ゆみさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆみ

ゆみ

映画(884)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

1.5

キャラデザいいなって思ったの、ガム博士だけだったわ!!!!!!

そもそもパンがパンに見えないとか、スーパーで買うビデとか絶対もはや廃れた文化だろ!?とか、外出たいなら自由の身になった時点でさっさと出
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.9

眼鏡に……度が入ってる……!!もうアニメってそうなの??すごくない?? ほかにも「この世界の片隅に」のような本当に些細な所作や反動の表現をずっと観てた。。




↓ネタバレとか無いのかもだけど一応こ
>>続きを読む

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

3.9

人間とモンスターの歴史をかけた大一番の戦い………
オリラジ藤森「DJで勝負だ!!」
わたし「why?????」
相変わらずで面白かった笑笑


たまたま配信で1作目を観てから世界観や仲間たちが好きにな
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.3

オモチロカッタ……!!!

ウニョウニョ(ヴェノムね)同士の戦いとかもう動きが速すぎて一瞬ついてけないんだけど、ウニョウニョウニョウニョ(2体が絡まって判別不能)〜〜〜→離れてキメ(アメコミページ見開
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.7

ひたすら自分ならどこで過ごしたいか妄想。《勇敢》はまずあの集団が無理だしさっさとランク最下位になってお役御免こうむりたい。一番楽そう(?)なのは《平和》だけどきっと私は平和に平和を生きようとするだけの>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

3.6

若干思ってたんと違ったけど、これはこれで良い!本当細かいところ気になったくらいで。ずっと裸なん?とか。細かくないか、うん。結構ずっとびっくりしてたかも。え、裸?ずっと?女の子も「触った感じいつもタンク>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.3

エロ本見ながら歩く少年の肩越し、遠く崖から落ちてくる車が次のカットで目の前にドーーーン!!!とか、偶然点けたライターの灯りで浮かびあがる「怖!!!」とか、屋上から二人いっぺんに落ちた先を見下ろす、片方>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.3

バカバカ、わたしのバカ……。ユアンの「Poohゥ!?」が聴きたくて観に行ったようなものでしょ、なんで吹き替えを買っちゃったことに見始めてから気づくの……!?
とは言いつつ、吹き替えもすごく良かったです
>>続きを読む

無垢の祈り(2015年製作の映画)

2.0

公開当初に札幌で観ることができなかった作品が、何年も経ってから気まぐれに再び映画館にかかる……それが東京……。

ということで喜んで観に行きましたが、内容うんぬんよりも子どもがこんなに可哀想な目にあう
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.2

姿を変えられた動物の合体の仕方に「魔法」的な世界観が全く感じられず、単純に科学的な遺伝子実験に過ぎないというか、、そして元に戻った!の集合図……アルパカいる??猿もあのデザイン??あの世界にいて不自然>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.4

周囲の反対を押し切り観に行きました……が……!!
う〜〜〜〜んんんんんん

「ファインディングドリー」のタコハチ並みに何でもアリの便利な奴がいるおかげで大抵の事ができてしまったり場面の時間に余白が無い
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

4.2

泣いちゃったよ。。。笑
もう無条件に可愛いし、完全サイレントでも言い表せてしまう、日本含めアジアの人の?過多になれないコミュニケーションが上手く表現されていて、海外アニメーションなのにエモーショナルな
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.7

最っっ高っっにっっ!!!最っっ高っっにっっ!!!!カッコよかったぁーーーーーー!!!!!!!吹き替えで全然いいわ!!!黒木瞳が最高っっっ!!!
もう最初のシンデレラ城feat.インクレディブルファミリ
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

おかしい……わたしはきらびやかな衣装に身を包みメットガラの会場にいたはず……なのに急に暗くなって……そこから抜け出すと……わたしは旭川のイオンシネマにいたのです……こんなことって……狐に化かされたんじ>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

人生諦めてるときの親父がクズすぎる\(^o^)/昔の栄光を夢見るのはいいけど家や子どものことやってくれ!

そしてまだこの映画は敵の最期に容赦ない時代だったんだ!最近はここまで残酷な描写ないけど、わた
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

ぐぁぁぁ面白かったぁぁぁ!!!!朝7時45分〜という狂った回で観てきました。
あのドラマが好きな人はハマるだろうなぁ〜〜とか挙げたい作品がいくつかあるけど、それを挙げるだけでネタバレになりそう!1幕目
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

うわぁ〜〜〜、めっちゃ良かった!びっくりする程分かりやすいし……ご配慮ありがとう(;O;)

妻夫木聡、本当に上手……あの遠い目……!!そして松田龍平、良い!!!ニワトリみたいな歩き方、嫌味なほど上品
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

生存本能で元いた柵から抜け出し、誰からも忘れさられた小さな隙間で身を寄せ合う五分の魂たちが、我が物顔の正しい権力によって、あなたはここ、あなたはあっちにいたでしょ、と「正しい位置」に再び据えられていく>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

