るなるなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

るなるな

るなるな

映画(93)
ドラマ(0)
アニメ(0)

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

恐怖か愛か、答えは明白だけど、それを選ぶのはとても勇気のいることです。だからこそ、勇気を持ってその選択をした人にしか掴めない未来がある。

何が"恐怖"で何が"愛"か、その価値観は人によって異なります
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

鑑賞後真っ先に思ったのは、人が育つということがいかに大変なことであるかということ、でした。

人生誰しも浮き沈みがあり、その浮き幅も沈む深さも人それぞれ、時によってバラバラです。その浮き沈みに左右され
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

ここ数年のコナン映画でいっっちばん好きでした!!!!

キャラ人気に頼らず、しっかりとしたストーリー
だけどやっぱり警察学校組の絆は素晴らしい
警察学校組だけでなく、警視庁の面々、少年探偵団のみんなと
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

何も考えずにただただハッピーな気分を味わえるこの感じが大好きです!!!
バスターは相変わらずトラブルメーカーですが、ドタバタコメディと思うと目を瞑れます。

ヒットソングばかりBGMとして使われていて
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

4.0

アニメが大好きだったので、待望の映画化でした
基本的に総集編で、新しいカットが少しずつ入る感じ。
ではありますが、あのラストの続きが観れたので観る価値だいぶありです。

改めてまとめてみることで、スト
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

観た人によって受け取り方も感じ方も、感情移入する登場人物も全く違うんだろうな、というのが鑑賞後真っ先に思い浮かんだ感想でした。

人は皆それぞれ何かを抱えているけれど、生きている限り前にしか歩くことが
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.3

開始早々お洒落なスクリーン。
フランス特有の洒落込んでる感がウェスアンダーソンの世界観とマッチしてて、画面観てるだけでも楽しいです。

洒落てるのは映像だけでなくセリフ回しも。
大爆笑とまではいかない
>>続きを読む

アリアナ・グランデ excuse me, i love you(2020年製作の映画)

4.0

ライブ会場から出るときに「海賊版のグッズ買ってく?」って話してたのと、怖がる友人に何回もミッドサマー観せて横で高笑いしてるシーン観て余計に彼女のこと好きになりました、いい性格してる笑

このツアーが行
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

やっぱりアクションシーンのかっこよさが異常です。アニメみたいな体の動きを、ハンサムでスーツ着た英国紳士達がするんだから見応えないわけない。
そしてまた敵キャラのやることがえげつなすぎて、だからこそ倒し
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

ファースト・エージェントを先に鑑賞し、やっぱり最初から観たい!となりディズニー+でこちらも鑑賞。
いや、なんというか監督の趣味の悪さが最低で最高でした!笑
不謹慎だけど声に出して笑ってしまうド派手なシ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

賛否両論分かれるという意見を聞いたので、どんなものかと思いましたが、とてつもなく面白かったです!
主人公のエリーと同じく、監督自身が60年代のイギリス文化が好きと聞いたので、だからこそ華やかさの裏で起
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

前作2作を観ておらず、違う時間軸の話だから分かるかな?と思い鑑賞しに行ったのですが、あらかたの予備知識があったほうが、より楽しめるシーンが要所要所にありました。
英国の気品高いあの感じ、もうどうしたっ
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.2

ティモシに年上との切ない恋愛やらせたら右に出る者はいないと思いました…。
大きな事件や派手な展開があるわけではないのですが、その分登場人物全員の心情の変化が繊細に描かれていて、視聴後の心地良い余韻が最
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

砂漠の広がる惑星で、人々の生活にかかせない"香辛料"をめぐり宇宙で争いが起こるお話。主演のティモシには未来が見える特殊能力があり、重い運命を課せられます。

設定がかなり細かく、この物語特有のワードが
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

本編は1年くらいブランクがあるのですが、完全にオリジナルの話なのでとっても楽しめました!

オリジン組の活躍ってどうしてこんなにアツいのでしょうか…すごくかっこよかったです😭!

