なんとなく観始めただけなのに、しかもこういう系はよく分からない人だったはずなのに、なんかすごいジーンと来ちゃった。。。
オダギリジョーの「絶っっっ対覚えてないし特に悪いとも思ってないしずっとちゃんと>>続きを読む
変にエモい肯定もバーンと茶化す事もしない、全体通して感じられる「こいつらは取るに足らない存在です」という冷やかな目線。これは青春の1ページなんかじゃない、無知な馬鹿がその無知によって人を傷つけた、それ>>続きを読む
アメリカンホラーストーリー フリークショーに出てきた小頭症のペッパーが、今作の小頭症の人とまんま生き写しで!実際の症状として外見が必ず似通うことは無いようなので、オマージュなのかなぁと思った!他にも出>>続きを読む
今の時代なら「どうせ……」と斜に構える部分、CGの無い時代に作られたのが分かってるからこそのマジの驚愕、緊張
!!!これ撮ってる最中に誰か死んでない?大丈夫??笑 ジャケットになってる吊橋のシーンにめ>>続きを読む
終わり方がザックリしてて好き笑 ずっと観たかったのをまさか劇場で鑑賞できるとは思わず、嬉しかった!!考え方がグラフィカルで表現もシンプルさがカッコよく(アルファベットが一番合ってるので日本とかの発祥じ>>続きを読む
これもレビュー漏れた。
ロードムービーと言える……のか!?わたしの中では完全にそのカテゴリーに入ってる。どこに着地するのかがわからない(なんのお話なのかがわからない)まま次々と窮地に追い込まれ、偶然の>>続きを読む
レビューしてなかったわっ
これは映画館で観たかった……。家での鑑賞ならば間違いなくヘッドホン装着必須、通信料に余裕がある時期もしくはwifi環境を整え、家の中で一番大きなテレビのある部屋を真っ暗にして>>続きを読む
結構前にテレビで観てたやつ。うん、うん、うん。。。。。こういうのでハマってのめり込めなくなった、という自分の変化を感じた鑑賞だった。テレビ放送でCMはいる&吹き替えっていうのもあったと思うけど。。。な>>続きを読む
ピカピカァ〜〜(もしちょっとでもしわしわピカチュウに興味があるなら劇場へ行くことをおススメするぜ)
ピッピカピッ(ポケモン知らなくても問題ない、俺もポケモン世代だが知識ゼロで臨んだ)
ピピカチュ〜>>続きを読む
うわぁぁぁぁぁ!!!!!楽しいいいいいい!!!!!すごいいいいいい!!!!本当に漫画読んでるみたいだよおおおおおお!!!!!!!特に制作系の人は観に行くと良いよおおおおお!!!!!!!!※スパイダーマ>>続きを読む
成し遂げた偉業とは裏腹に、すごく静かな、一人の男の人生の物語だった……。
もうとにかく音と主観の視線。本当にこのちっぽけなブリキの乗り物で宇宙行っちゃうの?なんかミシミシ言ってない?土壇場でネジの詰>>続きを読む
キンハー(しかも2ね)の副読書として鑑賞。女の地獄を煮詰めて味濃くしたような社会規範の時代で、個人としての価値が成果によって認められるのを見るに、その映画が作られる時代の価値観も物語に影響するよなぁと>>続きを読む
サイコロには余裕で細工するし「一回休み」は基本自力で解除しなきゃいけない。「上がり」がハッピーエンドとも保証されていないのに、渦中にいると夢中でゴールを目指してしまう。邪魔者を永久に排除し辿り着いた高>>続きを読む
このミュージカルのチケットは!このミュージカルのチケットは!!! ど こ で 買 え ま す か !?!?!?(興奮)
視覚の面白さは保証したまま「ミュージカル作品」としての力強さ>>続きを読む
コスパの神様……これがアイデアとホン(脚本)のチカラよ……!!!この映画の仕事は音声を聴かせることだけ、物語は観客の頭の中で初めて完成される……実際の撮影現場は狭いオフィスだけって。すごいよー!