ラッキーちゃんさぁ、あの目のまわりのまだら模様、メイクってことじゃないのでは……?と思い……もしかして生まれつき体に漂白されたような白いまだら模様がついてる人をイメージしたキャラクターなのかな…?とか>>続きを読む

人生フルーツ(2016年製作の映画)

5.0

うわぁ〜〜〜!!!!めっちゃ良かった……ボロボロに泣いた……。

武器をつくる仕事から、都市化を進める仕事から、離れるように離れるように行き着いた終着点。でも彼の「生きる念」のような信条は、彼の昔の仕
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.7

オリジナル版を観ずの鑑賞なんですが……「it」ってなんなの??「it」=クラウンじゃないんだね??色んな媒体で描かれる大きな「分からないもの=X」みたいな存在が、ある所ではモンスターとして現れ、ある所>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

1.0

このパッケージは詐欺では……?完全に街全体を舞台にしたサバイバルスリラーとかなのかと思ったじゃん、、、主人公が売りまくった壁システムも高級セキュリティとどこが違うの?そもそもパージのシステム自体概念ガ>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

5.0

いきなり今まで観たディズニー映画史上三本の指に入るレベルで好きになった……!!前作の単純なアドベンチャー作品から何倍も深みが増してて面白いし、ぐちゃぐちゃに泣いたよ〜〜〜。

導入は前作同様親子の話で
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.7

お話意外と大人しいね……!?

てかドリー!!!かーわーいーいー!!!この子かなりコミックリリーフに描かれてるけど、なにか障害?がある人をモチーフとしているんじゃない??ここがすごく他の作品と違う……
>>続きを読む

二十六夜待ち(2017年製作の映画)

-

井浦くんと女イイ感じになる(わかる)→急に股間に丸めたエプロンを揉み揉みし始める井浦くん(もうわからない)→いきなりイチャイチャし始める!!(わからないってば)→イチャイチャは止まらない!!!!(受け>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

人と違う顔を持つオギーが「太陽」で自分はその中心をまわる「惑星」だと思っているお姉ちゃん、でも本当はそのお姉ちゃんを中心にまわり始めた「ジャスティンの宇宙」があり、子どもたちがいない間にも確かに存在す>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

なんだよーー!めっちゃ良い話じゃないか!優等生だよ君は。

最初のストップグラフィック最高でしたね。「アメコミ」を立体映像に一番近づけると!私はこういう画が一番近いと思っています。「ウォッチメン」(D
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.3

スペシャルサンクストゥ ハロッズ!!!笑 ハロッズ店内のシーンが全て全て素晴らしかったです。大爆発!!!
めちゃ笑った〜〜満足!!

この時代に小動物と人間の戦いを描いて全くコンプライアンスが気になら
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.8

フィギュアスケートってオリンピックの遠目カメラで見てるとしなやかな「芸術」だけど、本当はもっと速くて激しくて、物理的なエネルギーをぶつけてる獰猛な競技なんだ!私達は近くでフィギュアを観たことがないんだ>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.3

ウエスアンダーソン作品で史上最強に文字まわりがシビれる……!!!カッコイイよおおおおおおお( ; ω ; )( ; ω ; )( ; ω ; )

そして情報量が多い多い!瞬間ごとの画面中の情報量の詰
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

オーウェンとクレアのラブいる!?いやあってもいいけど最初の既に一度デートしてますけど?のくだりいる!?最後の「わたしたち、どうする?」もいる!?てかクレア、パークがパニックになったくらいの段階で地味に>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

ごめん、本当どうでもいいことなんだけど、80年代にカラオケまねきねこ……?
そしてどんどん柄が悪くなっていって……から年齢重ねたメイクと、最後まで綾野剛の仕上がりが朝の連続テレビ小説クオリティ……と気
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.7

滑り込みで!カレンギランちゃん〜〜〜!!!相変わらずお美しかったです。

オリジナルジュマンジの「現実世界をゲームが侵食する」のが面白かったんじゃないの〜〜?と思ってたけど、今回のグリードアイランド方
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.7

毎度毎度、主人公の痴呆症と使命を思い出させる為の工夫の見せ方が巧みで!単純な説明パートも、コーヒーをかけられちゃったから書き移す、等目的と効果が合致していて全く無駄がない!
観てるときは気づかなかった
>>続きを読む

サバービコン 仮面を被った街(2017年製作の映画)

3.6

もっと簡単にすべてが終わるはずだった計画が、考えなしのちょっとした行動でボタンが掛け違え、どんどん最悪の状況に……っていうのが完全に「ファーゴ」を思わせる滑稽さなんだけど、そこを思うと割と素直なドラマ>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

久々にわからんやつキタ……!!!!けどつまんないとかじゃなくって、みんなの頭の上に浮かんでる「???」の中身は完全に野暮で、ギリシャ神話を元にしているっぽいしもっと概念の話なんだと思う!だから、そもそ>>続きを読む