かずみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.2

音楽がいい

石田ゆり子みたいに
キレイに歳を重ねたい

話の展開は個人的にキライでした

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

エミリア・クラークの困った顔が可愛すぎて、もう。好きです。

そして、切なかった…涙

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.2

ガガ様もブラッドリー・クーパーも
歌うますぎで完全に見入ってしまった

結末はなんだか予想できたけど
悲しすぎるよ

でもいちばん泣いたのは
最初のライヴシーン

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.2

多田くんが!可愛すぎる!

同じく31歳おひとりさまなのですが
やっぱり年下彼氏の愛おしさは最強。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

大学生のときに、
みんなで映画館に観に行ったんだよね

改めて観ると
エヴァらしからぬ(?)わかりやすさ
カッコいい
そして宇多田ヒカル最高

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

やばい
めっちゃ笑った

超修羅場にどうなるかと思ったけど
最後キレイにまとまってよかった😊

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.4

序と破は学生時代に観てたけど
これは観てなかったので
シン・エヴァのために駆け込みで。

難しいよ…

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

タロンくん歌うまい

ポップな映画だなあと思ってたら
中盤からしんどかった
結局みんな孤独なのよ

結論:Your songは名曲

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

よかった
ずっと息止めて観てた(くらいの臨場感!)

音楽がいい

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.5

めっちゃ好きだった♥

たぶんハマるだろうなって
期待して観たけど、それを越えてた

そしてやっぱり最後は泣いてしまったー

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

実話なのかー
決して画面の中の話、だけで終わらせてはいけない

相変わらずキレたレオ様が最高だし、
ラストが。好き。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.8

累の顔のニナが好きだったなあ
(ヤヤコシイ)

芳根京子の顔好き

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.8

サイコー!

バンドメンバーみんな可愛いし
彼女も兄貴も素敵だし
MVも音楽も全部好き

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

景色も感情も
瑞々しくて美しかった

柔らかい夏、いいな

結婚まで1%(2017年製作の映画)

3.6

ダン・スティーヴンス目当て

評価低すぎだけど、私は好きだな
そして邦題がダサすぎる

人生って、こんなもんでしょ

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

4.0

コンパクトで良作
個人的にはかなり好き

コリン・ファースがひたすら本を音読する音源があれば安らかに眠れる気がする

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.8

相変わらずよく喋る

ウディ・アレン苦手だけど
ひねくれたコリン・ファースが
可愛かったから許す

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.8

安定のくだらなさ
最高


カメオ出演のふたり、気付かなかった

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.8

なぜこの時代設定にした…

ってことがどうでもよくなるくらい
レオ様が完璧なレオ様で尊すぎた

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.8

公園のシーン心震えた

可愛いなぁ…と思ったら
クリスティーヌ・ダーエ役の子だった

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.6

長い

ニューヨークの発展の裏で、たくさんの血が流れたんだね

苦渋の表情のレオ様

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.4

サマー可愛すぎた

トムはサマーを踏み台にして
良い恋をしてください!

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.2

えっと、レオ様はいつ登場するのー?
からの!
キメキメなレオ様!

イケイケなレオ様。
緊張しまくりレオ様。
恋するレオ様。
報われないレオ様。
全部好きです。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

撃ちまくって終わった

レオ様もマット・デイモンも好きなんだけど、今回はレオ様を応援した
泣いてるレオ様かわいい、頭撫でたい

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

恋愛ものでしょっていう偏見でずっと見てなかったけど、レオ様祭再開のため観ました


なんで今まで観てなかったんだ…


窮地に立たされたとき
どういう行動をとるのか…
いろいろ考えさせられる

ラスト
>>続きを読む