取>>続きを読む
黒板どうすんねんと思ってたら、まさかの「AR 駅の伝言板」\(^o^)/
昭和のドアノブ、異様な広さを使いこなせてない部屋、日用品として登場する広告商品……アニメ版シティーハンターらしさはここだよね>>続きを読む
意外と……ノレなかったかも!疑問の方が多かった。本当にそのヒントだけで彼を信じられたの!?怪我や病気してないことよりも触れると……の能力の方がすごくない!?こらしめる人めっちゃ選んでるやん……などなど>>続きを読む
心底わたしたちの時代にSNSなんか無くて良かったと思う。。。就活で知り合ったOBOGのツイッターフォローしない方がいいと思う!てかやめたげてええええ(;O;)(;O;)(;O;)
舞台みたいな演出楽>>続きを読む
キングダムハーツに出てくるからと思って観たけど、さては本当の元ネタ「トロン(オリジナル)」の方だな!?この作品も元のトロン知ってる方が理解深まりそうだな〜〜、、、う〜〜ん、、、観るか、、、、、。
と>>続きを読む
前に一度観てはいたんですが、原作漫画を読む機会があったので久々に鑑賞。もちろん原作も超面白いんだけど、原作を読む事で更にこの映画の改変どころが素んんんん晴らしいという事が改めて分かり!!!!原作と比べ>>続きを読む
どうしても、こういう「全寮ティーンエイジャーもの」を観てると、もし私がここに入ったらやってけるだろうか……とかいう目線で見てしまう……。血を浴びるとかぐちゃぐちゃにされて地を這って進まされるとかそんな>>続きを読む
序盤の子ども攫いみたいなやつめちゃくちゃ怖かった、、そして容赦なく大人が魔の手を差し出してくる。それくらい路頭に迷う子どもが珍しくなく、彼らにいちいち個の尊厳を感じたりすることのない国がまだあるんだよ>>続きを読む
正直。。。なんだこれは。。。まずこの夫婦が。。。ちょっと。。。怖い。。。黄泉の国にいってからも。。。微妙。。。それぞれに見えてる世界が違うって。。。想像できないし。。。あの怖いやつも。。。怖くないし。>>続きを読む
テレビでやってた最新版を観て、なんじゃこりゃ?と思う部分あったので昔バージョンと見比べてました。それぞれ放映時間による演出の違いがあって、こういう見方もかなり面白い!たしかもう1作品現代版があるはず。>>続きを読む
くぅ〜〜〜〜っっっ、分かんないよおおおおおお(;O;)(;O;)(;O;)(;O;)(;O;)
きっと私の元にもエドワードは来ないっっ……!!!!!!!!
単純なヒントを組み合わせるともちろん「復讐>>続きを読む
今回のティルダ様は割と神々しさを保ったままの人間役だったんだけど、一番ビビったのは、あのおじいちゃんもティルダ様だということ。そこまで徹底した女の巣窟。
元々のオリジナルは観てないから比較はできない>>続きを読む
すごい良かったよおおお!!!泣いた。泣いたけどその理由は後に「死んじゃうから」じゃない。この人の意思に、抱く現実的な希望に、それに呼応する対等なサポーターの姿勢に、鼓舞されて涙が出てくる。可哀想だから>>続きを読む
柴田理恵、サイコーーーー!!!!!すごいキャスティングだ!!!!!めちゃくちゃ良かったです。
予告を観る限りあの核家族の中で事態が終始するのかと思いきや、最終的には橋渡し役と思われた別の人たちに着地>>続きを読む
正直「小手先の楽しさで埋めるタイプの2作目」かなと思う、けど、私的に、今回のヴァネロペとラルフに訪れるラストは、今までのディズニー作品ではあまり観たことのない種類のものだと思う。あの階段シーンが敢えて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
正直巷に聞く「今世紀一番怖いホラー」と感じることはできなかったっっ……が、観終わった後、確実に語りたくなる映画ではある!!実際一緒に観に行った家族とずっとこの映画の話してた。なんだったんだあれ?最後ど>>続きを読む
エンドクレジット、激渋!!!!!
↓↓以下内容に触れてます↓↓
正直面白いとはとても言えなかった。まず本家を知らない私が足りない。でもこれ本家知ってたら超面白くな>>続きを読む
39法の是非を問う内容なのかと思ったらサスペンスだったね!!面白かった。
物語も良いんだけど、堤真一の舞台シーン、砂浜のローアングルカット、鈴木京香とお母さんのやりとり、岸部一徳の口周りの演技、少女>>続きを読む
最後のシーン最高すぎたな!!
ゴロゴロ……ゴロゴロゴロ……からの、豊川悦司「ハァ〜〜↑↑↑」からの「ハァ〜〜↓↓↓」笑
過去の相手がほぼ結婚1年後に死亡とかあからさますぎてよくお金取れたなって思>>続きを読む
広瀬すずのキャラクターも役所広司との関係性もきっと真実であろう犯行動機も、そんなにハッとするものでもない、けど本題はそこではないから凝ってないだけかもしれない、けど「誰が誰を裁くのか」もかなり説明され>>続きを読む
泣きすぎて頭痛がひどいわ!!!雨の夜のメアリあたりから涙が止まらなかった、、、
クイーンは「生まれた時から既にあった、いわゆる王道ソング」でしかない世代です。でも改めてこの世に「いわゆる王道ソング」>>続きを読む
ぐはぁ〜〜〜〜。なにこれ〜〜〜、好き。
常に中途半端な引き画で全員がワチャワチャしてる、小学男子がとにかく自転車漕ぎまくる、うだつの上がらないティーンの男子が好きな子をイケてる男子(大概女をモノ化して>>続きを読む