福本麻紀子さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

福本麻紀子

福本麻紀子

映画(710)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アフターマス(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

たまたまあったので鑑賞。
真実に基づく作品とのこと。最近多いよね。

まずはシュワちゃん扮するローマンが、クリスマスに帰ってくる妊娠中の娘と妻を空港まで迎えに行き、その飛行機が事故にあったというところ
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.3

クリスチャンベイル、エイミーアダムス、ブラッドリークーパー、ジェニファーローレンス、マイケルペーニャ、ジェレミーレナー、ロバートデニーロと、すごいメンツ。そしてサイードダグマウイがいい感じにちょい出。>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.5

アメリカらしい内容。
嫌いじゃない。

この作品の邦題を、ホースソルジャーにしたセンスは、まぁ、わからんでもないけど…。そこかなぁ。という感想です。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.6

ちゃんと観たことなくてDVDで鑑賞。

飛行機の中でタバコが吸えた時代。

みんな、若い〜!
ハンスジマーの音楽ですら、若い〜!!

日本に対する間違いがゼロではないけども、そこまでおかしくはないかな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

せっかくなのでIMAXで鑑賞!
酔うかなって思ったけどw

いやーエリザベスデビッキの美しさが止まらない。本当にいつ見てもウソみたいな美しさ。素晴らしい。

内容は想像通りの複雑さで、ついていけてるん
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

レビュー書いてる途中でほったらかしてた。

映画館で2回観た。すごく衝撃受けたし、ものすごく感動した。

RADの音楽も最高だし、これは歴史に残る。

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

3.4

ムービープラスで鑑賞。

きちんと観たことなかったので、ちょうど吹き替えでやるのを観てみました。
黒澤監督のを観たことないけども、時代劇を西洋の時代劇にしたところとか、きっと良かったんだろうなと思う。
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今回は、なかなかいい話。
ジョシュブローリンがいい感じに役にハマってる。
ヴァネッサは、大丈夫だったってことよね?あれを直しちゃうあの子すごいね。
一瞬だけ出てきたX-MENのメンバーに少しテンション
>>続きを読む

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.2

徐々に記憶が蘇ってくるのが見ていてとても楽しい。別人の自分の記憶を取り戻しても、平和な自分が築いた家庭を大切にする。ステキな終わり方。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.8

ジェイソンの無駄のない完璧な動きがすごい。もう、身に染み付いてるってのがわかる。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.7

最初から壮絶。
孤独なかわいそうな人にしないといけないのわかるけど、マリーがかわいそう。

そしてニッキーがとてもいい。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.8

まだ、続けられそうです。でももう、自由にしてあげてほしいです。ボーンを。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.6

映画館での予告で気になっていたけど観に行けてなかった。
ちょっと思ってたのと違う展開。
相変わらずウィルスミスはなんでもできちゃう感じの人だし。
それでもって人としてはとても温かい人だし。
最後はかな
>>続きを読む

スティーヴン・キング ファミリー・シークレット(2014年製作の映画)

3.2

スティーブンキングは怖いけど最後はなんだか心が温まる、そんな作品が私の中では多い気がする。

今回もその類で、考え方としては難しいけど、良かったな、って思える作品でした。

そんなうまいくもんかねと思
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.7

ジェレミーがらしくて良かった。なによりレイチェルワイズかわいすぎか。

ボーンシリーズのスピンオフです。
これは、これで、悪くない。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.4

よく、これを映画化したなと、思ってしまった。
なんか、社会の闇というか、成功の裏の苦労ではなく、黒い部分をこんなに出してしまっていいのかと、感じてしまった私はきっと成功者気質ではない。彼らの言葉を借り
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.5

池脇さんは好きな女優さん。ていうかはじめて朝ドラで観た時から声が大好き。
そして妻夫木くんの演技は最高。
悔しいくらい”身近におったらハマりそうな男”の演技がうますぎる。腹立つ!
西田シャトナーさんを
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.8

アナケンドリックが気になって鑑賞。
可愛いの。この女優さん。ザ、ドジっ子って感じで憎めない、愛すべきキャラ。

ほのぼの楽しく始まって、わちゃわちゃとママ友のケンカとか面白い展開なのかと思ったら、なか
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エリザベスオルセン好きだよー綺麗だよー。
で、鑑賞。

