち直ってきたシンジくんに再度トラウマを見せてから
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

2.8

うーん、自分には刺さらんかったなぁ

やってる事めちゃくちゃで犯罪も犯してるから、引いちゃったよ
そして、このバンドの最前列ど真ん中は最悪やね
メタルがそもそも合わなかったのかなぁ…

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.9

お父さんの話の虜になったね〜

凄い不思議な作品。でも良い話。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.1

タイトルやパケ写からは想像出来ないヘビー級実録韓国映画。
40年前に韓国で起きた残忍な独裁事件をどれだけの犠牲を経て終結出来たかがわかった。
祖国でないドイツ人記者と現地人でないタクシー運転手の命がけ
>>続きを読む

TAXi(1998年製作の映画)

4.3

ポンコツ刑事と凄腕ドライバーの気分爽快バディものコメディ映画。カーチェイス、特に、車に容赦なくてヤバかった〜

長い長い終盤までの、相方刑事のポンコツぶりやドライバーの本当良いところを邪魔したりで相当
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

2.8

過ちがバレないようになんとか誤魔化そうとするもどんどんエスカレートしていく感じは、はちゃめちゃで面白かった

主人公3人が良いキャラでもあり、悪ガキ感満載。うーん、小学生は背伸びせず、無垢でいて欲しい
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.6

規模でかすぎやね〜
怪獣大戦の迫力凄くて2が見たくなったな
特に、至近距離のゴジラのビーム、気持ち良すぎ。あと、水中泳いでるゴジラの背中姿可愛くて好き

(後半暗すぎて何やってるか分かりずらかったの自
>>続きを読む

すれ違いのダイアリーズ(2014年製作の映画)

3.9

圧倒的、お預け感!!!
はよ会ってくれ〜と思いながら観てた映画でした(僻地の水上生活だから中々会えない)

水上学校生活にてダイアリーを通して、徐々に惹かれていき、
柱にもたれ掛けたり、相手を想像した
>>続きを読む

Witness for the Prosecution(原題)(1982年製作の映画)

3.8

窮地の状況下の容疑者を法廷弁護士が請け負う、ミステリー裁判映画

いつの時代関係なく、人の演技やシナリオには魅了されるんだなと思った
終盤にて、オチが分かりつつもあの怒涛の展開は、鳥肌が立った〜いやぁ
>>続きを読む