そしてロディ、劇場版
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.1

分かりやすい悪役とかじゃないのにここまで嫌悪感を抱ける主人公も珍しいなと思いました笑
というか、登場人物のほとんどがみててイライラする(それが作品として正解ということですよね?笑)

でもなんというか
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

今まで観た映画の中で間違いなく1番のバイブスぶち上がり映画でした!!!!
スキップしながら帰ったし、上映中踊りださなかった自分を褒めてあげたい!笑

今までラテン系の文化をただお気楽だと捉えていた自分
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.0

街に嵐がやって全てをごちゃ混ぜにして去っていったように、まさに嵐のように荒々しくスリリングに駆け抜けた一夏。
最初から幸せになれるはずないと思いながらも、いざ嵐がさるとやはり悲しい。

ティモシーのち
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

女性の執着の強さと男性の滑稽さをこれでもかと見せつけられたような映画でした。
男性と女性できっと受け取り方が異なるんだろうなと。保険の授業のときこれ見せたらええと思う。

男女間の違いもそうですが、キ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.5

昨今の、自立した女性像をとにかく嵌め込む風潮が好きでなくて正直あまり期待してなかったのですが、おもしろかったです!

そういった女性を描きたい、というのを超越して、クルエラはクルエラなんだと、あくまで
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.5

本来交わることのない2人が文通を交わしていくなかそれぞれの環境が渦巻いていく、というのが大筋のストーリーです。
側から見たら何の接点もない2人ですが、
それぞれ抱える生きづらさは種類は違えど通じるもの
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

セリフもなくすごくシンプルな映像なのにずしりと重いものがありました。
夫婦の苦しみも痛いくらいこちらに伝わります。
理不尽な暴力はなぜ怒ってしまうのか、やるせなさを感じました。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

アクションシーン過去一では?!くらいの迫力、コナンくんが主人公してると嬉しくなります。
少し難しい部分もありましたが、ストーリーが深くてとても面白かったです…!
赤井家大活躍、FBIの面々もめちゃくち
>>続きを読む

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

3.8

ここのレビューでみて初めて、シーンの移り変わりがなく会話劇をベースに話が進められてるのに気付きました、というくらいチャドウィックボーズマンの語り、鬼気迫る迫真の演技で心を掴まされっぱなしでした。
過去
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.5

一言でみんな違ってみんないいとも言えない、それぞれに理由があって覚悟があってその道を選んでる。
ストーリー的に派手な展開があるわけではないですが、アメリカの広大な自然がとにかく美しかったので劇場の大画
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.5

総集編だったとはいえ、改めて観ると赤井さん関連の話って全部おもしろいなー!
緋色を映画館で観れるってすごく贅沢だった。改めて痺れた。
延期になったとき悲しかったけど、こう言う特別なコンテンツは延期がな
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

ピンクの外観のホテルが可愛くて、それに釣られて鑑賞。

いや実際はもっとかわいくておしゃれで素敵なピンクに溢れていました。
どのシーン切り取ってもポストカードになりそうな素敵な映像。
すごくこだわって
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

大倉くん、人に流されて生きてきちゃった顔と金のある男がめちゃくちゃハマる
自分の意思がなさそうな演技が上手。
成田くんも子犬みたいな表情がすごく印象的でした。
最後に出てきた女の子も良かったなあ。
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

共感性羞恥を感じるくらいクリスティンがもがく姿が苦しいんだけどユーモアたっぷりに描かれていました。
若気の至りでやってしまったちょっと恥ずかしい自分の過去が蒸し返される感じ。

周りと比べて見栄を張っ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.8

学生新聞の取材で有名監督をインタビューするためNYへと向かうことになったアシュレイとそのボーイフレンドのギャッツビー。
NYという土地で、さまざまな事件や人間を巻き込みながら、アシュレイとギャッツビー
>>続きを読む

映画 ギヴン(2020年製作の映画)

4.5

良すぎました…
アニメのときからだったのですが、
この作品あまりBGMが流れないので声優さんの演技が真っ直ぐ入ってくるのがいいなあと思っていたのですが、そこは劇場版も変わらず、もしろ整った音響設備の中
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

4.0

ずっとうっとりとしてしまいました。
映像、音楽、声優さんの演技、全てが繊細で美しく、それはまさに佐条と草壁のまだ10代の揺れ動く心そのものを表現していたように思えます。

1年を通して2人の関係性の変
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.7

とても甘酸っぱくて、ちょっと切ないけど最後にはほっこりする、まさに夏休みにうってつけの映画です。 
ヨルシカさんの曲がまた物語とマッチしてて良かったなー。

大切なものは失ってから初めて気づく、かもし
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

すごく不思議なストーリーでした。
また他の方のレビューにもあるように映像が凝っていて面白かったです。
主人公は幼い頃の交通事故が原因で脳に障害が残り多重人格になってしまったのですが、その主人公の脳でな
>>続きを読む