原作は日本の漫画?で、韓国で映画化されたものをリメイクしたようです。

ジョシュブローリンのダメ男ぶりが見てて腹たったし、徐々に改心していくんだ
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.3

息を飲むシーンが、冷えた体をさらに縮ませる。

もう一度、しっかり観たい作品。

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

3.5

プライムで鑑賞。
途中で眠くなってしまって、何日かかけて観た笑
トムハンクスらしいというか、そういうかんじでした。

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一見、ホラーかな?と思って観たらそうではなかった。

ある意味怖い、不思議な世界観。
なんといっても音楽。
映像はとても美しい色づかいで、人物の服装などとても素敵な色合いを使用していたり、画面に要素が
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.3

ムービープラスで鑑賞。
ヒヤヒヤ、ハラハラ、もう、こっちが叫び出しそうになるスリル。
最後の展開はあっという間だった気がする。リメイクの元になったインファナルアフェアも観てみたい。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

映画館で観たと思う。

ラスト全然長く感じなかった。
素晴らしいストーリーの流れに感動。
ほっこりしましたよ。

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.5

実話を基にした作品。どこからが仕組まれていたのかはわからないけど、謎も多い事件だなと思う。
ロンドンの汚職警察官を一斉に粛正した時のお話。ワイロの献金先を逐一メモしていたポルノ野郎は汚い金の亡者にしか
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.9

待ちに待ったドラ研です。
正直全然期待してなかった。
恐竜ものはありきたりだし、どうせ昔の恐竜映画と同じような展開になるだけだと。

しかし今回はちゃんとテーマがあって、藤子不二雄先生の夢と、冒険心が
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アンソニーは不思議ない能力を持つ役がよく似合う。今回は悪役でもなく、キレもの。しかしその能力と同じ能力を持つ者が現れ、良い事として殺人を繰り返す。
あとで理由がわかれば、確かにうーん、それもありなのか
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.6

初の黒人警官が誕生した時のお話らしい。
潜入捜査に抜擢され、自ら別の組織をターゲットに捜査をするが、白人の団体に黒人が参加はできず、相棒が代わりに潜入する、という。
1人を2人で演じる、面白い作品でし
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

なんとも言えない、素晴らしい世界観です。イーストウッドがもう何言ってるかわからんけど、字幕があるからわかる、という感じです。

それにしてもシブい。
カッコいい。
闇は、深い。

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.5

どうせ展開とか技とか同じような感じで安定の面白さなんだろうな、って安心しながら鑑賞。

時間軸が行ったり来たりで少しだけ混乱しそうになりましたが、とても楽しめました。

てかヒロインがさ、想像通りで笑
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

ちょっと救いようがない。コメディなのはわかってたし、アダムドライバー君なのでそんなにスピード感のあるコメディじゃないだろうな、ってのは想像していましたが。なんなんですか。
ちょいちょい笑かそうとしてく
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

怖かった。精神的に来る怖さ。
特に夜中の出来事がこわい。

そして俳優さん達の演技力に夢中になる。

こんなことってあるんだろうか。いや、あるのかもしれない。
怖かった。特に夜中のエクササイズが。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

画面に映るのはほぼ主演の彼のみ。
BGMは皆無。聴こえるのはコール音と通話中の電話の向こうの声と音だけ。
想像力が豊かで感情移入の激しい私は、画面の前から一歩も動けず、ひたすら彼と共にいろんなことを考
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.5

たまたま観る機会あって鑑賞。
いろんな再現度が高いと評判だけは聞いていたので、それを楽しむだけに観た。
展開がすごくわかって、何より製作側の、シティハンター愛がものすごく伝わってきたのが良かった。
B
>>続きを読む

フライング・ジャット(2016年製作の映画)

3.5

ムービープラスで鑑賞。

紹介文だけですげー面白そうと思って観たけど、思った以上に良い仕上がり。
バカっぽさは想像通りで、展開、クオリティは上々(笑)

なにより主演の俳優が、インド版のトムヒドルスト
>>続きを読む